娘は中華ソバ、妻はタンメン。
かわにし食堂
行列ができていて、次から次へとお客さんがきてました。
米沢に来たら必ず寄りたいラーメン屋さんです。
スポンサードリンク
ほとんどが見頃^^丁寧に手入れされた庭園で素晴らし...
いいでどんでん平ゆり園
ゆり園は手入れもされていて、とても綺麗で華やかです✨✨入り口を入ると正面に大きな木があり、左右に色別に並んだ美しいゆりがお出迎え💕その奥は珍...
ちょうどいい時期でした。
山居倉庫目の前、景色絶佳の宿。
酒田グリーンホテル
室内のテレビが無料で有料チャンネルも有ります。
皆さんには馴染みの深いホテルとなっております。
蔵王名物の玉こんにゃくも売っていたのでいただいてみ...
湯の花茶屋 新左衛門の湯
蔵王名物の玉こんにゃくも売っていたのでいただいてみました。
日帰り温泉。
なんとなく「新庄まで行ってみようかな」と思いついて...
ホテルルートイン新庄駅前
掃除が甘い(浴槽・洗面台がぬめつく)朝ごはんは頑張ってると思いますすぐに予約がいっぱいになってしまいますがなぜ人気なのかわかりません。
駅前にあって便利です。
スポンサードリンク
入浴料金は大人300円とリーズナブル。
川西町浴浴センターまどか
ダリア園の直ぐ側なので、日帰り温泉として最高。
川西ダリア園に行った帰りに寄ってお風呂に入ってきました。
分水嶺の看板と前の車につられて、封人の家から行きま...
堺田分水嶺
分水嶺の看板と前の車につられて、封人の家から行きました。
ここから日本海と太平洋と分かれると思うと想像力が掻き立てられるあからさまに見る事ができる分水嶺って事でとても良いかと😄ただ時期的にかちょっと...
雪深い山奥で味わう絶品田舎そば。
七兵衛そば
平日のお昼に伺いました。
大石田町の郊外にある古民家の蕎麦屋さんです。
山形花火大会の穴場としてネットで紹介されてからとい...
山形市西公園
浅めの水遊び場があります。
山形県山形市大字門伝地区の「西公園」です。
国道13号線からの道中は細くカーブが連続している所...
峠の茶屋 力餅
柔らかくて美味しかったです!
峠の力餅、柔らかで美味しかったです。
スープは蕎麦屋の肉中華らしくほんのり甘めのマイルド...
そば処 鈴亭(すずてい)
シンプルな冷たい肉そばがとても美味しい。
開店30分前着1番でしたとっても優しい味でしたいつもはつゆを残すのですが今回はなんかもったいない気持ちになり飲み干しました😁あと付け合わせの...
実家から一番近くにあった飲食店がこちらでした。
中華そば七郎
私も子供(年長児)も、こちらの塩ワンタン麺が大好きです。
前からずっと来たかったお店にようやく訪問。
ドライブついでに徳良湖へ。
サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場
車で1~2分のところに入浴施設(400円)もあるのでそちらが良いかと。
広々としていてとてもきれいです。
入浴して数日間、湯につかるごとに背中がピリピリしま...
すのこの湯 かわらや
入浴して数日間、湯につかるごとに背中がピリピリしました。
蔵王温泉共同浴場、川原湯の隣にある施設。
名物冷たい肉そば、河北の味!
といや
といやさん✨寒い時期でも冷たい肉そばが食べたくなる!
はこの辺りの名物なのだがこれがまた旨いのです。
滝眺める露天風呂、極上の温泉。
美味求真の宿 天童ホテル
ビジネスでお世話になりました。
今回は天童ホテルさんに10月22日に、夫婦で一泊しました。
柔らかいけど、味の染みた野菜炒め、食べ応えのある太...
阿部支店
柔らかいけど、味の染みた野菜炒め、食べ応えのある太縮れ麺。
赤倉温泉駅の目の前で、入店しました。
山奥の素朴な旅館という感じでした。
国民宿舎 飯豊 梅花皮荘
日帰り温泉に行きました。
とにかく景色と食事が最高です。
心づくしの鯉料理や化粧水のような温泉。
湯舟沢温泉旅館
とろとろの泉質で、お肌がツルツルになったよ♨️
温泉に入ると肌がすべすべでした!
休日は人が多いので、平日だとゆっくり散策できそうで...
山形県総合運動公園
周辺に施設も多いが駐車場も多いので利用しやすかった。
サッカー観戦て訪れました。
お部屋から見る景色も素敵な旅館です。
由良温泉八乙女
お料理は夕食の宴会時も朝食バイキングでも、品数豊富で良かった。特に地元ならではのカサゴの唐揚げ、玉こんにゃくは普段食べる機会が無く郷土料理と...
初めて泊まらせて頂きました。
仙台駅前の葵でほろ酔い気分になったら駅構内で牛タン...
蔵王温泉 源七露天の湯
仙台駅前の葵でほろ酔い気分になったら駅構内で牛タンのお土産を先に送付し山形行の在来線へ乗り込みます。
内湯と奥にある露天はかなり熱くて刺激的でしたが手前にある露天は暑がりな私でもゆっくり浸かることのできる湯温で良かったです。
季節柄寒かったけど、温泉は最高です。
白布温泉 東屋
月曜日の14:00頃バイクツーリングで立ち寄らせていただきました。
日本秘湯を守る会に名を連ねるだけのことはある素晴らしい温泉です。
また行きたいと思います。
天元台高原
食事も美味しかった、ピラフは特に。
00分/20分/40分に出ています。
油そば、チャーシューメンが好きでよく食べに行きます...
中華そば もち屋
店内は狭いのですがレトロな雰囲気が個人的に好きです。
令和6年3月10日 今年23杯目の訪麺川西町吉田 もちやブシ系中華そば ¥650円初訪問 駐車場は横と裏側とかなりのスペースが有ります。
人情味あるスタッフさんと最高のお風呂。
上杉の御湯 御殿守
おもむきの異なる素晴らしい疲れを癒してくれるオンリーワンの数々。
素晴らしい宿でした。
山形県内及び近県のお土産もあり通路が広くて歩きやす...
食の駅 山形蔵王店
地元で採れた果物やお土産が豊富で立ち寄りたい場。
久々に行きましたがいつも旬な果物野菜がたくさんあって飽きません😊道の駅蔵王も出来てお客さんがたくさん居ました🙂↕️
迫力満点!
関山大滝
夏の暑さをリフレッシュするにはいい場所だ。
浮き輪&ライフジャケットは必須です。
何と言ってもお湯♨️が最高です。
蔵王温泉 善七乃湯 Oohira Hotel
山形駅まで届けていただき大変助かりました。
彼の誕生日に利用しようかと思っています。
天童の老舗で味わう絶品料理。
ホテル王将
ホテルが古いです。
訪問は2度目で、宿泊は初めてです。
宿泊の際、私は部屋の騒音で一睡もできませんでした。
蔵王温泉「ろばた」
夕食にジンギスカンを食べに行きました。
お昼ご飯にジンギスカンを食べに利用。
清潔感あふれる新庄の宿。
ニューグランドホテル新庄
丁寧な清掃、部屋の広さは素晴らしかったです!
子連れでは宿泊したリノベ済み限定一部屋の広い部屋以外は泊まる選択には入らない3連泊、小さな子連れでもアーリーチェックインの希望は叶わず(もち...
濃い目の馬肉チャーシュー支那ソバがおいしかったです...
馬肉支那そば まる久
うまい!
時間的に閉店近くに伺ったので駐車場は困る事無く駐車出来ました。
酒田駅近、温かいおしぼり。
ホテル・アルファ-ワン酒田
こういうサービスはうれしい♪1階が居酒屋になっていて、ここが朝食会場になります。
駅前なので場所はいい。
ラ・フランス、くるみ、ニンジンのこんにゃくとお茶を...
楢下宿 丹野こんにゃく
試食を勧められるので、まず食べて見れば違いが分かるはず。
たまたま通りかかったお店なのですが「こんにゃく」の文字を見て立ち寄りました試食させて頂きあまりに美味さに驚きました😳✨どれもこれも美味すぎる...
迷ったらこのラーメン屋にいきます。
麺武者
G(二郎?
分かり辛い奥まった場所にあるにも関わらずいつも混んでいる人気店です。
熱くて入っていられなかった。
ひまわり温泉 ゆ・ら・ら
熱くて入っていられなかった。
料金¥350と県内の温泉施設ではかなり良心的な値段設定かと思います。
開店直後に入店したのに注文用のタブレットなど指紋だ...
ガスト 寒河江店
モーニングで使用。
金曜日の夜と日曜日の夜にご飯を食べに寄りました。
温泉に浸かり眺める、これは素晴らしい空間。
宝寿の湯(小野川温泉)
3階のトイレ付きに宿泊しました。
高台の部屋はとても広く見晴らし最高です!
カマス煮干し太麺普通追加炙りチャー丼一口目のプース...
幸めん
山形の季節の冷やしラーメンを頂きました。
おいしく感じなかった。