人が少ない第一キャンプサイトを敢えて選択。
源じいの森
隣接して源じいの森温泉がありますので、子連れのキャンプ等には最高です。
川遊びがしたくて、行ってみました。
スポンサードリンク
小石原で普段使いの陶器を大量買いした後に伺いました...
源じいの森温泉
非常に綺麗な施設で設備も十分。
という感じで非現実的でも何でもないです。
駐車スペースから歩いて2、3分でつく。
大音の滝
※駐車場が舗装されていない道路脇に2台分(段差があるので普通車だと躊躇って路上に止めました)路上に止めるならかなり寄せて2台分。
歩道が壊れてて危ないので、行かれる方は自己責任で~‼️
焼きそばも追加♪蕎麦湯が、激ウマ‼️もちろん蕎麦も...
うどん亀
レビュー通り うどんの麺は手打ちでモチモチしていてお出汁も全て飲みほした。
﨑山八幡神社に行って見たあと昼になっていて近くでうどん屋がないか検索したらうどん亀があったので食べに来ました焼きうどん定食と亀定食を頼みまし...
車椅子可(駐車場から見上げる分には)滝自体は駐車場...
琴弾の滝
今回、訪問した所は、田川郡赤村にある琴弾の滝です。
○新しく追記私は知りませんでした。
スポンサードリンク
農村部の静かなところに石橋、レンガ橋。
内田三連橋梁
有形文化財なのは見るとよく解ります片側だけ見ると明治時代によるある煉瓦造りの橋なのに反対側は切石造り(^_^)なかなか見れませんよねしかも現...
情緒漂うコンクリートとレンガを組み合わせた三連トンネル。
そばが手打ちでたいへん美味しかったです。
古民家カフェ・みどり
100キロウォークのウォーキング練習の休憩に立ち寄りました。
古民家で和やかなお店でした。
源じいの森に行くときに目に入っていたので気になって...
正一位岩嶽(いわたけ)稲荷大明神
県道34号線沿い、田川郡と京都郡の郡境に鎮座する神社。
神社は県道34を田川の方に向かうと左の道路沿いに鎮座している。
農村部の静かなところに石橋、レンガ橋。
内田川橋梁
久しぶりに来たけど良い所ですよ。
見事に煉瓦と石で積まれた三連橋は美しく素晴らしかったですッ!
健康志向のコダワリの弁当屋さん。
Naturelle(ナチュレル) 村の小さなお弁当屋さん
田川でオーガニック弁当が食べられるなんて最高です!
お米にもこだわっていて美味しいので大盛りにしてます!
土日のカレーが好きでたまに食べにきてるけどたまたま...
とことん赤村【施設内テナント】
カレーライスだけしかありません。
日曜日のメニューはカレーのみのようです!
役場の人が親切丁寧で、感じが良い。
赤村役場
赤村を知るのに、良いですね!
以前より利便性は上がった。
国見岩
自然に恵まれて、景色がよくハイキングにいいから。
展望はサイコー‼️
蛇巻岩
さほど大きくは無いが非常珍しい形をしている。
Uターンできずに、バックで戻った〜要注意です!
県道34から耕作地の中を走る県道418を川沿いに上...
我鹿八幡神社
県道34から耕作地の中を走る県道418を川沿いに上ると右手奥に神社は鎮座している。
平成筑豊鉄道 油須原駅の南2.4kmほどの赤村赤(旧田川郡赤村大字赤字仲山)の集落の中に鎮座している神社です。
自然に恵まれて、景色がいいから。
八畳岩
自然に恵まれて、景色がいいから。
急ですが、景色を眺めた時、疲れが飛びます。
山の北側にある舗装林道の駐車地から登頂。
戸城山森林公園
急斜面を登ると岩がある虎口にでます。
静かな、城🏯跡です。
落ちない岩がある山です。
岩石山
落ちない岩がある山です。
見晴らしの良い山。
大人のキャンプ場 ラッキーランド風の杜
養生館の豚バラで作ったすき焼きなど美味しくいただき...
養生館
娘が、ここの豚肉じゃないと食えないって言ってます。
養生館の豚バラで作ったすき焼きなど美味しくいただきました!
コンパクトでスタイリッシュな空間。
鮨割烹すさ喜
コンパクトでスタイリッシュな空間。
観光で来た方々が近寄れないくらい雑草。
貴船神社の大楠
観光で来た方々が近寄れないくらい雑草。
各国の珍しいアウトドアギアが沢山。
Aoraki アオラキ
各国の珍しいアウトドアギアが沢山。
落ちない岩の手前に有ります。
岩石不動明王
落ちない岩の手前に有ります。
とても良く、安くいただきました。
源じいの森ファーム
とても良く、安くいただきました。
10年以上も前になりますが、祖母が随分お世話になり...
塚原内科循環器科クリニック
10年以上も前になりますが、祖母が随分お世話になりました。
ここまで大きな製品を最小人数で完成できるスキルは本...
山照鉄工
ここまで大きな製品を最小人数で完成できるスキルは本当にスゴイ❗️❗️信頼と実績の山照鉄工ですね😁
めちゃくちゃうまいです。
村のお肉屋さん
めちゃくちゃうまいです。
先人の苦労が偲ばれる。
正一位吾勝稲荷大明神
先人の苦労が偲ばれる。
一般財団法人源じいの森
色々カッちゃいました。
山浦神社
田植え体験でよく訪れる。
小内田多目的集会所
田植え体験でよく訪れる。
道の駅で買ったプリンが今まで食べた中で一番美味しか...
菓子工房わらべ
道の駅で買ったプリンが今まで食べた中で一番美味しかった‼️サイコ~😆
道の駅で大福を購入。
峠の工房
第一石坂トンネル
旧油須原線 本村跨線橋
内田のレンガ製架道橋
高速貨車用車掌車ヨ9001保存車
岩石山登山者用無料駐車場
よい施設だと思います。
ユートピア学園
よい施設だと思います。