「私もカブのサイドカー持っているよ」声をかけてくれ...
道の駅 やす
海沿いにある道の駅で海岸沿いのお散歩🐩⸒⸒が良かったです。
素晴らしい道の駅です。
スポンサードリンク
コロナもかなりおさまり雑誌を見てさっそくでかけまし...
栄楽
美味しい定食をいただきました少しお値段はお高め。
アワビ飯美味しかったです(^^)持ち帰りも頼みました(笑)
海のそばでロケーションもいい女性にはガネーシャセッ...
マサラ インド料理レストラン&カフェMaSaLa
ナンがおいしー!
カレーもナンもおいしかったです。
実店舗には初めて行きました。
Saori Sweets
ケーキはどれも美味しいです。
コーヒーゼリーとほうじ茶ムースのパフェをいただきました。
土地季節にあった美味しい料理を出してもらえます。
屋台居酒屋 縁(えん)
土地季節にあった美味しい料理を出してもらえます。
とにかく美味い!
スポンサードリンク
暑い日の かき氷 サイコーです。
はかせ
全て美味しいですが中でもスジ焼きのソースが大好きです!
夜須駅・道の駅やすにあるたこ焼き屋さん。
カキの食べ放題にしました。炭で食べる雰囲気が余計に...
海女
牡蠣やサザエやホタテが結構豊富。
家族4人で海賊焼きコースを頼みました。牡蠣も今の時期プリプリでホタテも大きく、たこ飯、あさり汁も美味しかったです。あさり汁は柚子の風味が良か...
気さくな店主とにゃんこ店長が居ますにゃんこ店長はサ...
マリンブルー
カレーは独特の味で美味しい。
カレーが美味しいとの事でしたが、私的には微妙な感じでした。
音楽を聴きながらゆっくりできてとてもよかったです。
Cafe Pleasure
家族連れで利用しました。
音楽を聴きながらゆっくりできてとてもよかったです。
高知県では数少ないセブンイレブンです。
セブン-イレブン 香南夜須店
スキャナーをスマホの画面にガンガン当ててくる。
対応も良いし店員さんも気さくな感じで良かったです。
シュノーケリングなどマリンスポーツが楽しめます。
YASU海の駅クラブ
レンタルのSUPやウィンドサーフィンが出来ます。
サーフィン、ウィンドサーフィンができるありがたぁぁい施設です。
手結漁港で釣りをする時に寄りました。
大和釣具店
エサが豊富にあって頼もしいです!
冷凍エサ、豊富です、近くの釣果情報も教えてもらえます。
品数が半端なくあり、美味しいです。
台湾料理 福将
リーズナブル。
麻婆豆腐丼と回鍋肉はちょっと食べ飽きる甘味噌ベース強めでしたが、天津飯、炒飯、美味しかったです。
昔ながらの懐かしいお弁当。
おむすび & お弁当 訪
サバ弁当いいですね〜付け合わせの煮物、卵焼き、旨かったぁ〜
おにぎり弁当🍙値段が500円までなら最高ですが…
家族経営でアットホームなお店です。
カーライフ マルオカ
メカニックの方も非常に親切で丁寧な対応していただきました。
レンタカーで利用しました。
ノーマルチーズバーガー美味しくいただきました!
B.B.WORKS_KOCHI
ノーマルチーズバーガー美味しくいただきました!
スタンダードWをお願いしました。
しかも良心的な価格で販売されており、店主や周りの方...
恭めだか
しかも良心的な価格で販売されており、店主や周りの方達も親切で、初心者の私にもとても丁寧に教えて頂き、ますますメダカが大好きになりました。
飼育方法を聞きにいきたいのと餌を買いに定期的に通おうと思いました☺
目を合わせないありがとうございますがうわべだけだっ...
VEGE FRUTTA ベジフルッタ
最高に美味い♪♪♪♪また行きます。
目を合わせないありがとうございますがうわべだけだった。
以前から知ってましたが平成28年から世話になってま...
久保自動車
以前から知ってましたが平成28年から世話になってますので彼是6年になりますか。
マニアックな車達が沢山。
駐車場の端っこにあって入り口が目立ちにくい。
直営土産物 ヤ・シィ店
駐車場の端っこにあって入り口が目立ちにくい。
土産ものを買うなら沢山揃っているので良いです。
子どもたちが喜びました。
hostelkochi TAO YASU(ホステル高知 タオ夜須)
子どもたちが喜びました。
轟神社
越知神社
ヤ・シィ広場
眺めがよくてゆっくりできるスペースが充実しています☀️
夜須町浄化センター
別役洋品店
沢村理容店
訪
大阪へ夜須駅から帰る時に寄りました。
農産物直販所 やすらぎ市
何度か行きました。
高知に行くと必ず立ち寄ります。
モーニングでドリンクバーもついており 安くて美味し...
マナマナ
海が見えるところでお食事できます。
四万十鶏のチキン南蛮ランチいただきましたごちそうさまでした。
田んぼの前にある小さいけれど素敵なお店季節のフルー...
Saori Sweets
田んぼの前にある小さいけれど素敵なお店季節のフルーツパフェとアッサムティーいただきました。
ケーキはどれも美味しいです。
マナマナプレート1296円をいただきました。
レストラン&カフェ mana mana(2階)道の駅
南国市の道の駅の中にあるカフェ\u0026アイスバー。
地元産の食材を使ってるらしいアイスバーが人気みたいです。
ゴミは各自と持ち帰りましょう、ここは日本です!
ビーチバレーコート
ゴミは各自と持ち帰りましょう、ここは日本です!
涼めるいいところです。
リエ
地域の郵便局です。
夜須郵便局
地域の郵便局🏣です。
アートなトイレです。
公衆トイレ
アートなトイレです。
3年位前からオープンして行ってます。とても丁寧で時...
Laluchu
3年位前からオープンして行ってます。とても丁寧で時間をかけて綺麗に仕上げて下さいます。お気に入りの、美容室さんです。
ヤシィパーク内の駐車場のそばにある。
四国銀行 ATM
ヤシィパーク内の駐車場のそばにある。
道の駅やす 駐車場
全 39 件