かかる橋の上から、鮭の川上りが、観れるかも、しれま...
サーモンパーク
鮭にまつわる博物館。
子どもも十分楽しめます。
スポンサードリンク
ほたてそば¥1200を食べました。
そば処 福住 総本店
蕎麦、たれ、天ぷら、口コミが良い以上に美味しかったです。
大昔に入ったことがある福住総本店。
地元の方や漁師さんがよく入りに来るそうです。
公衆浴場くすのき
地元の方や漁師さんがよく入りに来るそうです。
夏でも床暖房が効いていて暑うう。
デカ盛り、ドカ盛り…と謳う店で、本当にものすごい!
ファミリーレストランいし橋
メニューが豊富で悩まされた。
デカ盛り、ドカ盛り…と謳う店で、本当にものすごい!
混雑してました地元の人で賑わっているのか。
らーめんランド 標津店
辛味噌?
シンプルに醤油らーめんをいただきましたがとても美味しかったです!
スポンサードリンク
タラコや活ホタテ等を中心に沢山の海産物がお手頃価格...
標津漁業協同組合
昨年の約20倍の1
地元で水揚げされた海産物が揃っていて、見ていて楽しい。
清掃が行き届いており
快適に過ごせます。
よしだ旅館
自転車旅で利用。
部屋や風呂などは普通ですが料理はボリュームが有ります。
鮭ジャーキー、鮭くん製が美味です。
川村水産
標津産魚介類の加工品がおいしく、お安く手に入ります。
穴場だと思います。
ちょうど4年前の今日にも泊まった。
民宿 船長の家
暖かく迎えて下さり最高でした。
仕事で利用。
おやき、パンの他に、地元の昆布だし等少しだがお土産...
海鮮スイーツファクトリー ホニコイ
すっきりミルキー とても高評価でクオリティ-も上位だと思います❗カップミルクでソース無しがオススメです。
海産物だけでなく、スイーツやパンも購入出来ます。
毛布の洗濯はコインランドリーがいい。
コインランドリー くるくる2
洗剤不要。
小型1台 中型2台 中型乾燥機4台。
とてもゆったりした時間を過ごせました コーヒーも旨...
喫茶 雨傘
行ったことないです。
女優さんも認めるコーヒー。
だーーーーれもいない()だからこそいってよかったー...
天空への道
良いカメラがあればいいのかも。
だーーーーれもいない(🐮🐻🦊🦌🦅)だからこそいってよかったーーーてすごくおもうステキな場所です🪐
標津を通る時にしばらく通りにセブンイレブンが無いの...
セブン-イレブン 標津町店
店員さんが親切でした。
毎週利用してます。
標津町中心部にあるバスターミナルです。
阿寒バス 標津営業所(標津バスターミナル)
標津町中心部にあるバスターミナルです。
羅臼方面、尾岱沼方面のバスが発着するバスターミナルです。
サーモンフライバーガー1300円と標津サーモンステ...
まちの駅 標津サーモンプラザ
最近建てられたのか、綺麗な建物でした。
雰囲気は良い…が、とにかく閉店や欠品が多過ぎ。
アットホームでほんとくつろげます。
旅館なりた
おかぁちゃん一人でやってる感じだけどすごくよかったです 朝食しか頼んでなかったけど 夕食もいい匂いしてたので頼めばよかったなぁと……
夕飯が美味しかった飲み物は持ち込み(自販機無し)すぐ裏にセコマあり。
新店舗がオープンしてました。
サロン・ド・クローバー
優しいです😊
新店舗がオープンしてました。
いつもお世話なっております。
車検のコバック 標津店
今テレビで見ました。
いつもお世話なっております。
北海道民のソウルショップ。
セイコーマート 標津まるよし店
まるよし て 大昔は一本違う通りの信号の十字路にあった まるよし?
数年前に、根室から網走へ向かう際に利用した事があります。
3年ぶりにお伺いしました。
居酒屋ひとみ
3年ぶりにお伺いしました。
女将さんも気さくでとても雰囲気の良いところでした!
地元の方から勧められたお店です。
魚柴(柴田海販)
こじんまりとした店内ですが旬の魚介が陳列されていて食べ方や貯蔵方など大変親切に教えてくれます。
北海道外への友人に海鮮送るためにこちらで購入しました小分けにされた海鮮も多く置いてあるんで少量でいろんな種類を購入したい人にはとてもありがた...
女の人が2人でやっている小さなお店です。
ピーナッツギャラリー
川北ベーグルはこちらに移転しました。
女の人が2人でやっている小さなお店です。
サービスが最高なお店です良心的な値段ですお通しも最...
スナック白樺
とにかく安い!
サービスが最高なお店です良心的な値段ですお通しも最高に美味しいです。
新鮮なお魚が購入できます。
㈲島田商店
地元の方から教えてもらったお店で伺いました。
新鮮なお魚が購入できます。
冬行くと歩ける場所はすごい少ないのでスノーシューは...
望ヶ丘森林公園
冬行くと歩ける場所はすごい少ないのでスノーシューはあった方が良いです。
地元のドラッグストアです。
ツルハドラッグ標津町店
地元のドラッグストアです。
金田一商事㈱
金物屋の隣が鉄工部。
観光に疲れたので休憩。
公衆トイレ(しべつ海の交流館駐車場)
観光に疲れたので休憩。
北側の公園駐車場では車中泊厳禁となっています。
新しい施設がオープンします。
㈲マルサフーズ
新しい施設がオープンします。
ごとう
良く釣れるらしいです。
南釣り岸壁
良く釣れるらしいです。
標津の居酒屋でナンバーワンはここ。
あまつ
標津の居酒屋でナンバーワンはここ。
標津町立標津中学校
標津町 保健福祉センター
㈱篠田興業
しべつファーマシー
毎月利用してます。
調剤薬局です。