写真撮影、植物観察を趣味にしている者です。
外は無料、温室は有料です。
外を散歩するだけでも十分楽しめます。
温室では熱帯植物、季節ごとの企画展などを見ることができます(私が訪れた時はシャクナゲ、ツツジ展でした)カフェスペースもあります。
写真撮影、植物観察を趣味にしている者です。
ボランティアの方の説明に感激致しました。
2倍体、4倍体の作製方法などの遺伝学的知識、広島大学との共同研究で、江戸のツツジが何故能登半島に生息しているかなどの歴史的知識、さらに個人でも研究されていると聞いて驚きました。
各地の植物園を回っておりますが研究内容を説明して下さる解放的な植物園は無かったので、嬉しかったです。
また、新潟県の方は穏やかで解放的でとても話しやすいと感じました。
5月ごろに庭園のツツジが満開に咲くらしいのでまた来ます。
現在では、シルバニアファミリーとコラボでクリスマス企画をしています。
シルバニア好きな私は、家からシルバニアを3体持って行きました。
平日で空いていたので写真をゆっくり撮ることができ癒された時間でした。
クジもあったり、ポトスを一人一個もらえたので嬉しかったです。
(もう数はほとんど残っていませんでした)夜も開館する日やイベントもあるそうなのでシルバニア好きな方はぜひ行ってみてください。
チケットは、ペアで割引があります。
2023-3/12お散歩デートがしたくて来ました!チューリップの展示をしていて、地元はまだ咲いていないので一足早い春を感じることができてよかったです!温室の中はあたたかく、お散歩にちょうどよかったです!温室内のクイズポイントを楽しみながら進むのも楽しかったです。
植物園の周りでも河津桜が少しだけ咲いていました。
下旬には見頃になるでしょうか?また、あたたかく、いろいろな花が咲く頃に遊びに来たいと思います🌸
お気に入りの場所で、屋外の散策は無料なので、時々訪ねて季節ごとに移り変わる景色を楽しんでいます。
遊歩道がきれいに舗装されているので、多少の起伏はありますが、車椅子の方も楽しめると思います。
(2022.11.19)企画展示「にいがたの花 アザレア」に行ってきました。
新潟県が全国一の生産量を誇るアザレア。
植物園が保有する、150品種600鉢が公開されているそうです。
明るい日差しの中、淡く透き通るようなアザレアの花がとても綺麗でした。
3月5日(日)まで開催されていますので、是非見に行ってみてください。
(2023.2.19)
新潟県立植物園が夜間開園していたので行ってきました。
薄暗い熱帯植物ドームの中はサバイバル感バツグンです。
世界最大の花を咲かせるショクダイオオコンニャクが開花しているのが見れてよかったです。
開花により真ん中の真の部分(呼び方が分かりません)が熱を発してきて臭いを出し虫を誘き寄せらそうです。
その臭いは人には不快臭ですが。
はかにも食虫植物やら南国植物でいっぱいで楽しい体験ができました。
2022.8世界最大の花「ショクダイオオコンニャク」が開花するとの事で、夏の夜間開園と共に初めて行ってみました。
悪臭がするという事で楽しみにしていたのですが、2日目で、殆ど終わったと、職員の方の説明でした。
それでも、滅多に観られないものだったので、🌟4。
追記夏の夜間開園(20時入園受付終了、20時30分閉園)。
自分、ギリで20時で入園料払って入れました。
が、自分の後ろも結構並んでいました。
(多分100人位)並んでいる間、見終わったおっちゃんが、外の列の脇にいた職員にクレームが始まりました(3人だったかで話をしていた)。
全てが聞こえてきた訳ではありませんが、『受付が1人で、花の前の説明も1人で、、、。
だから、行列で進まねえとか、、、。
あんたらも手伝え、云々、、、。
』そんなクレームつけなくても、、、と、思いましたが。
しかし、おっちゃんの言ってる事、分かりました。
入園料受付が女性職員1人、(19時30分位の着で、20時入園、前に100人は居たと思いますが)。
中は、どうしたって花の写真撮りで滞り、更に、有難いですが、花の前で職員さんが1人で説明するから、、、。
おっちゃん、貴方が正解🙆でした🙏。
並んでいる途中で、諦めて帰る方も多数。
まぁ~、自分は観られて良かったですが。
結果、出たのが20時50分。
並んだ方も、職員さんもお疲れ様でした。
新潟県唯一の大規模植物園です。
植物好きにはたまらない場所です。
規模自体はぐんまフラワーパークや夢の島熱帯植物園に及びませんが、平日(6月)はほぼ貸し切り状態で、他のお客は1人も居ませんでした。
夏場は館内全体が蒸し風呂状態です。
植物の盛りは夏ですが、暑すぎて長時間滞在は難しいとお考え下さい。
温室の周りを1周する道があり、花々がたくさんあり、凄く良かったです。
運動がてら行くのもおすすめです😀芝刈ロボもいますよ(*^^*)
県立植物園は良く行くけど初めて温室館内に入った。
想像してたのと違って滝ありジャングルあり花園ありアクアリウムありの楽しい空間だった。
季節ごとに色々変わるようでそれなりの手間と費用が掛かっているのかもね〜 休館=月曜日 入館料=大人600円 開館時間=9:30〜16:30
久々に行きましたが、最高でした。
紅葉や紅葉が素晴らしくて目にも焼き付け、写真を撮って思い出にもします。
🍂♥ᵕ̈*時間が良くて、天気も良かったら一日中居たい場所です。
自然サイコー!
とても良い場所。
散歩にサイコーだよね☀️
食虫植物展が良かった。
子どもたちが、建物の入り口近くの休憩室?でやっている魚釣りゲームに食いついていた。
一回300円で木製の魚を竿で引っ掛けて釣るというシンプルなゲーム。
職人さんが切ったという木製の魚が景品。
うちの子どもたちは喜んでいました。
次に行ったら、またやりたいです。
支払いは各種クレジットカードが使える。
定期券(一年)2000円購入しました☺️半年1200円もあります。
とにかく、年間を通して楽しめますし、現在こどもの広場を造成中。
オープン予定4月となってましたが、まだまだ遅くなりそうです。
ただ、こどもの広場を長岡市出身の絵本作家松岡達英さんのイラストなどでデザインするようで、とても素敵な遊び場が期待できそうです。
植物園周りの公園も、お散歩したり季節の植物を眺めたり癒されます。
新潟県の中でも、秋葉区は古くから花の生産が盛んでした。
秋葉区の花の生産者さんの歴史にも触れることができます。
先人の努力に感動します☺️5月はシャクナゲ展をやっています。
地味に感じますが、近くで見るとツツジ類に対する概念が変わり魅了されます。
お庭に一株欲しくなりました。
すんばらしい場所です。
中心部にある温室と周りにある屋外施設で構成されています。
季節ごとに楽しめます✨
普段目にしないような植物みれるのでおもしろかったです。
県立施設であることを忘れるほどテーマパーク性のある楽しい場所です。
入場料大人600円。
岩場を再現した通路や大きなドームに生い茂る植物を見ていると、植物に詳しくなくても十分楽しめます。
順路が長いので滞在時間は1時間超見ていいかと思います。
駐車場や公園も広大なので、交通アクセスに心配はありません。
広場で遊ぶ分にはお金はかかりません。
隣には美術館もあるので合わせて楽しむのも良いかと思います。
今日は晴天、沢山の車が停まっていて春の陽気で多くの方が来場していました。
私は前の道を通っただけです。
これからまた人が増えていくことでしょう…
ドーム型の温室、滝があってとても迫力がありました!
無料解放の日はとても混んでいて賑やかなで、ゆっくり静かに鑑賞したい方は普通の日がオススメです。
クリスマスの展示もとても素敵です。
池の周りを散歩すると、気分をリフレッシュできます☺️
温室ドームは改装中で残念です😭いつから公開するのか確認して行くべきかな!クリスマス展や季節のお花を楽しめる❗小さな水槽コーナーがあるのはよかった🙇
とても広い敷地で気持ちを解放できます。
併設されているコーヒーLABOで美味しいコーヒーを飲みながら広場を眺めてのんびりするのが最高な時間なんです!
結構広いので1日中楽しめそうです。
年中植物観察できます。
散歩にも最高です!
行った日は温室が休館日で外にある大きな池の外周が散歩コースになっているので歩いた。
紅葉も色付き始め綺麗である。
池の中にはマガモやカルガモなどがいて楽しめる。
温室のオオオニハスやセンナリバナナが凄い~( ^∀^)外周の散歩コースも気持ちよく、お昼時にお弁当広げてらっしゃる方があちこち。
うん、芝の上でのんびりするの最高ですよね。
ギンドロの葉が爽やかな風に揺れて新緑の時期に来て良かったと思いました。
熱帯植物の展示されているドーム型の建物を中心として近隣から老若男女が訪れる植物園です。
ウォーキングコース周辺には4月は桜・5月は牡丹・6月は百合といった季節の花が植えられて、楽しみながらお散歩が楽しめます。
このコースは1周がほぼ1kmに作られていて、丘を登る作りになっているのでトレーニング目的の若い方もよくここでランニングをしています。
ベンチもたくさんあり、途中でトイレが2箇所、水飲み場もたくさんあるので子供を連れてのお散歩にもありがたいですね。
良き施設です。
季節に応じてさまざまな企画展を開催しています。
入場料は大人600円。
熱帯植物ドーム、企画展示スペース、ネイチャーアトリウムなど、ゆるゆると植物展示を楽しめます。
入口付近の無料休憩ホールではコーヒーなどを販売していました。
施設周辺は公園になっているため、軽いウォーキングができます。
小さい子どもの散歩、今は紅葉🍁が綺麗なので お弁当があると1日遊べますね!
施設がとても綺麗です。
行ったときは食虫植物が展示されており、夏休みに子供と見学するには最適でした。
デートとかには微妙でしょう!子供にとっても、ちょっと地味かな~と思ったのですか、その日のうちに絵日記に描いたりして、うちの子には心に残るものがあったみたいですよ。
連れて行って良かったです。
クリスマスの頃の企画展がいちばん好きです。
ポインセチアとトウヒ(枝だけの展示も)などの数が圧巻。
江戸時代の温室の展示も在リました。
植物の状態もいいですね。
病気や枯れてる草が全然ない。
あとは植栽デザインが参考になります。
水槽も見応えあります。
アマノさん設計のもあるんですね。
1月に子どもと伺いました。
園内は暖かく、風邪を引かせたくなかったので冬場は最適でした。
子どもは植物クイズを楽しく答えていました。
ガイドさんが真面目なところも好印象。
中にも外にもお弁当を食べるスペースあり。
四季を通じて植物を楽しめる施設。
有料の鑑賞温室(大人600円)もぜ見て欲しい。
熱帯から乾燥帯まで、世界の植物が観察できる。
ゆっくりと楽しみたい施設だ。
注:2017年3月でレストランは休業、何か買って入場した方がいいかも。
名前 |
新潟県立植物園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-24-6465 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
かなり久々にやはりないい広さ楽しめますあとヒスイカズラまた2つ咲いてましたやっぱ綺麗いい花です勉強なりますーいろんな経験出来るし。