定食が安くて600円でお釣り来ます。
淀川商店
それでもお腹いっぱいになりましたよ美味しい海の幸、ご馳走様でした。
自転車ツーリングて寄りました。
スポンサードリンク
こちらのお店の鶏の丸焼きは外せません。
サンスマイル
こちらのお店の鶏の丸焼きは外せません。
小規模地場スーパーですが、一通りのものはそろっています。
良くも悪くも昭和ムードが漂っています。
(株)天長フェリー 中田港代理店
料金が安いのでツーリングに是非!
安くて便利でよい(^0_0^)
夏は温水シャワーが無料で使えます。
立海水浴場
夏は温水シャワーが無料で使えます。
小さいお子さん連れにピッタリだと思います。
立ち入り禁止は弁当ガラやゴミ捨てるから海の神さまの...
立の鼻八大龍王神
立ち入り禁止🈲は弁当ガラやゴミ捨てるから海の神さまの社だから。
立ち入り禁止になっていましたが参拝させていただきました。
スポンサードリンク
新鮮な野菜やお惣菜も美味しいです。
しんわ夕やけ市場
野菜やちょっとしたお土産が置いてあります。
夏なのに、夏野菜がなかった。
庭は工夫され?
古民具カフェ時代屋
近隣が細いので、軽自動車で向かった方が良さそうです。
庭は工夫され🍀😌🍀な花が一杯❗️ランチもこじゃれ❗️器 あらゆる物が和で一杯❗️美味。
明栄寺
亡き父親の故郷で、今年最後の墓掃除に行きました‼️
ここの御寺門徒です。
春は桜の花びらが舞う、丘陵地形の公園です。
くじら公園
春は桜の花びらが舞う、丘陵地形の公園です。
天草市役所 新和支所
何も分からず転居しましたが色々と面倒見ていただきました。
諏訪神社
偶然「諏訪」という地名を目にして付近を探し回ったところ小高い丘の上に鎮座している「諏訪社」を探し当てました。
だいしん
日本山妙法寺天草道場
楊貴妃の里 しんわ(農事組合法人)
新和町のコミュニティセンターです。
ひだまり館
新和町のコミュニティセンターです。
子供の部課で利用しました。
天草で最後の役牛百太号の石像です。
「百太号」顕彰の像
天草で最後の役牛百太号の石像です。
初めて行ったが、丁寧。
岡田歯科医院
初めて行ったが、丁寧。
地元の車屋さんで大変頼りになっています。
三浦自動車 鈑金工場
地元の車屋さんで大変頼りになっています👍
親切丁寧なスタンドです。
JAあまくさ 新和給油所
親切丁寧なスタンドです。
株式会社協栄 養豚場
健幸一番楽らく農園
宮南地区コミュニティセンター
しんわシロアリ
大新牧場森岡畜産(合同会社)
天草市立新和病院
(株)エコ・アース
天草広域連合組合消防本部 中央消防署 新和分署
株式会社 新和光学
サトウ繊維(有)
(有)川端屋運送
山田自動車整備工場
フカフカな芝 虫が多いので対策を。
竜洞山みどりの村
連休の時に家族ぐるみでコテージ利用します。
オートキャンプ場を初めて利用し、低料金で景色が最高です。
天草酒造の方のご対応が素晴らしかったです。
合名会社 天草酒造
ばったり会って いい酒造を教えていただきました😄
先日倅夫婦の新婚旅行のお土産として頂きました!
なんと定休日でしたが態々開けて頂けました。
KANPAI AMAKUSA 天草酒造
天草や池の露などで知られる熊本県民が大好きな酒蔵さん。
せめてお酒だけでも購入できればと思い事前に連絡したところ、なんと定休日でしたが態々開けて頂けました。
四方海に囲まれたパノラマ絶景が望めます。
竜洞山展望台
静かで落ち着いた空間で入江の絶景が堪能できます。
素晴らしい眺望。
竜洞山の名前の由来となった竜洞(洞窟)のすぐ近くで...
竜洞山展望台駐車場
島原まで続いているという伝説の洞穴です。
竜洞山の名前の由来となった竜洞(洞窟)のすぐ近くです。
全 36 件