こういうラーチャンで良いんだよ!
所詮チェーン店だと思ってる訪問をためらっていましたが、勧められて行ってみて良かったです。
新潟県はラーメン屋の数は多いのに、なかなか自分好みの味と出会えないラーメン難民でしたが、こちらの背脂醤油ラーメンは醤油がキリッと効いて味の濃薄も選べます。
パラッとした炒飯は味も量も大満足。
また、ライブキッチンのように目の前で出来上がる様子を見れるのも飽きません。
強いて言えばキムチチャーハンがメニューにあれば言うこと無しです。
リピ確定。
小さい頃から家族で味みつ、楽久の常連でした!昔から人気のある美味しいお店で、ラーチャン家さんはのれん分け的なお店だと知り合いから聞いて、ずっと行きたかったお店でした。
やっと行けましたー^^♡煮干し中華そばとチャーハンを頼み、チャーハンは大盛り⭐︎昔から食べていた味でした。
本当おいしかった。
この組み合わせはラーメンを食べるとチャーハンが欲しくなり、チャーハンを食べるとラーメンが欲しくなり最後まで全く飽きが来ないんです。
普段スープ飲まないけど、半分以上飲んでしまいます(本当は全部飲み干したい)。
人生でいちばん美味しいと思っているチャーハンです\\(◡̈)/♥︎平日なのに混み合っていましたが、回転が早いのでそこまで待たずにいただけました。
また行きたいです。
他のラーメン、チャーハンも食べてみたいです!!幸せな時間をありがとうございました(*´∀`*)♡
ラーチャン家女池本店さん。
こちらは新潟のご当地グルメ、ラーチャン(ラーメン+チャーハン)のお店です🍜僕がお店に行けば、ラーメンにサイドのチャーハンは外せないです。
チャーハンは醤油の香ばしさとパラパラ感があって絶品です。
背脂チャーハンもオススメ。
ラーメンとチャーハン、大盛りが出来るので行く楽しみが増えます😋一年に一回の夏は、冷やしラーメンも出ます🍜最近のラーチャン家さんは、期間限定でアレンジの一杯も出してます🍜店舗も増やしてますね❗️
前回休日で混み混み入れなかったが、今回平日の夜早めに行って貸切状態で楽しめました!背脂からしタンメンちょう美味くて感動!チャーハンも絶品でした!
夕方5時… あぁ〜腹減った……孤独のグルメばりに軽くラーメンでも…と思い訪問、新潟定番のラーメンとチャーハン!スルスルと飲める様な細麺に魚の出汁が効いたスープスルスルと食べ進めます。
程良いところでパラパラ炒飯を紅生姜とともに食べスープも一口あぁ〜!美味い!やっぱり、この位のあっさりラーメンが自分にはちょうど良い。
昨今人気の濃厚過ぎるラーメンは数ヶ月に1回位がちょうど良い。
背脂煮干し中華そばラーチャンのラーメンはあっさりな感じですが、こちらの背脂煮干しはしっかり(塩辛い)した味です。
特出して麺が美味いとかスープの煮干しが効いている!とは言えませんが、半チャーハンとのセットはコスパ良し。
あと、女性のスタッフさん元気な接客は素敵ですが、ドタバタと走り回らないで下さいw
出たー!👻5つ星🌟🌟🌟🌟🌟です😃✌️😲平日お昼時12時過ぎに訪問。
既に席は満席です💦けれど回転が早いのですぐにカウンターに着席。
事前に券売機で食券を購入します。
背脂煮干し中華そば半チャーハンセット980円を注文!う!うみゃー😼🤤煮干スープは濃くなくアッサリ系。
背脂はくどくありません。
麺は中太チジレ麺。
きざみ玉ねぎがアクセント効いてます。
海苔は海🌊にいるかのような磯の風味が漂います。
完成度の高いラーメンだと思います。
トドメは半チャーハン!これ普通の量のチャーハンじゃね?笑💦😀ご飯はパラパラしていて美味しい😋お腹ポンポン。
これで980円!お得です💰️財布にも優しい😂
新潟のバスターミナルにあるカレーで有名な隣のラーチャン家に行ってみました。
もちろん頼んだのは、ラーチャン。
所謂ラーメンとチャーハンセットですな。
ラーメンは上湯であっさり味ですが、スープがお出汁が効いて滋味深く美味しいです。
チャーハンはラードが少し古いのか冷めてくると苦味が先行してきて、ちょっと好みからはハズレました。
期間限定のあんかけ味噌チャンポンと半チャーハンを頂きました。
あんかけ味噌チャンポンには通常でライスが付きます。
半チャーハン単品にはスープが付きます。
寒い時期にあんかけは、とても身体が温まるのでお勧めです。
メニューもあっさり系からこってり系まであるので、その日の気分で選べるのが良いですね。
チャーハンもとても美味しいので、ラーメンとセットで頼むのが良いと思います。
平日なのに大賑わいでしたが、回転率もよく長く待つことなく食べれました!手際の良さ、美味さ申し分ないです!太麺に絡む背脂と玉ねぎ、岩のりが絶妙。
ソウルフードと根付くのもわかる気がしました。
しっかりと味がするタンメン、ラーメン&チャーハンです。
美味しいですが、塩分濃度高い気がしました。
たまにはこんな感じも良いかなと思いました。
ごちそうさま。
元々は、店名の通り煮干し系のあっさりラーメン+チャーハンの店です。
しかし、最近食が細く、ラーチャンを食べるのがきつくなってしまいまして…そんな中、単品で頼んだ「背脂タンメン」が、ものすごい美味しかったので、改めて星5でレビューします!普通のラーメンより、塩味が強めですが、上に乗った野菜炒めと、化学調味料がマッチして、あっさりなのに中毒性が非常に高いです!背脂トッピングで、さらに旨味を追加できるので、背脂好きの人はぜひ!チャーハンを食べるには、やはり普通のラーメンの方が合うと思いますが、単品ではこれが一番旨いと思いすので、ぜひ一度ご賞味ください!辛いのが好きな人は、「カラシ背脂タンメン」もオススメです。
バスセンターのラーチャンセットも好き。
背脂タンメンに挑戦してみた。
麺が太く満腹感あって炒飯な気分じゃない時にオススメです😋
日曜日に初訪問しました。
新しいお店なので綺麗です。
入口脇に在る券売機で食券購入します。
13時代でしたが待ち時間20分くらい。
ラウンドタイプのカウンターのみの造りでテーブル席は無いです。
休日だったので子供連れの家族がかなり多く滞在時間は長めでした。
座席に案内されて食券を渡してからのラーメンの提供は早かったです。
さっぱり和風で透きとおるスープに細縮れ麺。
あっさりと重たくないので大盛りでもいけそうな感じでした。
色々とトッピングメニューが有りますが煮玉子+ちゃーしゅーをオーダー。
ちゃーしゅーは柔らかくて美味しかったです。
煮玉子は味がよく滲みてました。
ほんのり甘めの味付けかと思います。
チャーハンも風味・味がよく油っぽくなく量も丁度よかったです。
難点は混雑していると、真後ろでお客さんたちが待っているので落ち着かない感じだった事です。
次回はもう少し落ち着いている時間帯に訪問し、ゆっくりと食べてみたいと思いました。
新潟市内のラーメン店のなかでは最高評価の店です。
ラーメンとチャーハンは飽きのこない味。
またラーチャンセット850円は安い。
店員さんの無駄な動きのない対応。
また入店するお客さんに元気よくみなで挨拶。
人気店なのもうなづけます。
土曜の午前中に入店。
10時からやってるのね。
これは嬉しい。
結構混んでるなー。
券売機でラーチャン(ラーメンと半チャーハンのセット)を購入。
いちばん端っこの席が空いていたので、そちらを確保。
ここからだと麺上げとチャーハンの鍋振りが見える。
数分でまずはチャーハンが着丼。
パラパラに炒められてるのに、ごはんのふっくら感はしっかり残ってる。
これは本当に凄い。
めっちゃ美味い。
これでニンニク入ってたら、名古屋の味仙柳橋店に匹敵するな。
程なくしてラーメンも着丼。
ネギとチャーシューとメンマのみのシンプルな見た目。
まずはスープから。
まずは煮干の香りが来て、その後に強めの甘さが押し寄せる。
この甘みはいらないんだよなー。
日本人は甘いものと柔らかいものを美味いと判断するからなー。
いかんなー、これは。
麺は素麺のような細麺。
柔らかめな茹で加減。
このスープにはこのくらいの茹で加減が合ってるかな。
メンマはコリコリで美味い。
とにかくチャーハンが相当美味い。
ラーメンはチャーハンに付いてくるスープ感覚だな。
なので、次回は半ラーメンとチャーハン大盛りのセットにしよう。
ごちっす。
食べ終わったらどんぶりをカウンターに上げて下さい の文言の貼り紙 無くなりましたね。
良い事です。
味みつ は まだ貼ってあるのかなぁ 初心を忘れずに。
味みつは昔は新潟大学五十嵐キャンパスのそばにあったんですよ(今より美味しかった)。
今はときめき団地でしたかね。
ラーチャン家のタンメンは美味しくなりましたね。
背脂中華も美味しいです。
チャーハンは時々味が違う様な、作る人数分で違ってくるのかなぁ、一人分だけ作ってもらった時が美味しい様な気がします。
土曜日10:30〜という事で行ってみたら既に満車状態でした。
通し営業なので、時間を選んで行けば良いかも。
JR新潟駅より徒歩1時間足らずで行けます。
昼入店で満席でしたが回転も速くすぐ案内されました。
ラーメン+チャーハンセット850円。
入口の券売機で食券を買い、壁際の長椅子に座って待ちます。
味はあっさり醤油、チャーハンはシンプルな味わいでパラパラしていてどちらも美味しい。
店名の通り、ラーチャンセットが人気のようです。
ラーメンはどこでも食べれるあっさりラーメンなので、2回目からはチャンだけのオーダーになってしまいました。
作る人によって味が変わるので要注意です!
スタンダードのラーチャンでしたが、大盛を券売機で買うと半チャーハンも大盛にできます。
もう少しチャーハンを食べたい方はどうぞ。
チャーハンは噛み締める程に味わいがあり、ゆっくりと楽しみたいところではありますが、ピークタイムで行列の方々の視線を背中に受けていると貧乏性な私はパクパク食べてしまうのでした。
(笑)次はじっくりと味わいたいと思います。
万代シティバスセンターに新たにラーチャン屋さんができてこれ、こういうラーチャンで良いんだよ!という出来で大満足だったのでこっちが本店という事で来店してみたんですがあれ?ぜんぜん違う味という印象ラーメンは煮干しと椎茸の出汁がきいていてあっさりしたスープで麺は細麺です。
味は...「煮干しと椎茸の出汁がきいてるあっさりした...」以上の事は言えません。
妻はタンメンを注文していました。
タンメンは野菜の旨味が良く出ていて美味しかったです。
チャーハンですが、背脂チャーハンを注文注文した事を後悔しました。
妻が通常のチャーハンを注文したのですが通常のチャーハンの時点で焼豚の脂でベッチョリ、米は硬めで若干芯がある私のはそこに背脂を追加してしまいました。
食べる場合は紅生姜をたくさん散らして食べる事をオススメします。
総合的にラーメン、チャーハン合わせて好みが合わず60点くらいの印象でした。
分前なのに待人数が10人以上でも朝は10時半からやってるようですこの字型のカンウターは満席でした初めての店なのでシンプルに店の売りのラーメン+半チャーハンのセットを注文近頃年のせいかアッサリが身体に染みます(笑)ラーメンは煮干し系の黄金色スープ麺は中麺の若干縮れてるかな昔ながらのシンプルなザ.ラーメンで癒されますアッサリスープにラードとネギの風味がそそります驚いたのが見た目より遥かに柔らかいチャーシュー今度はチャーシュー麺も良いかも^ - ^チャーハンは香ばしさが良いですね^ - ^自分的にはもう少し塩胡椒がきいても良いかな^ - ^でも大変美味しくいただきました^ - ^
カウンターだけのお店。
お昼だけは、席を詰めてもらえれば、もっと座れるのに。
メニューも増えて、いろいろなラーチャンが楽しめる。
チャーハン味が良く変わる。
ラーメンは味みつの方が美味い。
最近メニューを増やしたんで味みつ二号店却下されて御互い良かったと思うよね。
味みつの分店の形でオープンしたようですが、最近はいい意味でも悪い意味でも味が変わってきています。
オリジナルになってきてそれは進化ですね。
ラーメンのスープも変わってきたし、チャーハンのサラサラさというか食感も変わってきた。
店の味を作っているんだと思います。
味みつを食べたいな、という方にはちょっと違うよ、となりますのでご注意を。
味みつさんの のれん分けって感じかな、チャーハン作る時のカタンカタンが 店内に鳴り響く‼️背油煮干しラーメンと半チャーハンをいただきました。
まー店員が無愛想だとか カタンカタンがうるさいとか 気になる人は行かないほうが良いと思います。
店に何を求めているのか、一番は美味いものが食べられるかが、肝心。
味以前の問題。
飲食店として完全に失格だと思う。
味はいいのに、非常に残念。
食券式のうえ、全席が厨房を囲んでのカウンターなので、全ての店員が厨房を一歩も出ることなく注文をさばいていた。
そのため客が帰ったあとの席の確認やテーブルの清掃などは一切無し。
前の客が帰ったままの状態で次の客を入れている。
飲食店としてありえないと思う。
また店員の接客も良くない。
水が入ったポットがカラになっても交換なし。
席の案内やラーメンを持ってきた時も笑顔が全くない。
せっかく外食に行ったのに、全く楽しい気持になること無くお店を出ました。
二度と行くことはないでしょう。
名前 |
ラーチャン家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-250-7808 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:30~16:00,17:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
煮干し中華そばラーチャンセットを食べました。
あっさりしていて食べやすい。
逆に言うと少しインパクトに欠ける印象。