チャンポン 焼きそばもあり 焼き肉だけでは お腹が...
寅治
いいお肉をリーズナブルに食べられます。
焼肉屋ですが、ボリューム満点な定食がほとんど1000円以下で食べられます。なので、建設業関連の方が多く利用されます。画像を撮り忘れましたが何...
スポンサードリンク
観光客も少ない。
西予市宇和町卯之町 伝統的建造物群保存地区
あまり観光地化されていない素敵な街並みです!
工事中のところもなく普通に生活している感じなのもいいですね。
旧野村町の中心部から若干外れた場所にあります。
西予市野村シルク博物館
かつて養蚕が盛んだった野村町。
大変良い博物館で参考になりました。
ファミリーでもゆっくり過ごせました。
ほわいとファーム
少し地元名産の売り場がありましたが寂しげでした。
ヤギとモルモットが飼われていました。
オープンは毎週水曜日と第4日曜日。
食堂ゆすかわ(遊子川ザ・リコピンズ)
オープンは毎週水曜日と第4日曜日。
トマトをふんだんに使った ミートスパ やカレー そして定食と 田舎料理満載です 山奥の水曜日は ここですね!
スポンサードリンク
国登録有形文化財にも指定されている煉瓦積みのトンネ...
三瓶隧道
うわさのチャンポン定食昭和感満載の雰囲気のドライブイン!
トンネルまでの道にあるお地蔵様が雰囲気出しすぎです。
駅近くのビジネスホテル。
松屋旅館
四十年前から知ってます!
懐かしい昭和の宿です。
すべてのお料理が「素晴らしい」の一言。
ちゃぼ亭
コース料理堪能しました!
2021/11/05 夕食 1.5コース 2名関東から陸路でお伺いしました。
昭和レトロな古民家カフェ☕接客対応も暖かい☀️リー...
シャルール
昭和レトロな古民家カフェ☕接客対応も暖かい☀️リーズナブルでボリュームあり。
念願のシャルール、古民家カフェで、靴脱いで上がります。
2022年3月遍路順打ちの下り側はロープが張ってあ...
歯長峠
三間から宇和に抜ける県道の峠。
2022年3月遍路順打ちの下り側はロープが張ってあり進入禁止になっています。
朝靄の中に、巨大な牛がいました‼️
朝霧湖ダム公園
カウ、ウッシー、遠目では、可愛く見えるが近くで見ると、リアルで怖い。
最高のウォーキング日和となりました。
母が入院したので4年ぶりに帰省してお見舞いに来まし...
西予市立西予市民病院
急患で行きましたが、スムーズな対応して貰えました。
外科病棟に入院しました昼前になって看護士の方が朝の薬出し忘れてたんですけどどうされますと素人の私に聞かれました。
いつも美味しいコーヒーとお酒が待ってます。
リカー&クオリティ サミット
旅行に来たついでに世評が高いので寄ってみました。
スタッフさんの対応やわらかい◎コーヒーもおいしい😋◎気取ってなくて行きやすいお店ですょ(^_^) ベルギーの瓶ビールが酸っぱくて癖になります...
国道から駐車場まで道幅が狭いです駐車場に男女別水洗...
須崎観音
宇和海を見守る、岬の観音さま国道からそれて3分ほど。
ほぼ貸し切りでゆっくり出来ます😊
道の駅どんぶり館の敷地内の一角でおばちゃん達が美味...
(有)南予てんぷら販売
きさいや広場の中にある。
魚釣りの、帰りにじゃこ天を買いによります。
木材を多用したきれいな施設です。
四国西予ジオミュージアム
木材を多用したきれいな施設です。
やはり普段知ることのない地質学的情報や南予のまだ知らなかった自然公園などを知り得ることはとても良いですね。
ホールの中も広く、音響も抜群に良い。
西予市宇和文化会館
音響、バリアフリー、南予ではまれな施設ですね。
広くて色んなイベントが開催されます。
店員さんの接客もとても丁寧で気持ちが良かったです
...
居酒屋 権の蔵
出張で近くに滞在しての利用。
味もボリュームも素晴らしいです。
咲いた時には見ごたえがあるのではないでしょうか。
竜沢寺緑地公園
咲いた時には見ごたえがあるのではないでしょうか。
BBQしました。
商品が傷んだらまたここに居たら持って来たら修繕して...
道の駅 どんぶり館
海鮮丼1080円新鮮でとても美味しかったです。
商品が傷んだらまたここに居たら持って来たら修繕してあげるという口約束アフターサービスが嬉しいw
いつも綺麗に去れて気持ちいいです。
野村運動公園
何もないですけど、運動公園として、普通だと思います。
子供たちを保育してますよ~2020年夏までの間、ここで沢山の友達と思い出を作ることでしょう~子供たちの元気な声が、運動公園に響いてました~
バス釣りを楽しめる環境が整ってます。
野村ダム
バス釣りを楽しめる環境が整ってます。
釣り場としての感想です。
いつも綺麗に去れて気持ちいいです。
野村運動公園
何もないですけど、運動公園として、普通だと思います。
いつも綺麗に去れて気持ちいいです。
源氏ヶ駄場の直下にある駐車場です。
源氏ヶ駄場下 駐車場
下を通る県道から見た大野ヶ原のクチコミになります。
すいません。
仕事で長期間滞在しましたが食事も美味しく部屋も老朽...
ビジネスホテルいのうえ
WiFiご無かったです。
古い。
田舎のス―バ―でしなぞろいイマイチ❗
Aコープ のむら店
近くに行くと必ずや寄ります。
品物も沢山有って、使い心地は良い方です。
駐車場めっちゃ広いのに売り場面積?
DCM 宇和店
丁寧な対応がいいです。
ちょうどいいです(*^^*)
・料理・サービス・雰囲気全て良いです。
居酒屋 話笑和
・料理・サービス・雰囲気全て良いです。
家族3人で行って、ちゃんぽん、肉うどん、唐揚げ定食を注文。
金賞受賞の 『尾根越えて』これは 女性でも呑める ...
中城本家酒造合名会社
やっと、尾根越えてを買いに行くことができました。
ここの酒蔵教えたくない。
縁側からは四季の移り変わりが見れます。
おめぐり庵(Omeguri-an)
特別な体験が出来て、他にはない場所です。
御夫婦で直された古民家に人柄が現れています。
いつもお世話になっておりますm(*_ _)m手をか...
マルーンベーグル
毎回いっぱい買ってしまいます。
大好きなベーグル屋さんで何度も通っています。
店員さんの対応も良く気持ちよく食事できましたまた行...
かすうどん とんこ
先ほど『かすうどん』の大盛りを食べました(^-^)めっちゃ美味しかったです(^○^)
店員さんの対応も良く気持ちよく食事できましたまた行きたくなるお店ですいえ、また行きます。
熱心に指導してくださってとても充実した合宿免許にな...
宇和自動車教習所
合宿免許は35年前の青春の思い出。
O教官ダメでした。
東京から
人生初ゲストハウスがこちらでした
何回で...
Guesthouse Indigoblue Hostel
日本一周をしたけれど泊まった中で1番好きなところ!
私の母がこの当たりの出身で、何回か行ったことあります。
駐車場からのんびり歩くと頂上で牛さんに会えます。
源氏ヶ駄場
看板手前の路肩が最後の駐車スペースになります。
平地の400mとは距離感が異なります。
建物は古いですが、料理は大変美味しいです。
コスモス
安い!
ボリュームたっぷりの定食メニューが豊富。
手付かずの自然の洞窟、中は広く長さもかなりある。
羅漢穴
手付かずの自然の洞窟、中は広く長さもかなりある。
惣川公民館で鍵を借りる必要があります(2021年8月現在)。
いつもお客様でいっぱいなので諦めていました。
とんかつ丸七 愛媛店
いつもお客様でいっぱいなので諦めていました。
値段相応の美味しさとクオリティー。
坂本龍馬脱藩ルートにちなんだ休憩所。
男水自然公園
湧水がすごくてとても暮らすには不便ですがこんな自然の中で暮らしてみたいです。
ビックリする程の湧水量です。
店員さんの数を増やして、雰囲気を明るくして欲しいな...
コメリハード&グリーン三瓶店
3月末に取りに行ったのですが、良く手配していただきました。
コメリの前を歩いていると。