山なめこ、くり茸、むき茸の陳列中で、人だかりがすご...
道の駅 にしかわ
山なめこ、くり茸、むき茸の陳列中で、人だかりがすごかったです。
丸山薫記念館の帰りに。
スポンサードリンク
良かったです。
月山銘水館
良かったです。
地ビールのソフトクリームがありますよ。
俵型の古代米入りもち米の中に餡が入った「茶屋だま」...
かたくらだんごや
歯ごたえのいい団子餡とかは甘さ強いかなーとはいえ運転の疲れをとるにはこういうのもいいかな美味。
俵型の古代米入りもち米の中に餡が入った「茶屋だま」がめちゃくちゃ美味かった。
分かりにくい場所の農家の直売所です。
山の店サッテロ
おじいさんの方言が標準語民からしたら可愛いです(笑)
ザルに乗って色々売ってて見てるだけでも楽しかったです。
ひとつの神社に2つの宮司社家がある形態を取っていま...
八聖山金山神社大瀧祈祷所
お詣りには是非。
何かある度にお世話になっています。
スポンサードリンク
西川町総合開発(株)
道の駅にしかわなどの運営を行っている第三セクターの会社です。
道の駅にしかわ。
水沢温泉館
蛙の子
月山神社
薬師如来堂
道の駅にしかわ 駐車場
修理が得意の工場です。
渡辺自動車整備工場
修理が得意の工場です。
(有)木村商店
EV充電スポット
国道112号(下り線)駐車場
旧西部中学校
西川町立水沢小学校跡
電子基準点「西川」
ひとつの神社に2つの宮司社家がある形態を取っていま...
八聖山金山神社最上祈祷所
ひとつの神社に2つの宮司社家がある形態を取っています。
ウチの墓建ててもらった。
竜沼寺
ウチの墓建ててもらった。
普通の郵便局です。
西川月山郵便局
普通の郵便局です。
かなり古いタイプながらちゃんと屋根付きで表示は劣化...
EV充電スポット
かなり古いタイプながらちゃんと屋根付きで表示は劣化していなくハッキリ見え使え難い事はなくよかった。
木村木村店と読んでしまいなに屋さんかわからなくなり...
木村木材店
木村木村店と読んでしまいなに屋さんかわからなくなりました。
まるみつ食料品店
横岫会館
全 25 件