信長のキャラクターの面白さが好きです。
安土城天主 信長の館
安土城での信長や家臣の暮らしがよくわかる施設でした。
安土城天主信長の館と安土城考古学博物館の共通券を購入して見学しました。
スポンサードリンク
観音正寺から西国古道を通って訪れました。
桑実寺
麓から歴史ある石段の道を15分ほど登って行くとお寺に着きます。
拝観料300円。
それほど高くもないので良いかと思います。
文芸の郷レストラン
観光地のうどんですからね多くを望んではいけない。
入口で食券を購入します。
毎年6月03日は、織田信長の祭りです。
あづちマリエート
今日は催し物あって賑やかでした。
グラウンドで競技の合間にチョッと覗いただけなので詳しく分かりません。
パイプオルガンの音色が素晴らしいけど。
文芸セミナリヨ
たくさんの人でした。
イベント多し!
スポンサードリンク
スポーツ少年団が野球の練習してます。
文芸の郷グラウンド
広くて良い施設です。
今まで グランド借りるのに 時間 350延長だったのに 3月から急に 750円に上がったのは きつい😱 グランドが少なく 取り合いになってい...
地蔵堂1月3日は休みでした。
桑実寺 地蔵堂
地蔵堂1月3日は休みでした。
石段途中にある地蔵堂。
大己貴神社
天下布武の歌碑
宝泉坊
観音寺城 太夫井戸伝承地
旧柳原学校校舎(滋賀県指定文化財)
観音寺城 伝落合丸
文芸の郷 駐車場
凝りをほぐしてくれます。
カイロビューティーセンター
凝りをほぐしてくれます。
エホバの証人の王国会館 近江八幡
よい場所です。
桑実寺 大師堂(経堂)
桑実寺駐車場
翔誠貿易株式会社
天下布武の自販機(飲料)
観音寺城 伝平井丸
以前にも行かせて頂いたお店ランチはドリンク付でお得...
近江牛焼肉すき焼き 池もと
近江牛焼肉すき焼き池もとさんへ滋賀県で近江牛と言えば池もとって言うほど地元の人なら知ってる精肉店の弟さんが開業したお店。
ランチで訪問 1人でしたがカウンター席で気兼ねなく食事できましたホルモン定食を注文ホルモンは大きくて臭み無く美味しくいただきました。
▪️アクセス JR琵琶湖線/安土駅より徒歩30~...
桑実寺山門
平日の午前中に行きました。
お寺まで結構あります!
メリーゴーランドはすいているのでぜひお出かけしては...
安土文芸の郷公園
お土産高いけど、美味しい❗️
土日祝のみ100円で乗れるメリーゴーランド🎠1年中やってるわけではないのでご注意を!
しんどいけど楽しい道のりです。
繖山
ここから望む安土城跡は必見です。
しんどいけど楽しい道のりです。
支払いの際ガラスに料金が表示されてて明朗会計で安心...
ハナハナ代行運転 近江八幡
対応がとても丁寧で安心できる運転をされてます。
安いし対応が良い。
桑實寺の本堂は南北朝時代の建立だそうです。
桑實寺本堂(重要文化財)
往復50分位かかります。
西国49薬師第46番札所。
全 27 件