お店は山奥のかなり判りづらい場所にあります。
もやしそばいただきました。
ちぢれ細麺・スープ・具材どれを取っても美味しいです。
麺は多めかもしれません。
エビニラ餃子もおすすめです。
新潟市新津美術館のゴールデンカムイ展の帰りに寄りました。
隠れ家的なお店。
もやしそば780円をオーダー。
あっさり透明感のあるスープに、細麺の縮れ麺がとても合って美味でした。
細麺なのでオーダーから着丼まではとても早かったです。
サイドメニューのえびにらギョーザも頼んでみれば良かったと後悔。
また機会があれば来たいお店。
初来店!どのおもだかやとも違う。
上品な味。
あえて味噌食べました。
美味しい。
味噌!って感じではなくておもだかやですけど味噌です的なあくまでもメインの味わいはおもだかや海老餃子も食べましたがごはんが欲しい。
女池でよくいく「おもだかや」が新津にある?新津に仕事で行ったついでで行ってきました。
ナビをセットして行ってみると、こんなところにお店あるの?という場所に案内されていきます。
のぼりや看板があるので間違いではないと思いながらも、お店らしい建物が見当たらないまま到着。
車を停めて歩いていったらありました。
女池のお店のイメージで行ったので雰囲気の違いにびっくりでした。
ラーメン大盛りを注文。
味は女池とは違うようでしたが、澄んだスープが体に染みて美味しかったです。
メニューも少し違うようなので、女池のお店とは違う経営なんでしょうか?詳しい人いたら教えてください。
^^;美味しかったです!ご馳走様でした!
ジブリの世界のようなお店で食す、他店とは一線を画したおもだかや史上ナンバーワン店(わたし的にです)大好きなフラワーパークさんで植物を堪能したあと、たくさん歩いたからラーメンでも食べたいなあ、と検索すると『おもだかや新津店』発見。
最初は目の錯覚か?と思いましたがとりあえず行ってみることに。
山と山の狭隘な農村地域?蛍がいそうな小さな川?の鬱蒼とした竹藪の向こうが指ししめされています。
オイオイ、またGoogleさんバグったか?ととりあえず車を進めましたが、ありました汗『おもだかや』の、のぼり。
まさか...と思いつつ駐車場に車をとめ、ここは飲食店?廃墟(失礼涙)?という草むらのなかに入っていきます駐車場に車も何台かいましたが中は家族連れでワイワイしています。
期待をせずオーダーしましたが近所の良く行く、美味いよね〜と思っていた女池店がかすむほど美味しかったです。
わたし的、カミさん的にもおもだかや史上ナンバーワン店です。
ジブリの世界、狐につままれたような場所、そして美味しさでした。
創業者さんのご実家の敷地内だそうやはり想い、が違うのかな?大ファンになりました。
他店にはない、味噌ラーメンもありますよ🍜エントランス?に短い竹が刺してありそこに一輪花があったり、入り口で地域の農産物や花を売っていたりするのです。
でも、14時閉店なので行く時はお気をつけて😄
以前植物園側から廻って行ったらナビが途中(多分真横の道路辺り)で終わってしまい こんなところに有るのかと探すのやめてしまい今回初突入!道路の入り口に幟か看板矢印が2箇所位無いととてもわかりづらく不安になる場所店は廃屋の蔵を利用した作りで雰囲気はあるがもう少し周りを整理すればいいのにと思う味はスープが美味しく最後まで飲み干すほど!多分20年ぶり以上前に食べた味なので全く覚えていないが 歳をとるとこういう味が堪らない、また来ないとだ。
支那そばの大盛りを頂きました。
少し硬目に茹でられた細麺の上にはシナチク、ネギ、なると、ワカメ、チャーシューがあっさりとした薄口のスープに浸って、懐かしさを感じつつペロリと一気に飲み込んでしまいました😋ごちそうさま、美味しかったです。
女池や竹尾のおもだかやとは立地も含めて別のお店と思った方が良いのではないか?と思わせる古民家風の面白いお店です。
サッパリラーメンは言わずとも美味しいですが私の1番のオススメは海老ニラ餃子1個160円です。
お昼の時間に伺いました。
チャーシューメンはあっさり目のスープと細い麺がおいしく、あっという間にたいらげました。
行く度に今日こそ味噌をと思いますが、いつもチャーシューメンに落ち着きます。
魚介香る澄んだあっさりスープに細麺。
でも食べごたえあって美味しかった。
場所はわかりにくい。
「おもだかや」の幟を見つけたら奥に入っていこう。
写真は中華そば大盛り。
最近値上げしたのかな?でも標準的価格だと思う。
女池店は行ったことありましたがコチラは古い蔵を店舗にしてる珍しいお店❣️海老🍤ニラ餃子は是非食べて欲しい♡拉麺もあっさりスープに細麺でずーっと飲める😋チャーシューは来たらすぐに沈めます~お店の場所がチョット解りにくいです。
一般の民家に入る様な感じ☝️
澄んだスープで飲めそうなあっさり細麺のラーメンが食べたいと思って行ってみた。
お店は分かりづらいので、たどり着くまで周辺を往復した(笑)駐車場に着いてもお店も隠れている(笑)店内は蔵のような雰囲気がある。
支那そばとえびにら餃子を注文。
スープの塩加減がちょうど良いし、チャーシューもしっとりした感じ、このあっさりスープにわかめが合う。
バランスのいいラーメンで美味しかった。
えびにら餃子もえびがぷりっ、にらもしっかり入っていて、焼きたて何もつけなくても美味しい。
店先にあった1kg程の茶豆500円。
甘味があり美味しくてかなりお得だった。
初めて訪れた時はナビを使ってもなかなかたどり着けなかった。
「おもだかや」ののぼりが出ている三つ角を入っていくのがコツ。
駐車場は店の横と少し離れた所にもう一箇所。
離れてる方は土の駐車場なので雨が降るとちと泥っぽくなります。
店内は畳敷きの座敷の部屋とテーブル席の部屋があります。
ラーメンはあっさり細麺。
細麺の故か提供は結構早い。
馬鹿舌の私には他のあっさり系人気店との味の差はよくわからないけど美味しいのは確か。
同行したあっさり好きで舌の確かな相棒が言うには、のびるのを見越してやや硬めに茹でた麺もチャーシューの塩味もスープの深みも滅茶苦茶美味いと大絶賛だった。
一見ハンバーグみたいに見える「えびにらギョーザ」も美味しい。
なんともわかりづらい場所なので、通りすがりに入るような店ではありません。
新津に仕事で来たので初めてですが伺いました😁場所は分かりづらくナビでも小川の反対側に案内されました😅時間が早かったこともありすんなり座れました🎵席に着いてから注文するタイプのお店で支那そば大盛を頂きました😃✨竹尾店は何度か伺っていますが全体的に若干ですが違いますね‼️あっさりスープの透明度は此方の方が高いし麺も細麺ですが硬めです😃茎ワカメも入っていませんでした❗チャーシューは歯応えがあるタイプですが味が浸みてて旨い🍴😆✨店内は座敷のみ⁉️で10卓ほど有ると思われます😅(隣の部屋は分かりません)駐車場は敷地内に6台程と他に臨時駐車場が有るようです😅とても美味しく頂きました😋🍴🍜
ラーメンはスーパーあっさり!あっさり過ぎてスープに飽きる(笑)なれど脂っぽいのが苦手な方にはイケるかも&場所がマニアックなんで、初めて行くと迷いマス。
場所が分かりずらかったですが、到着したら、綺麗な花や木々に迎えられ、感動しました!支那そばも美味しく頂きました。
また行きたいと思います。
透明なスープは旨味たっぷり。
ちぢれ麺にからんでさらに旨み倍増。
チャーシューも柔らかあっさりでいつまでも食べれる感じ。
あと、エビにら餃子も最高。
エビ、にらたっぷりで何個でもいける。
昔からのお店ですね。
ホントな可もなく不可もなく。
正直、好みではありません。
定年間近になってからまた来たいと思います。
あっさりして飽きのこない味子どもも食べやすい大好きなラーメン小上がりもあってファミリーも多いです集落内の狭い道を通るのでたどり着くまで不安になるかも店先で野菜や花を売っていてとても格安昔風な田舎のお家が落ち着きます。
新津の植物園や美術館などが比較的近いですが、お店は山奥のかなり判りづらい場所にあります。
駐車場はお店の門の中に5台分くらいありますが、少し離れた所にも駐車スペースがあります。
お店自体も古い家屋を利用したものなので、味があるとも言えますが清潔感には欠けます。
特に入って右側は本来食事をするような場所ではなかったような感じです。
今回は「支那チャーシュー」と「味噌そば」「えびにらギョーザ」をいただきました。
「支那チャーシュー」はあっさりスープに細麺の昔ながらのラーメンです。
新津店はトッピングの内容が他のお店と少し違い、スープもお店によって多少違いますが、あっさりでも旨みはしっかりしているので、とても美味しくいただきました。
細麺は麺の茹で加減が繊細ですが、今回は好みの硬さでした。
チャーシューは肉っぽさが強めで好き嫌いが分かれそうですが、個人的には美味しかったです。
「味噌そば」は支那そばと同じ麺でやはりあっさりめのスープです。
こちらも美味しかったですが、市販の安価なラーメンに近い印象もあります。
「えびにら餃子」はたっぷりのエビとニラで美味しかったです。
昔ながらのお店ということもあり、店員さんの対応は良いとは言えないかもしれません。
細麺なので茹で時間が短いせいか、提供時間はかなり速いです。
価格的には少々割高な印象です。
特にトッピングの量と価格が合っていない気がします。
味はとてもオススメできるのですが、お店をどう感じるかでかなり評価が分かれそうです。
隠れ家的な・・・まさに本当の隠れ家です。
細い道をクネクネと走り途中迷ったり看板発見し何とか到着しました。
懐かしい田舎のお婆ちゃんの家に来たようなほっこりした気持ちになる入り口〜佇まいです。
ラーメンの味はあっさりとしていて食べた後も重くなく胃に易しい。
高齢のお客さんが多いのも納得!接客も丁寧だしラーメンの提供も早かったです。
混んでいて外で待つ状況でも回転は早そうです。
追記☆個人的には、さり気なく飾ってある各所の季節の生け花や置き物、そして外トイレが気に入りました。
生け花は品よく演出しています。
男性トイレは便器が超〜素敵です!確かに昭和の時代、お金持ちのお宅にあのような御不浄が有りました。
調べたところ、明治時代に裕福な御宅は便器に拘りとお金をかけたようです。
焼き物のルーツは不明でした。
◎写真も掲載してますので是非、ご覧下さいませ!
懐かしい味のラーメン。
薄すぎず濃すぎず丁度よい塩加減でとても美味しい。
わかりづらい場所にありますが、わざわざ行く価値有りです。
敷地内にある民家は創業者の実家で、店舗は蔵を改装したものだそうです。
古民家のお店にあっさりスープでとてもおいしかった!
蔵をお店に変えた店構えが印象に残りました!店員さんも印象がよくて入りやすいです。
ラーメンはとてもあっさり系で食べやすいです。
ただスープが薄すぎる時も…💦スープが薄いのは味濃いめを頼めば解決しました❕他のおもだかやよりも値段が高いです…
働いているスタッフさん達がとても感じ良く、子連れでも嫌そうにしないです。
味もとても美味しくカラダに澄み渡るよう…場所が分かりにくいって文句言うなら最初から行かなければいいだけの話。
地図見ればわかりにくい事くらいわかりますよ。
念願だったおもだかやに初めて行きました味はおもだかやそのものですが雰囲気が最高!エビニラ餃子!味噌も食べた!😋
隠れ家的な・・・まさに本当の隠れ家です。
細い道をクネクネと走り途中迷ったり看板発見し何とか到着しました。
懐かしい田舎のお婆ちゃんの家に来たようなほっこりした気持ちになる入り口〜佇まいです。
ラーメンの味はあっさりとしていて食べた後も重くなく胃に易しい。
高齢のお客さんが多いのも納得!接客も丁寧だしラーメンの提供も早かったです。
混んでいて外で待つ状況でも回転は早そうです。
追記☆個人的には、さり気なく飾ってある各所の季節の生け花や置き物、そして外トイレが気に入りました。
生け花は品よく演出しています。
男性トイレは便器が超〜素敵です!確かに昭和の時代、お金持ちのお宅にあのような御不浄が有りました。
調べたところ、明治時代に裕福な御宅は便器に拘りとお金をかけたようです。
焼き物のルーツは不明でした。
◎写真も掲載してますので 是非、ご覧下さいませ!
地元なのに初来店♪山奥の民家の蔵を改造した店舗に竹尾店や女池店とは少し違う、超アッサリラーメンが待ってました♪注文してから僅か5分程で提供されてくるとこもgood👍味噌ラーメンメッチャうまい😆(๑´ㅂ`๑)ポワン
醤油ラーメンいただきました味は良いと思いますがかなり薄いです。
もう少し年をとったらちょうどいいのかな〜て感じでした。
古民家風といえば聞こえは良いですがあまり清潔感を感じませんでした。
なかなか、わかりづらい場所にあります。
この夏の時期はアブが飛び回り注意必要です。
スープはちょっと薄味かな。
ミソ、チャーシューもありますので一度ご賞味あれ。
個人的な主観ですが、昔のおもだかや青山店の味がします。
ホントおもだかやって感じしました。
植物園や埋蔵文化財センターのついでに寄っていくのにちょうどいい場所ですね。
時々食べたくなります。
高い。
チャーシューメン1000円!!!久しぶりに来たらチャーシューが減ってた。
でもたまに食べたくなる。
今度からは女池行こ。
名前 |
おもだかや 新津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-22-1310 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
評価 |
3.9 |
親のすすめでもやしそばをいただきました。
普通盛りでも麺が多い印象でお腹を満たせます。
親曰くチャーシューが日によって良し悪しがあるようですが、今回はやわらかく美味しいものでした。
外には安いナスやらニンニクが売っていたり、無料で持ち帰れる花があります。
親戚の家のような感覚で落ち着けます。