それくらい美味しいということです。
回転寿しトリトン 豊平店
酢飯とのバランスに工夫があればなお良い。
実は伊達市に入ったあたりから痛風の発作に見舞われていました…日本海はプリン体のオンパレードたしかに食べすぎています…がしかし伊達市を離れる頃...
スポンサードリンク
ハイエース、満足の納車体験!
フレックス ハイエース・ランクル札幌西店/ハイエース・ランドクルーザー専門店
購入の決め手になりました。
わがまま聞いて貰いましたが快く引き受けてくれましたメンテナンスでまた伺いますー!
五稜郭近くの絶品スイーツ。
六花亭 五稜郭店
六花亭は食べた事なかったので店内で頂きました。
北海道土産で喜ばれるものの一つ六花亭。
電子レンジを買いに行ったです働いてる人がとても良か...
ケーズデンキ 東苗穂店
そこからさらに値引きしてくれるので、お得だと思います。
割と空いていた!
旭川駅近、美しき花壇の散歩道。
あさひかわ北彩都ガーデンセンター
非常に綺麗に整備された草花を楽しむ事が出来ます。
花壇の手入れが行き届いています。
スポンサードリンク
函館湯の川のてんこもりそば!
そば処 松くら
盛りが良い。
そうではない方には合わないコメントです。
ジンギスカンを食べるところではハイクオリティなジン...
紅櫻公園
2024年10月22日現在、紅葉見頃。
ビール、ハイボール、蒸留所のジン昼飲みの背徳感接客も雰囲気も良くて楽しみました。
釧路から羅臼に向かう途中寄りましたgotoの地域共...
標津サーモン科学館
標津川の流れを引っ張ってきて水中を横からガラス越しに見ることができます。
サケの捕獲蓄養場も兼ねているので広いです。
せっかく札幌に来たので本場のスープカリーを食べてみ...
ヒリヒリ2号 Hirihiri curry soup
今新幹線工事やっており高架横が全部工事中だったので開いてるか不安でしたが大丈夫でした。
北海道といえばスープカレー、ということで。
フルーツたっぷりで大満足です!
カフェブルー 本店
店内の雰囲気とても良いです。
午前中に藻岩山に登り、帰りはロープウェイで降りました。
鳥居を潜り急な坂を登って行くと樹齢300年のクリの...
相馬神社
鳥居を潜り急な坂を登って行くと樹齢300年のクリの木が御神木として迎えて下さいます。
札幌の平岸にある相馬神社。
活火山の恵山、絶景の楽園。
恵山道立自然公園
それなりに良い景色を楽しめました。
圧倒的な存在感で写真だけでは伝えきれないものがありますここでは恵山頂上への登山口である五合目付近へ行くための注意点を記しますまずこの場所へ行...
幻の海中温泉へ!
水無海浜温泉
逆に湯加減が完璧すぎた案内板にも説明があったが、自然が湯加減を調節するので、干潮で塩水が入らなさすぎても熱かったり、水が満潮で水が入り過ぎて...
道中車両のすれ違いがギリギリの曲がりくねった道をゆくと開けた先正面に見えてきます。
サラブレッド銀座で、心癒される牧場ビュー!
サラブレッド銀座駐車公園
駐車場と展望台、トイレのみのシンプルな公園です。
丘の上にあたる定番スポット。
猿山で子どもと笑顔散策。
旭ケ丘公園
子供たちと何度か遊びに行っています。
ウサギ(触ったりは土日祝の13時から14時の間のみ)、ポニー、鹿、鳥、などミニ動物園みたいだし遊具もある。
道南唯一の国宝、中空土偶を観覧!
函館市縄文文化交流センター
縄文時代の歴史を学べる所。
函館市内から車で1時間。
古民家で味わう、カブ乗りの聖地。
野良窯 カフェノラ Nora Pottery cafe Nora
朝から営業で美味しく良かったですσ(*´∀`*)
陶芸体験をしてきました。
ライスL(450g、無料)、辛さ50倍(無料)久し...
アジアンバーラマイ 札幌北33条店
スープカレー初めて食べましたが実に美味しかったです。
ポークカレールー大盛り、ライスMサイズを注文。
日本三大夜景の一つ、函館山からの夜景。
函館山展望台
5月末に訪問。
函館の定番観光スポットです。
夕方17時過ぎだったのでアップルパイは諦めてました...
ナカヤ菓子店
整理券取ったら対応してくれるまで待つだけです。
行列のできるアップルパイが有名なお店できたてのアップルパイが食べれるのは熱い!
イサム・ノグチが創る札幌大アート公園。
モエレ沼公園
バードウォッチングに最適です。
札幌市の要請を受けて企画設計した大規模な都市公園です。
この店のうなぎは別格です。
うな明
私は松のご飯大盛りを注文しましたが丁度良い量でした。
美味しすぎる鰻の名店です。
地元の方のオススメで一緒に食べに行きました✨
店舗...
麺屋 しん
塩豚骨、鳥塩、半チャーハンを注文。
日曜日の昼過ぎに行きました。
福山雅治さんが訪れた 西野神社様に 御朱印を頂きに...
西野神社
札幌市西区平和1条に鎮座する西野神社です。
ずっと行ってみたかった神社でした。
通常の倍近い座席感覚で話しやすくて居心地も良いです...
宮田屋珈琲 豊平店
通常の倍近い座席感覚で話しやすくて居心地も良いです。
店内が広くとてもオシャレ✨凄く落ち着く空間でした(〃ω〃)宮田屋のコーヒーパフェも美味しく穴場でした♡
大変良いキャンプ場です。
しのつ公園
人懐っこいトンボが多かったです。
展望台があることな気づきちょうどサンセットを観ました。
くるみやといえばシフォンケーキシフォンケーキといえ...
くるみや 山鼻店
自分で3回ぐらい買いにいきましが、1回目 シフォンケーキを3個2回目 シフォンケーキを2個レアチーズケーキ1個3回目 シフォンケーキ.レアチ...
シフォンケーキを含むケーキ数種類を購入。
日本海オロロンラインの魅力、えんべつ富士見で楽しむ...
道の駅 えんべつ富士見
とても広大な敷地にゆったり鎮座あいにくの天気で『富士見』は叶いませんでした9時のOPENと同時に入店したのですがソフトクリームのお店すらシャ...
幼児の子連れに最強の道の駅!
かき揚げ蕎麦、ざるそば)して11:40にお蕎麦くる...
道の駅 おといねっぷ
稚内へのルート分岐点が音威子府。
お蕎麦が美味しい!
サウナや露天風呂もある。
稚内温泉童夢
20240614(金)14:00「稚内温泉 童夢」訪問。
サウナや露天風呂もある。
前から気になっていた北菓楼大通からバスセンター側に...
北菓楼 札幌本館
初めて北菓楼 札幌本館へ行きました。
北海道旅行の際は必ずと言っていいほど立ち寄るお店。
新函館北斗の温泉、350円でゆったり!
北斗市健康センターせせらぎ温泉
北斗市唯一の市営温泉です。
お風呂はぬるめと高温がありゆったり出来ます。
札幌より2~3度低いので寒さ対策は万全に‼️高速道...
メイプル キャンプ場
初めてのキャンプ場で2泊で利用しました。
綺麗…です週末混んでいたり、人気なだけに一定割合で迷惑な人が居たりしますが管理がしっかりしている安心感とオーナーさんの人柄でリピしてしまいま...
再度天丼を食べに来ました。
そばの丸二
そばももちろん美味しいのですが、天丼のタレが好きな味だと気になり、再度天丼を食べに来ました。
かえしも醤油辛過ぎない。
北海道は回転寿司までもが旨い‼️かなりレベルの高い...
回転寿しトリトン 清田店
回転寿司のレベル?
なかなか来れなかったトリトン!
以前伺った時はスープの出汁が煮干しの匂いが強すぎで...
ラーメンさんぱち 滝川店
メニューは色々あり迷いつつも結局味噌ラーメンをチョイス。
よく行くけど 毎回行ってよかったと思える安定感があるいいお店ですラーメンも好みがさまざまで激戦フードですが 1度立ち寄ってみて下さい!
思ってた以上にしっかり遊べる水遊び場です。
川下公園
ライラック祭りin川下公園に行ってきました。
とにかく広くて管理が行き届いてる公園です。
ゴルフの帰りに腹が減り、検索して寄らせていただきま...
柳華亭 (りゅうかてい)
江別で人気の中華屋さん。
お店の方みなさん笑顔で活気がありステキなお店です✨✨厨房内も上から下まで毎日しっかりと隅々まで清掃されているんだなと伝わってきますランチ時間...
鶏ベースの澄んだ塩ラーメン。
麺屋 かわはら
◯10月初旬再訪担々麺を注文 具材は、玉ねぎ?
平日12時前に訪問。
旭川ラーメン朝ラー体験!
旭川ラーメンこぐまん
バナナマンのせっかくグルメで見て来訪お盆休み中にお一人様で17:25に到着時は前に一台並んで居ましたこの日は17:30からの営業とのことでし...
早朝から旭川ラーメンが食べられます。