カツ丼850円(税込)普通に美味しい。
一心亭
最後に空いていた右端のこのお店に入りました、中はカウンター席、テーブル席、座敷と選べて、注文方法は自分で注文票に書いて呼び出す形式でした、珍...
とんかつ結構な厚みあるのに柔らかくてサクサクして美味しかった。
スポンサードリンク
ここの湯煙はこの世とあの世の境目で湯煙に包まれたら...
わいた温泉郷
硫黄の匂いがします。
ここの湯煙はこの世とあの世の境目で湯煙に包まれたらこの世に戻れないような不思議な感覚になる。
客室露天風呂はとても素晴らしいです。
旅館華柚
客室露天風呂はとても素晴らしいです。
もう何回利用したでしょうか。
色々な地域の地サイダーが販売されています。
マルサン㈲児玉酒店
地ビールを丁寧に説明していただきました。
色々な地域の地サイダーが販売されています。
最高ゥ☝♥️ʚ(。• •。c )ɞ ~♡。
守護陣温泉
広くゆっくりと景色を楽しめる最高の温泉でした♪毎回お湯を入れ替えているので清潔でお湯が無味無臭でとても心地よかったです。
他地域から初めて行く場合少し難易度高いエリア日暮れまでに行くのが初心者はベストだと思う追記:11月にも再度利用しました。
スポンサードリンク
どうしても鍋ヶ滝だけは外せないとレンタカーで馳せ参...
鍋ヶ滝公園
滝の雄大な眺めに深く心を打たれました。
どうしても鍋ヶ滝だけは外せないとレンタカーで馳せ参じました。
14年と長きに渡って贔屓にさせて頂いてます。
肉乃司
ニンニクが効いた唐揚げがおいしい。
昔からの馴染みの味。
おいしい馬肉の炭火焼きが食べられます。
B&Bの宿くぬぎの郷
なかなか、普通に、美味しい❗
素晴らしい韓国のバーベキューレストラン、遠くにあるワイタ山と阿蘇の景色。
駐車場から階段、坂道を上がります。
杖立温泉 御前湯
画像にもある独特の雰囲気は激減しました。
駐車場から階段、坂道を上がります。
昼間は貸し切り状態でした。
富温泉
お正月の朝7時に到着しました😅完全に貸し切りで入れました。
いつも 通りすがりに 気になっていたので 行ってみました。
営業されていますが、休日の水・曜日に、地元の小国町...
Chie's Coffee
水曜日に下城のイチョウへサイクリングに行く機会があって「水曜日ならあそこに寄って行こう」とChie’sCaffee に行ってきました。
揚げたてのサクサクでもちもちな美味しい米粉のチュロスが食べられます。
分からない方が多いかもしれません。
ダンデライオン
美味しかったです。
ランチにつけ麺をいただきました。
すべてが人と成りを表すように受け入れてくれるお店の...
佐藤理容館
お世話になってましたが次は孫を連れて行こうと思ってます!
癒される空間 丁寧な仕上がりで気に入って利用させてもらっています🤗
小国町で危うく夕食難民になりそうだった時に見つけま...
食堂 多良布久(たらふく)
広々した店内。
営業中に標識❓️が変えられてホッと一安心😂ここは人気のしょうが焼き定食を注文🙋しょうが焼きめちゃくちゃ分厚くて旨そうすぎるだろ❗🤤味の方も当...
研修棟が連なる施設です。
(一財)学びやの里/木魂館キャンプ場
受付の対応がすごく悪かったです。
キャンパーさんのマナーが良く子連れでも安心して過ごせます。
附設的共用廁所都非常乾淨,甚至連烤肉的露臺都不用穿...
ASOGUNIグランピング_阿蘇グランピング
附設的共用廁所都非常乾淨,甚至連烤肉的露臺都不用穿鞋子也不會感覺到灰塵沙沙的感覺。
隣の旅館の個室温泉を使えます。
玉子を5時間くらい蒸すと美味しいです。
杖立温泉 中の橋ほっこり蒸し場
玉子を5時間くらい蒸すと美味しいです。
公共の蒸し場で誰でも使えるようです。
子供服が安く毎回使ってます❗️
ファミリーファッションなかにし
品数も色々有りとても雰囲気の良い店です。
割りと品揃えも良く、時々お買い得品があります。
とり天がものすごく美味しかった。
一心亭
マップに17時まで営業とあったので、すがる思いで行ったら15時30分で閉店していました。
カツ丼いただきました下味がしっかりついていて美味しかったですよ伝票に自分で記入して注文しますお味噌汁も美味しかったです。
回りに銀行や書店が有り便利です。
ファミリーマート 阿蘇小国店
普通のファミマです。
店内広い◎品揃え◎店員さん◎小国は夜子供連れで行ける飲食店少ないからイートイン出来るのはありがたい◎
心を磨く事の出来るお寺です。
蓮台寺
心を磨く事の出来るお寺です。
とても心が安らぎます❤
直ぐに荷物を運んでくれる親切なクロネコさんです。
ヤマト運輸 小国営業所
直ぐに荷物を運んでくれる親切なクロネコさんです。
スタッフの対応も良く安心して荷物を任せれます。
自然豊かでキレイな空気の中で食べるカレーが美味しか...
自然食品 眞香カフェ
山奥の奥なので、自然との一体感はあると思います。
カレーライス激ウマ!
2020.04.03満開でした。
池の鶴の大桜
2020.04.03満開でした。
高さのある桜です。
車を停める場所はありません。
貫見大橋
大型は通れないみたいです。
スリル満点の吊り橋です。
民家の前をぐんぐん登って行く道がある。
白糸の滝
現在は白糸の滝まで登るのが難しいとのことです。
入り口が分かりにくかったです。
居酒屋心
ある意味気になってた店だったので行ってみました。
皆様、この店は危険です。
おじいちゃんお金のこと気にしなくていろんなみてもら...
下城モータース
おじいちゃんお金のこと気にしなくていろんなみてもらいました。
ここのバイク屋さんまでバイクを推して持っていき、見てもらいました。
フレンチプレスの美味しいお店。
UNITED FLAG COFFEE STAND
Really good coffee. Good spot to get a post-onsen cup of coffee.
フレンチプレスの美味しいお店。
斜面にそそり立つ大杉、立派。
400年大杉樹
空気も良好です😆🎵🎵
斜面にそそり立つ大杉、立派。
神社は地域道の左手、道沿いの高台にある。
貴船大神宮
神社は地域道の左手、道沿いの高台にある。
【月 日】2019年11月12日【駐車場】無...
?田滝
【月 日】2019年11月12日【駐車場】無し【トイレ】無し■小国町のハン田滝に寄りました。
滝の下からアクセス出来ますが観光で見に行くには少し面倒。
通りがかりに気づき立ち寄りました。
永江観音
通りがかりに気づき立ち寄りました。
裏観音も有ります❗
小国町林間広場
景色の良いところです。
アマチュア無線の移動運用で立ち寄りました😃
コミュニティーFMのスタジオがあります。
小国町役場
コミュニティーFMのスタジオがあります。
小国両神社の北西550mほどにあるコンパクトな役場です。
地域道から左高台にある神社。
祠
地域道から左高台にある神社。
杖立の夜はここで一杯。
スナックボン
혼자 이곳을 다녀온지 무려 7년전뉴욕에서 살다오신 누나가 있어서 의사소통이 가능했다 혼자 있다가 히젠야 호텔 직원들이 와서 다...
로컬 그잡채. 위스키를 그냥 시키면 물에 섞어주시니 원하지 않으면 스트레이트로 달라고 하세요 ㅎㅎ
Togu Tsubakiyama
あちこち、どこでも温泉の湯気が元気よく吹き出してい...
湯けむり道
あちこち、どこでも温泉の湯気が元気よく吹き出しています。
この場所はとても美しく、おとぎの国のようです。
オバピーが運営する民泊のお宿。
民泊けやき水源
友人が来た際にお勧めします。
築140年の古民家の蔵を改装した民宿です。