新鮮な食材をリーズナブルに買えました!
玉子を毎日原価販売しているありがたいお店。
毎日欠かせない玉子の原価販売ずっと続けて~
前は亀田の近くの店便利だったから良く利用させて頂きましたが、荻川はたまーに利用させて頂きます。
それも広告特売だけ(すみません)安くて有難いお店です。
又時々行きますね。
全体的に安く、たもぎ茸など他のお店にあまり無い商品もあり「こんなお買い得なお店があったんだ」と驚きました。
野菜が安いので、なくなると買いに行きます。
お菓子のコーナーがかなり充実していてついつい買っちゃいます(笑)魚は種類が少ないかな。
お肉は特売をよくやっているのでたくさん食べたいときに助かります。
ちょくちょく行くのでポイントカード作りました。
ペッパーの話し相手になってね🐱
チラシの商品を買おうと思いましたが、間違い記載だったようです。
又チョコバームの方は発注ミス?何処にも見当たらない。
一般的なスーパーですが木曜日が卵の安売りですよ追記キャッシュレスへの対応がとても遅いしJCBだけってなんでVisaじゃないんだと謎感パナイです。
新鮮な食材をリーズナブルに買えました!
改装されてレジも新しくなりました。
魚も意外に安い!
お弁当とお惣菜をもっと充実してもらいたいです。
【自販機前の自転車が邪魔】発祥がお魚屋さんだけにお魚類は良いと思います。
ひと頃より惣菜の品揃えも良くなりました。
果物や野菜は品質が落ちて品揃えも少ないです。
自動販売機前の自転車が邪魔です。
駐輪場があるのですから、お客さんに駐輪場に停めるように指導するか、自転車が停められないように、パイロなどで仕切りを作ってください。
お年寄りから小さなお子さんまで、親しまれています。
ないと困るお店です。
リニューアルして見やすくなった。
無料で休憩できるスペースはなくなったが、変な人がたむろしなくて良い。
他店に比べて比較的高い物が多い。
(広告の品は別。
)あとクレジットカードは第四銀行のみしか使用できないため不便。
レジ袋は有料化。
Pepperくんが存在する。
最寄りのスーパーとしては可もなく不可もなく。
レジ袋は有料化しているのでご注意を。
自前の買い物袋を用意していくと◎。
一時期は駐車場の舗装が荒れ放題だったが、現在はかなり綺麗になっている。
飲み物が、無料で飲めるところがあって、休んだり、勉強が進んだりします。
名前 |
ウオエイおぎかわ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-24-8351 |
住所 |
〒956-0805 新潟県新潟市秋葉区中野5丁目102−11 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも、新鮮な野菜や果物や鮮魚、お惣菜、お寿司、お弁当、たまご、牛乳、飲料、パン、お菓子、他のスーパーに比べたら安価です。
絶対に、お勧めのお店です。
夕方は、特に混雑します。
レジ担当の坂爪さんという女性の方がいつも親切で丁寧な対応をしてくれるので安心して買物することができます。
振る舞いだけではなく、言葉遣いもとても丁寧なのです。
このお店には、男性のレジ担当者もいますが丁寧な商品の取扱いをしてくれます。
わたしの住んでいるところには、ウオエイさんのチラシは新聞に折り込まれない地域なのですがネットチラシを見たりして、お店に行っています。
お店の広さも、立地もとても良いので大好きなお店です。