2022/11/20初めての訪問です。
皇鈴山
登谷山、釜伏山、愛宕山等登りました。
2022/11/20初めての訪問です。
スポンサードリンク
2022/11/20初めての訪問です。
皇鈴山展望台
ここの景色は埼玉県随一。
車で容易に行ける展望台がありました。
県道294号線を寄居方面から東秩父へ神社の向いの交...
大内神社
沢の落合にあり、山を背に鎮座している。
村の鎮守様として、長い歴史をたゆたう御宮様です。
小さくも霊験あらたかな社のひとつ花桃の里の奥宮と言...
稲荷神社
小さくも霊験あらたかな社のひとつ花桃の里の奥宮と言ったところ稲荷大神霊験灼也。
狛狐が可愛い。
稲荷神社に行こうとして間違って着いた場所がこの御嶽...
御嶽大神
よそのお宅に行ってしまうかと思うような坂を登る。
神々しい場所です✨
スポンサードリンク
花桃の郷の中腹にある茶屋です。
桃の木茶屋
3月下旬の花桃まつりの時期(といってもここ数年は新型コロナでまつりはやっていないようですが)だけ開いているようです。
花桃の郷の中腹にある茶屋です。
ロードバイクで寄居町側からきました。
小谷野田峠
ロードバイクで寄居町側からきました。
短い急坂の先にある峠。
ここの地域のみかん園の中では最も奥の方にある園です...
皇鈴園
ここの地域のみかん園の中では最も奥の方にある園です。
山頂にある展望台に上れます。
大内山 花桃の郷展望台
150段強の階段を登ると展望台があり、山村を一望出来ます。
とても美しい景色でした。
ビャクダン
どの木なのか判然としませんでした。
諏訪神社
花桃の郷 第1駐車場
東秩父村ふるさと館
花桃の郷 第3駐車場
大通領神社
ボーイスカウト埼玉県連盟東秩父野営場
花桃の郷 大宝観光トイレ
埼玉県寄居町から東秩父村の境目あるトイレです。
居用観音堂
落合工房
平日ど真ん中の13時過ぎに行きました。
水輪フィッシングセンター
家族連れにいいですね!
ヤマメ専用の釣り堀があるのが特色。
ロードバイクにて花と御朱印巡りの最終目的地の花桃の...
花桃の郷
県道から桃の里入り口にトイレと5台ほどの駐車スペースがあります。
駐車場に着いた時は雨が降ってましたが直ぐに止んで散策出来ました。
酸っぱい外れもあるけれど十分おいしく、楽しめました...
見晴園
木と木の間を行ったり来たり色んなミカンを食べながら大喜び❗️木によって味が違うんですね❗️子供が鳥のつついたミカンがある木のは甘いんだよ❗️...
子供も大人も楽しめます。
(有)神田花火
貸切古民家 野口家住宅
全 24 件