山の辺の道を通って散策しながら正暦寺へ。
正暦寺
清酒発祥の地だそうで石碑が立っていました。
日本酒発祥の地本堂を含め境内は写真禁止で紅葉🍁もあざやかでしたが目に焼きつけて自然を感じられるパワースポットです。
スポンサードリンク
お土産が、少ない、食事が、取れない❗
正暦寺(大型バス駐車場)
座敷からの眺めは良かったです。
紅葉は圧巻です。
人形供養でお伺いしました。
正暦寺
人形供養でお伺いしました。
秋の紅葉も美しい所ですが、今の時季の緑につつまれている。
本堂
正暦寺駐車場
スポンサードリンク
日本清酒発祥之地石碑
奈良県防災航空隊事務所
春日神社
正暦寺名碑
この隣り正暦寺側に二体の地蔵が在ります。
泣き笑い地蔵
この隣り正暦寺側に二体の地蔵が在ります。
この道路は水間峠や田原への行き来によくりようしてい...
ならの郷
この道路は水間峠や田原への行き来によくりようしていた。
全 11 件