短角牛のステーキは4400円と割と良いお値段ですが...
道の駅 いわいずみ
岩手県の岩泉町の市街地付近にある道の駅です。
道の駅岩泉のジェラート屋さんvitoさんに7月1日に行って来ました。
スポンサードリンク
余りの美しさに、身震いするほどでした。
龍泉洞
岩手県を代表する観光スポットです。
冷んやりはしていましたが、ガチガチではありませんでした。
余りの美しさに、身震いするほどでした。
龍泉洞
岩手県を代表する観光スポットです。
冷んやりはしていましたが、ガチガチではありませんでした。
毎年、東京から従兄妹と行っています。
ふれあいらんど岩泉
遊具もあって、遊ぶにも良いところだと思いました。
ブルートレイン一両貸し切り(B寝台)16000円。
炭鉱ホルモン鍋定食をいただきました!
イチマルマルイチ広場
コクと旨味がありメインのホルモンと鶏肉以外にも、豆腐や野菜も美味しくいただけました。
歴史を知ると味に深みが増します。
スポンサードリンク
モチモチのヨーグルト、美味しかった。
レストラン岩泉
鳥そば頂きました家族も醤油ラーメン塩ラーメン食べどれも美味いと細麺で食べ易い出汁が効き素朴で安心の味。
特盛醤油ラーメン頂きました。
龍泉洞の道を挟んだ向かい側にあります。
龍泉新洞科学館
出口を出る頃に「はやっ!
龍泉洞見学後に半券で訪問。
冷麺苦手な私が虜になった冷麺!
ママハウス
肉の新鮮さ美味しさと、お値段がマッチしていません!
冷麺苦手な私が虜になった冷麺!
成城石井で岩泉ヨーグルトを買いました。
岩泉ホールディングス(株) 乳業事業部
成城石井で岩泉ヨーグルトを買いました。
ヨーグルトカレー再販お願いします!
トマトスパゲティーが美味しかったです。
喫茶店ぶるっく
目の前は川が流れていて自然がいっぱい。
この場所にして、ピザが美味すぎます。
ランチメニューのカルビがめっちゃ旨かった❗そしてパ...
焼肉レストランぐうぐう亭
冷麺美味しいです!
2件焼肉屋が並んでおり初日に食事させていただきました。
晴れたらサイコーに気持ちいい。
早坂高原
奥にいったとこの巨大な風力発電所、高原の風景、牛が自由に闊歩し草をはむところが見られたのは最高でした!
6月のスズキが綺麗。
護岸のコンクリに登れば、少しは河口の対岸の景色が見...
小本港
魚少ない船少ない。
護岸のコンクリに登れば、少しは河口の対岸の景色が見えます。
ジェラートとクレープが食べたくて訪問。
ビトクロスイワイズミ
素材の味がしっかりして濃厚なジェラートで美味しかった。
味によって一部値段が違うので注意が必要です。
岩泉町の大切なスーパーマーケットです。
(有)スーパーたけや
広さはそこまでではないですが、品揃えはいい方だと思います。
食料品や洗剤などの日用品のバランス良い品揃え。
お弁当安い美味しいラム肉ホルモン最高。
熊林商店
いつも弁当を買ったりお惣菜を買ったりしています。
ここのホルモンが絶品です!
こういう施設は便利ですね、おおいに活用しましょう。
岩泉町民会館
岩泉町民の憩いの場です。
初めて講習で行ったばかりでわかりません。
五月の連休時、午前8時でほぼ満車でした。
龍泉洞第2駐車場
一番近い駐車場。
無料の駐車場。
とてもおいしかったです!
龍とら亭
東京から龍泉洞に行くことを決めた時から気になっていたお店。
とてもおいしかったです!
チョッと肌寒く感じる、早坂高原。
早坂高原ビジターセンター
旧道になってからは利用者も少ないのかなぁと思います。
価格相応の蕎麦でした👍5月下旬とはいえ薪ストーブが有難かったです。
峠を越える前の腹ごしらえにいいですよ。
かなざわ
2023/10/9地元の姉妹都市・岩泉町へ二泊三日の研修旅行に行きました。
バイク一人旅の途中で立ち寄らせていただきました。
その光が照らした水の青さと底まで見えるのではなかろ...
龍泉洞 清水川沿い遊歩道
その光が照らした水の青さと底まで見えるのではなかろうかと思うほどの透明度に驚かされます。
景観が素晴らしい。
マスターの気さくさと店の雰囲気。
となりのみよちゃん
良心的な価格です。
久々の居酒屋気分✨満喫しました~🙆
対岸には落ち着いたキャンプ場が有ります。
大川渓流 七滝
誰もいませんでした。
なかなかの滝、紅葉も綺麗でした!
人も少なく静かな夜が過ごせました。
龍泉洞青少年旅行村キャンプ場
4/16日今日桜が見頃でした。
竜泉洞近くのキャンプ場。
和モダンの小物売り併設カフェがあります。
かぎや商店
野菜は新鮮なものがあります。
岩泉に行った時にお世話になっております。
おば様方が頑張っているコンビニです!
ローソン 岩泉店
丁寧な接客でした!
店員さんが…
人も少なく静かな夜が過ごせました。
龍泉洞青少年旅行村キャンプ場
4/16日今日桜が見頃でした。
竜泉洞近くのキャンプ場。
安くて服選びが楽しかったです。
衣料のいずみや
安くて服選びが楽しかったです。
安い💴✨👛もう少し若者の服👕欲しいなぁ〰️💦😅⤴️
遅くまでやっています。
可保久
餃子が美味しいです。
餃子が美味しい!
台風の被害で道路が無くなっていました。
なかほら牧場(中洞牧場)
記事で読みました。
知り合いからオンラインストアで購入したバターをお裾分けしてもらいました。
お菓子、お弁当などが売られていました。
龍泉洞わっか
自分好みではなかった。
新しくできた建物です。
岩泉町内のうれいら通りにあります。
初恋水 百恋水
河川工事で水が枯れてた。
龍泉洞の水が飲める。
ちょこちょこ足を止めたくなるお店があります。
うれいら通り商店街
懐かしい通りですねもう少し食事するところがらあったり中庭みたいな小さい公園があっても良いと思いました。
龍泉洞から盛岡方面へ向かう際に立ち寄りました。
ミズバショウの群生楽しめた。
櫃取湿原
あらかじめナビをセットしていなかったのでたどり着けずに違うところに行ってしまった。
ミズバショウの群生楽しめた。
紅葉?
旧小川小学校のもみじ
とても綺麗!
夏に行きました。
親切丁寧対応してくださいました。
ヤマト運輸 岩泉営業所
普通のヤマトさんです。
親切丁寧対応してくださいました。
歩くけど、沢沿いが子供との散歩に最適。
龍泉洞第1駐車場
遠いですが、渓流も見れます。
混雑してなかったのでいいけど 第1が 1番近いのかと思ったら そうでなかったのが微妙。
あらかじめナビをセットしていなかったのでたどり着け...
櫃取湿原
あらかじめナビをセットしていなかったのでたどり着けずに違うところに行ってしまった。
ミズバショウの群生楽しめた。
ポークカレーとドライカレーが美味しい!
軽食喫茶となり
ポークカレーとドライカレーが美味しい!
くつろげます。