ちょうどお昼の時間で寄ってみました。
ピッツァ ストーリア
ピッツァが美味しい。
平日11:30 予約無しと伝えるとテラス席ならと案内された。
スポンサードリンク
いつもいっぱいですが日曜昼過ぎ、10分待ちでした。
お食事処 やちよ
ラーメン食べれる所を探しててこちらに初訪問。
一宮サーフィン帰りは定番です。
気さくなご主人が笑顔で迎えてくれます。
かねまさ水産
価格はそれなりだが品質は良い、もう一度行きたい店。
海鮮お持ち帰りにおすすします🐟地場産のカツオ·マグロ·アジ美味い!
年末に訪問しましたが賑わっていました。
ゴールデンクロスカントリークラブ
何回か来ていますが、コースが綺麗に整備されています。
市原鶴舞ICから車を走らせること20分ほどで到着します。
観光で笠森観音を見た帰りに偶然立ち寄って購入させて...
長生たまご館 千葉農場店
たまに活用しています。
観光で笠森観音を見た帰りに偶然立ち寄って購入させて頂きました。
スポンサードリンク
ランチメニューがどれも美味しい。
長南カントリークラブ
コース良き。
高麗グリーンは転がりがわからない。
グリーンがけっこう荒れていました。
トーヨーカントリークラブ
アーリーバードで初めて行きました。
距離はとても短いのに、難しい。
綺麗な房総の山並みを見ながらお食事。
野見金山展望カフェ ミハラシテラス
山登りの帰りに寄りました。
キャンピングカーでも上がって行けました。
コースも雰囲気もとても良いゴルフ場です。
グレートアイランド倶楽部
コースのメンテナンスよくキャディさんはグリーンのラインをすごく読んでくれます お陰でよいスコアがでました。
トーナメント観戦しました。
道すがら立ち寄らせていただきました。
彩創喜 さつき
茂原ツインサーキットの帰りに、立ち寄らせて貰いました。
ランチで利用しました。
結愛ちゃんに良いご縁があるようにストーンを投げて祈...
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
節分で豆まきの日でした!
11月4日に訪れた時の写真です!
祖父がここに眠っております。
長南町笠森霊園
墓地を借りてお墓を建ててあるのでお墓参りの時は川崎からアクアラインを渡って行きます。
久々の墓参です。
秋紅葉祭の前週にいくと静かキレイです。
くらもち滝の里
道が崩壊していて行けませんでした。
2022年8月13日。
駐車場に綺麗なトイレがありました。
駐車場(笠森観音)
小鳥達の囀りをBGMにお参り出来ました。
素晴らしい(^ー^)建物、観音様に感動しました。
結愛ちゃんに良いご縁があるようにストーンを投げて祈...
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
11月4日に訪れた時の写真です!
なかなか当たらない、精進が足りないのかな?
17.10.08参拝駐車場あります。
笠森熊野神社(笠森観音)
静かな所にある神社。
笠森寺の参道途中にある神社です。
お風呂がキレイで良いです。
仲間と泊まる学校 ちょうなん西小
宿泊もさせていただきました。
キニナル投稿につられて長南町の小学校に行ってきました🏫『ちょうなん西小学校』仲間と泊まる学校。
11月4日に訪れた時の写真です!
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
ずっと行ってみたかった日本一宝くじが当たるお寺。
なかなか当たらない、精進が足りないのかな?
奥の橋から眺めました。
蔵持ダム
道が狭く、対向車が来るとすれ違いで苦労します。
だいぶ前に立入禁止になってしまいました。
入り口から階段をのぼっていくとある場所で空気ががら...
笠森観音
日曜13時着、空いてました。
入り口から階段をのぼっていくとある場所で空気ががらりと変わりマイナスイオン満載の感じになります。
子供のPC不具合でお世話になりました。
長南集学校
長南地域振興事務所主催の県民の日バスツアーでジビエカレーを頂きました。
集学校にテークアウト弁当を買いに初めてお伺いしました。
懐かしいですねえ・・・・卒業生です。
吉ゾウくんの長福寿寺
宝くじが当たる!
令和5年10月下旬に参詣。
最高です、店員さんもヤギさんも優しく迎え入れてくれ...
ワンコin食堂
最高です、店員さんもヤギさんも優しく迎え入れてくれました。
安くて美味しかったです!
よく整備されていて地域の方々から大切にされているこ...
熊野(ゆや)の清水公園(長南町佐坪)
今回は、蓮の花を見に出かけました。
8月1日現在、蓮は終わっていました。
根元より少し上で分かれる、三本の杉。
三本杉(笠森観音)
笠森観音の参道にある三本杉です。
ご利益ありそうな立派な杉。
観光バスの運転手さんみんないい人。
小湊鐵道バス 長南営業所
安田ストアーから出るバスが着くのご遅いです⁉️もっとぴったりしないとお客さんに迷惑です。
とても親切に対応していただきました。
サービスで出してくださったコーヒーがとても美味でし...
八兵衛珈琲 焙煎工房
好みの焙煎にしてくれます✨お店の外は珈琲の豆の香りで幸せな気持ちにさせてくれます( ´ ▽ ` )また行きたくなります✨コーヒーは焙煎を待っ...
オーナーさんとても良い人で色んな話が聞けました!
祈願祭の日にお詣りしました。
吉ゾウくんの長福寿寺
宝くじが当たる!
令和5年10月下旬に参詣。
お礼の手紙などたくさんあります。
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
お礼の手紙などたくさんあります。
墓参りついでの立ち寄りです家族で行きたいと希望があったため。
まだ詳しくはわかっていない古墳。
油殿1号墳
住宅に囲まれた前方後円墳です。
古墳の上に乗れる!
たまに、テレビロケで使用しています。
越後屋 長南東小学校スタジオ
ドレミソラシドゴーフルと君。
高いがそのかちはある。
町の人形に哀愁有り、ひなびた田舎有り。
長南町 郷土資料館
学芸員さんの、お話しが、とても、面白く、飽きません。
2020.09/04の14時頃往訪。
そのランチメニューが13時半までなので利用できずに...
手打ちそば 長南 くらや
コンパクトに、まとめられた上品な味。
地元民に情報をいただき来店しました。
駐車場から笠森寺までの間にあります。
子授観音(笠森観音)
駐車場から笠森寺までの間にあります。
3人を授かった感謝を込めてくぐってみました。
セブンイレブン 問題なく利用出来ますね。
セブン-イレブン 長南小沢店
駐車場広めです。
利用しやすいと思います。
普段は関係者以外は立ち入り禁止です。
山内ダム
関係者以外立入禁止の看板+バリケードあり。
グレーの所までしか行けません。
なかなか珍しい景観の建物です。
観音堂
建物や、その周りにも、御堂があり参拝させて頂きました。
いつ来ても良い場所です。
あじさいが見頃とのことで伺いました。
野見金公園
祝日 昼過ぎ 曇り空。
あじさいが見頃とのことで伺いました。
お礼の手紙などたくさんあります。
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
お礼の手紙などたくさんあります。
墓参りついでの立ち寄りです家族で行きたいと希望があったため。