元取れんくらい良いもの出してるらしい。
ロイターマーケット
ピスタチオのジェラート頂きました。
久しぶりにいきました!
スポンサードリンク
凄くキレイ、仕上がっている感じでした。
芥屋ゴルフ倶楽部
山下七子さんが訪問すると聞き、東京からやって来ました。
KBCオーガスタを観戦しました。
接客もよく、面白い店員さん達でした!
海の家 朝日屋
人も場所も対応も全てにおいてよかったです!
初めて行きました!
糸島トトロの森へ行くのに利用無料駐車場はありがたい...
芥屋の大門公園駐車場
入口は分かりにくいですが行く価値あり何も考えなくて良い場所荒波みながらリフレッシュ僕みたいに何時間でも波見なながらほっこりできる人には最高の...
無料で使える駐車場ありがたい。
地元の知人に招待されていきました。
大門茶屋いろり
平日にも関わらず、1時間待ち。
芥屋大門の観光の時に寄りました。
スポンサードリンク
芥屋海水浴場に行った時に利用しました。
海の家 磯の屋
子供が赤ちゃんの時から毎年利用させて頂いてます。
真夏のかき氷が最高においしい🍧!
焼き牡蠣も3個500円美味しかったです。
なぎさ
民宿と一体になってるお食事何処。
甘い磯の香りが充満します。
景色も良く、人も少なめの穴場スポット!
幣の松原
写真は弊の浜駐車場から松原へ入る目印となる所です。
散歩でいつも通ります。
早朝から釣りに行ったりできるほどの海までの近さ最高...
朝日屋
魚が生き生きしている。
食事の提供はかなり遅めでしたが事前に女将さんに聞いていたので了承済み。
芥屋の大門遊覧船で巡ったあとにランチで訪問。
ココペリ
2階が店舗になっています。
休日のランチに家族で訪れました。
思っていたよりもボリュームがありました!
SANTA MONICA 糸島
ドッグラン併設のハンバーガー屋さんです。
女の私でもぺろっと食べちゃいます!
コーヒーとデザートを提供して貰えました。
Beach Cafe Granmare ビーチカフェ グランマーレ
またいちの塩の手前にある海を眺めながら食事ができるカフェ。
キーマカレーやサンドイッチなどの軽食、ケーキもありました。
素材の味で最高に美味しいからリピート?
OotDog
雰囲気も良く、味も最高です✨偶然の出会いに感謝👍
三連休で芥屋の大門方面へ。
バス終点芥屋から登山口まで徒歩15分。
立石山登山口
絶景!
ここは、糸島の観光ブックの表紙も飾った絶景スポットです。
何と言っても魚が美味しい!
磯の屋 はなれ
何と言っても魚が美味しい!
美味しいのですが、なにか今ひとつな感じ。
【地元民向け】【観光客向け】糸島にあるハンバーガー...
Itoshima Burger Cafe goofy
ハッキリ言って佐世保バーガーより旨いです。
【地元民向け】【観光客向け】糸島にあるハンバーガー屋さんです。
風が少し強いですが快適に過ごせました。
糸島ピクニックビレッジ オートキャンプ場
海を臨む景色が良く、夜は星も綺麗だった。
平日に行ったのでキャンパーは誰もいませんでした。
プールが入り放題で、日頃を忘れられる贅沢な空間でし...
Villa Classico Itoshima
プールが入り放題で、日頃を忘れられる贅沢な空間でした。
家族や仲間うちで集まるには最高の場所。
ゆっくり出来て良かったです(^.^)
天神堀
昨年に続きまた来ました。
海鮮丼!
良い運動になります✨✨海も綺麗です‼️玄界灘が見え...
黒磯海岸
良い運動になります✨✨海も綺麗です‼️玄界灘が見えます😊
片道だけで40分ぐらいかかりました。
某テレビ番組を見て、すぐに電話しました。
炉ばた地鶏 山嵐
最高なロケーション!
たまたま通りかかってトトロの森の後に寄りました。
スタッフさんのお話対応が最高でしたまた、乗船したい...
芥屋の大門
所要時間30分程度、海を進み柱状節理の洞窟へ。
特にチケット確認はなく、ライフジャケットを付けていると、「今日は鍾乳洞の中には入れないので」と言われ、それは先に言ってよーとは思うところメイ...
スタッフさんのお話対応最高でしたまた、乗船したいで...
芥屋大門観光社(乗船券売場)
芥屋の大門 玄界灘に突き出た会場の洞窟内にも船は入って行きます 波はなくてもうねりで揺れる20人乗りの小さな遊覧船 迫力満点でした...
狭い道筋の専用駐車場に車を停めて券売所へ。
生まれて初めての海の家に行きました!
海の家白浜家
数少ない、夜もやってる牡蠣小屋。
味は普通に美味しい。
展望台に向かう登山道が木々でトンネル状になっていま...
糸島のトトロの森
本当にトトロの森に入ったような素敵な場所でした。
展望台に向かう登山道が木々でトンネル状になっています。
小さい子ども達も連れて、釣りに行きました。
福の浦漁港
완전 죽여요🥺대박!
小さい子ども達も連れて、釣りに行きました。
マイクロショアジギングで訪れました。
糸島漁協 芥屋支所
一部の釣り人がゴミや船の装備品壊したりするので釣り禁止になりました。
駐車場はないので、有料でしたが、300円と良心的でした。
陸からは海岸線と展望台からの眺めとなります。
芥屋の展望台
景色は綺麗でした!
トトロの森を登っていくと小さな展望台があります。
ランタンつけると羽ありがめっちゃくる。
芥屋キャンプ場
芥屋キャンプ場。
多少不便でもいいんですが、めちゃ暑い日に行ったので全く寝られなかった。
珍しい味がどんどんできて、寄る度に楽しみにしてます...
ケヤテバ-手羽先香野阿-
珍しい味がどんどんできて、寄る度に楽しみにしてます。
どの味の手羽先もとても美味しかったです!
もの凄くフレッシュなスムージーが最高!
糸島海沿いカフェ 糸島フルーツパーラー
入ってみることに。
スムージーとサンドどちらとも美味しかったです!
雨で人も少なかったので、こちらよ浜に立ち寄ってみま...
幣の浜
夕方に行きましたが、夕陽がとても綺麗な浜でした。
夕日は天気に左右されますがこの日は夕日だけを見に糸島へ。
木工のおもちゃ、凄く感動しました?
おれんじ村・木のおもちゃ屋
おれんじ村・木のおもちゃ屋。
「なんしょーと」を見て行きました。
湯冷ましが欲しくて あちこち探してたところ 色 形...
からつ焼窯元高麗窯
最近は焼き締めの黒っぽい、ゴツっとしたのが好きになってきて、いいなぁと思うのがありました。
オーナーさまもすごく気さくでいい方でした。
落ち葉や岩が丸くて滑りやすく地面もすべすべしてます...
芥屋の大門公園
なかなかの眺望。
良い雰囲気の公園です。
こちらに駐める事が多いかと思います。
幣の浜駐車場
海が綺麗です。
こちらに駐める事が多いかと思います。
塩プリンを、海を見ながら食べられます。
またいちの塩
またいちさんの駐車場が限りありますが有料の駐車場があります そこから少し歩きます 雰囲気は海の目の前で映えますね 食べるスペースもあります ...
たしか300円ほどかかります。
海の近くで、海水浴ではとても便利。
RISE UP KEYA
不定期で営業する、レストラン•カフェに行ってきました。
地域で暮らす暖かい人たちが集う場所ピザ釜が楽しみ!
オーナー夫婦の人柄といつまでもいたくなる心地よさが...
山下潜水珈琲
沖縄珈琲がおいしいバイク、車好きが集まるカフェ。
オーナー夫婦の人柄といつまでもいたくなる心地よさが最高です♪、
友人の紹介で家族で芋掘りいきました。
いもほり観光農園 芥屋の大門のサツマイモ
安納芋)をさせていただきました。
友人の紹介で家族で芋掘りいきました。