ダイソーとセリアだけでは面白くない 百均も品揃えが...
なんじゃ村 紫竹山店 / / .
世の中、ダイソーとセリアだけでは面白くない 百均も品揃えが違う店があってもいい なんじゃ村頑張れ。
品揃えが他の百円均一に比べて良い感じです!他店にないものが発見できます。
いろんなものが揃っててDVDもありお菓子やジュースもあった。
結構広くて品揃えも良い店。
ただし車での出入りが大変なんだよね。
お店は広いが品揃えはさほど多くない。
ワオンが使えるのが便利。
お菓子づくり用品の品揃えが少ない。
(モンブラン用の絞り金具がない)
品揃えの面白さは他店に負けるところもあるが、なんといってもWAONが使えるのが良い。
種類豊富な100均です。
食料品や飲料品、洗剤等メーカー品も安く購入出来るので、欲しい物によって他の100均と利用別けてます。
商品が豊富だね~❗😄
品揃え抜群、で店内も商品が分かりやすく並んでいるんでありがたいです。
店員さんの対応も凄くいいです。
ない商品は、すぐに電話で他の店舗に確認してくれて、ない場合取り寄せか他の店舗から集めてくれて、集まると、電話してくれます。
広い売場で品揃えも豊富で楽しいお店です♪
大きくて品揃えが豊富広いので探しにくい。
品揃えが多く、店内をウロウロしてたら手に7品も持ってました。
恐るべし『なんじゃ村』
売場面積がかなり広く商品も数多く揃ってて100円ショップの中では結構いいと思う。
広くて探しにくかった。
お酒の事を色々聞けるので大変助かってます。
とても広い品揃えもかなり良かったです。
定期的に買い物に行っているお店です。
品揃えも豊富で、たいていの物は見つかります。
以前かっぱ寿司だったのですが、現在は100円ショップのなんじゃ村になっております、品数が豊富でとても良いと思いました。
駐車場が広いし、商品の種類も豊富。
欲しい物が安く買えて 最高です品数多く何でも揃います。
新潟駅近辺で100均商品が一番取り扱いの多いお店では。
近隣の100均と比べて、とにかく売り場面積が広いです。
他の100均にはないお買い得の菓子や飲み物がある。
食器やマニキュアの種類がどこよりもいいです。
キャッシュレス還元もしている。
品揃えが豊富でした‼️色々あって結構楽しめます。
同じく100均のセリアにある商品も置いてあります。
セリアでは入手困難だったものが置いてあったりするので重宝してます。
売り場も広く、アイテムの数もかなり豊富な100円ショップだと思います。
また食品ではニコイチ商品なんかもあり、1コあたり50円と、他の100均ではあまり見られない売り方をしていて、非常にお得感があって良いと思います。
ただ店内の照明は、レジ周りは多少明るいものの、全体的にはチョッと暗く感じます。
特に奥の壁側の売り場に行くと更に暗く、死角も多い。
万引きの温床にもなってるのでは…。
もう少し明るくなると雰囲気も大分変わって、買い物も気分良く出来ると思うんですけどねぇ。
炭酸水と缶コーヒーが2つで百円です。
いつもここで買います❗乾電池も安いです。
新潟県で展開するローカルな100円ショップです。
取扱商品的にはセリアの商品が多い気がしますが、時たま倒産品なのか超お買得商品が並びます。
500mlのペットボトルや缶コーヒーなど2本で108円の商品ではメインはサンガリア社の飲料ですがたまにメジャーメーカーの商品が並びます。
炭酸水と缶コーヒーが2つで百円です。
いつもここで買います❗
我が家の中で100均といえばここってくらい利用させてもらってます。
種類は豊富で掘り出し物あったりして楽しいです。
他にも店舗がありますがここが一番好きです。
家からは近くはないですが月数回行ってます。
たぶん、なんじゃ村の各店舗の中で品揃えや売場面積が一番だと思う。
商品のラインナップは豊富!紫鳥線の特に混み会う所が出入口。
出入り困難な時が多々ありです。
名前 |
なんじゃ村 紫竹山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-255-6845 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家に一番近い100均です。
品揃えも多く、助かっています。