水戸市で人気のそば処「みかわ」さん。
蕎麦処みかわ
よくランチで伺います。
こだわりの手引き石臼の十割そばを注文しました。
スポンサードリンク
納涼祭に行ってきました。
保和苑
6月14日訪問。
今年一番の暑さとなった6月12日に訪問。
こんな悲劇な藩はかつてあっただろうか?
水戸殉難志士之墓
なんとも不思議な気持ちになりました。
現代日本があるのもここに眠る志士が作った歴史によるところが大きいと想うといつまでも遺して欲しいものです。
とても落ち着いてお参りが出来ました。
ぴんころ地蔵
保和苑の入口にある。
とても落ち着いてお参りが出来ました。
仁王様が迎えてくれるすごい立派な門です。
二十三夜尊桂岸寺 仁王門
扁額には金文字で"大悲山"と記されています。
寺の入り口となる仁王門。
スポンサードリンク
常磐共有墓地の奥よりにある。
藤田東湖の墓
常磐共有墓地の奥よりにある。
水戸学の大先生ですね。
回天神社の隣りにある回天館。
回天館
気持ちが鬱となるかなり重々しい建築物であることが分かりました。
回天神社の隣にあります。
明星ヶ池
弁天堂が祀られていてとても良い雰囲気でした。
池の水は濁っていますが、雰囲気がとても良いです。
近隣にはないのでいつも賑わっている。
セブン-イレブン 水戸松本町店
レジ前で待っていたが店員がおらず声を掛けてもレジに戻る素振りも無かったので品物を戻し店を出ました。
ものがなく、買いずらい。
違い、大日本史の編纂に尽力された頭の良い方でしたね...
安積澹泊(格さん)の墓
水戸黄門でお馴染みの格さんのモデルの方のお墓です。
違い、大日本史の編纂に尽力された頭の良い方でしたね。
保和苑と墓場の境目にある。
鐘楼
保和苑と墓場の境目にある。
通りすがり一般の方が鐘を打って合掌してました。
無所だめの大蛇
ネットに無所だめの大蛇の由来が書かれていました。
名前のわりには大したことない場所。
弓道場下涌水
どこから湧き出ているのか雑草だらけでわかりませんでした。
七曲坂を挟んで,七曲坂湧水のすぐ隣にあります。
場所は水戸八幡宮と保和園の中間あたりの住宅密集地帯...
七曲坂
場所は水戸八幡宮と保和園の中間あたりの住宅密集地帯(の端)です。
昭和初期には小さな動物園もあったそうだ。
鳥舎
昭和初期には小さな動物園もあったそうだ。
茨城百景 保和苑と藤田東湖の墓碑
昭和二十五年五月十日に告示された「茨城百景」の碑「保和苑と藤田東湖の墓碑」です。
例の助さん格さんと黄門様の石像です。
水戸黄門諸国漫遊旅姿像
例の助さん格さんと黄門様の石像です。
お稲荷さんを祀っているんでしょうが、社の縁起は不明...
稲荷社
お稲荷さんを祀っているんでしょうが、社の縁起は不明です。
彰考館総裁も務めた松岡豊田彦次郎の眠る地はここであ...
豊田天功の墓
大日本史に編纂等を行った。
彰考館総裁も務めた松岡豊田彦次郎の眠る地はここである。
藤田幽谷の墓
明星ヶ滝
七曲坂湧水
藤田小四郎の墓
山村暮鳥詩碑
茶屋
冨久住
雰囲気のあるお店。
和田理容所
ゆっくり、まったり、のんびり時間が過ぎて幸せ気分になれます❗️