コスパ、雰囲気、ボリューム、総合力で❗
ドライブイン猪鹿
昔ながらのドライブインイチオシのちゃんぽんは普通w焼きめしは見た目ピラフ風のパラパラ飯で美味しかったです。
焼きめし餃子セット。
スポンサードリンク
トロトロ温泉で癒される至福の時✨
湯宿 鶴水荘
たまたま今回初めて訪れる事にしました!
創作和食料理がとても美味しかったです。
熊本のバラ園、春の訪れを満喫。
エコパーク水俣
ばら園開催中に行きました!
親子でもカップルでも友達同士でも(女性同士が主に)楽しめる素敵な場所です🎵バラ園から帰りたくなくなるよーな素晴らしさ★また来年来ますね😊
美しい薔薇と癒しの公園。
エコパーク水俣
ばら園開催中に行きました!
親子でもカップルでも友達同士でも(女性同士が主に)楽しめる素敵な場所です🎵バラ園から帰りたくなくなるよーな素晴らしさ★また来年来ますね😊
近くを通る際には必ずといっていいほど立ち寄らせてい...
柳屋本舗
前日もなかが食べたくなったので熊本市内から買いに行きましたw相変わらずずっしりとしたあんこが最高です!
初めて来店✨凄く美味しい最中でした✨お茶が無料で飲めて✨その場でいただきました✨
スポンサードリンク
初めてランチで来ました メイン+バイキングです。
道の駅みなまた たけんこ
道の駅みなまた敷地内のランチビュッフェのお店。
道の駅がリニューアルオープン?
古き良き湯の鶴温泉、心癒す昭和の風情。
喜久屋旅館
NO49湯の鶴温泉♨️単純硫黄泉ですが香りはしません。
家族風呂1時間600円で入れます受付にお金を入れる箱がありますのでお金を入れて好きな家族風呂を決めて入って良いのが嬉しい所です。
海見下ろす丘でパエリア満喫。
福田農場
湯の児地区の海を見下ろせる丘の上にあります。
40年振りに連れていった。
各種クレジットカード、電子マネー対応。
ファッションセンターしまむら水俣店
駐車場が広くて買い物が楽しく出来ます🙌
洋服変わった物があります。
水俣病の真実を学ぶ。
水俣市立水俣病資料館
環境保護と科学技術は同時に追求する目標。
水俣エコパーク内の丘の上に立つ資料館。
食事もおいしく、お部屋もきれいでした。
湯の児 海と夕やけ
笑顔で対応して頂けるのでとても気持ちが良いホテルです。
夕やけをバックに撮っていただいた写真が届きました。
熊本の絶品、山ちゃんラーメン!
おべんとうのヒライ 水俣店
熊本に行くときは結構な頻度で寄る。
帰省の時必ず立ち寄ります。
水俣の夜はいつもこちらのお店で夕食を頂きます(^^...
ナポレオン
古き良きお店です。
昔ながらの喫茶店です。
旬の貝汁としらす丼、至福の味。
貝汁味処 南里
漁師しらす飯を頂いて来ました。
現在は ~14:00(ラストオーダーは13:30)です。
あっさり系水俣ちゃんぽんの美味しさ!
「鶴岡食堂」S.29.創業·昆布と魚介出汁の旨味がたっぷり!名物特製ちゃんぽん
チャンポン最高でした。
長崎チャンポンとは違い、あっさり系のチャンポン。
春秋限定!
エコパーク水俣バラ園
バラ祭りが始まる前に訪問。
薔薇の時期に是非来たい。
天空回廊から見る桜とコスモス。
中尾山公園
とても素晴らしい景色です!
春は桜を、秋はコスモスを楽しめます。
恋人の聖地、水俣湾の絶景。
恋人の聖地 恋路島を臨む親水公園
この水俣のスポットは結構人気あるらしい。
広域公園エコパーク水俣の水俣湾に面する親水護岸は「恋人の聖地」に選定されています。
250円で源泉掛け流し体験。
水俣市 湯の鶴温泉保健センター
入浴料250円2m✖️3mの浴槽1つカランは7つあります。
大人250円。
地物の魚が楽しめる!
寿司まどか 水俣店
お昼のランチがかなりお得でおすすめです。
長年いる、フロアスタッフの方達の圧を感じ、こわっ!
皮パリ、身ジューシーな鰻重。
食処かしわぎ
うな重(上)を、食べました。
美味しい‼️
買い物するようになってて安心!
蜂楽饅頭 水俣店
蜂楽饅頭発祥だけあって、私でも違いが分かります。
■入口専用、出口専用の扉がある。
一見さんには高いと、思う。
生活協同組合くまもと 水光社 生活館
ちょっとしたホームセンターみたいな所。
自転車🚲を購入しました。
水俣の高台で味わう、心のこもったランチ。
ひげのみせ
前々から行ってみようと、思ってた店です。
カレーランチを注文しました。
ドリンクバー、スープ、ご飯大盛りで600円位です。
Caféレストラン ガスト 水俣店
ドリンクバー、スープ、ご飯大盛りで600円位です。
土用の丑の日に合わせてうなぎを食べに行きました。
イワシで35アップ!
湯の児フィッシングパーク
子供と釣りに行きました。
イワシが釣れてそれをエサに使うと35アップのメバルやスズキなど色々つれましたイワシやサバ狙いのかたにはおすすめです!
赤ワイン品切れ… 夕食のコース料理の味は、まぁま...
湯の鶴迎賓館 鶴の屋
水戸岡鋭治ワールドを実感出来ます。
久しぶりの訪問でしたが1階でオーダーu0026会計を済ませ2階で食事のシステム。
コープくまもと(水光社)の商業施設。
M’s CITY
特に欲しい物があるわけじゃないけどここに来ると昭和レトロな雰囲気を味わえる。
猛暑から逃れ 昭和の雰囲気を感じたくて訪れました 休憩所のある階段 古びたタイル 使われなくなった屋上 過ぎ去った日々を思い出せそうな気がし...
生き返る花苗、充実した園芸。
コメリハード&グリーン袋店
安くなったのを買って生き返らせ大きく元気にするのが楽しみです。
種類的にナフコの方が品数多いため余程必要なものが無いことには寄りません。
源泉かけ流しの温泉、最高の癒しを。
温泉ゲストハウス tojiya
お風呂気持ち良かったです!
かけ流しの為やや熱めですが1人だけなので適温まで水で埋めてゆっくりしました。
静かな山の中のすてきなレストランです。
モンヴェール農山 レストランラルジュ
お肉美味しい、特に味着けホルモン。
現在はランチのみです。
ちゃんぽん並528円をいただきました。
水光社ファミリーレストラン
水俣旅行の際、初めて行きました。
プリン美味しいし、皆さん親切です。
アイスクリームのある本屋さん。
ブックシティ一心堂
ゲーム機や本などがありますよ!
自動写真機置いてあります何処がどうということでわなく本屋に行くついでに更新近ければ撮って来てました。
価格帯そんなに安位とは言えないし一部のトイレも使え...
ロッキー 水俣古賀店
食品の買出しに利用します。
コンパクトでしかも清潔感が有る。
分店にしか、無い商品等があります。
コープ 陣内店
店員さんの、対応状況が、よかったです。
品揃えが分店では充実していると思います。
市外からの患者さんが多く毎日混雑してますから待ち時...
国保水俣市立総合医療センター
老朽化してる部分も多く、診療科も縮小傾向のような印象です。
他科への紹介もしていただきお世話になりました。
水俣病の声、貴重な学び。
水俣病センター相思社
国からの視点みたいだったと思う、そこの施設では、被害者からの視点で、途轍もない苦しみと長い時間だったと分かりましたぜひ施設の担当者からの説明...
ちょっと場所がわかりづらい。
フルーツ盛りだくさんのケーキ屋さんです。
モンブランフジヤ
洋菓子も美味しいですがパン🍞も数種類販売していてどれも美味しい特にクロワッサンは外サクサク感🥐最高あんパンは形がかわいいし甘さ控えめで美味し...
誘惑にマケソでした♪美味しかったので、また行きたいと思います♫
丘の上で楽しむ、海の眺め。
大崎鼻公園
誰も居なくて、そして綺麗でした!
一番先のみさきに行くと眺めが良いです途中トイレあります。
桜は散り掛けでしたが海をバックに桜トンネルをドライ...
湯の児チェリーライン
湯の児温泉郷へ至る不知火海沿岸のドライブコースが桜並木となっています。
じゃらんで紹介してあったので初めて行きました。