無料になった元外房有料道路で行くと案外近く感じまし...
コンペしました。
コース的にはそこまで難しくはないかと。
グリーンは9フィートでしたが、9という感じはなく重めでした。
バンカーと池はたくさんありましたがそこまで気にならない感じです。
バンカーは深く砂がサラサラです。
フェアウェイは広々してして、コースは高低差も少ないので、やり易いかと思います。
自宅からほど近く、なかなか難しいコースでした。
この日は特に風が強く、また再訪したいコースです。
レストランのご飯が美味しかった。
珍しいメニューも。
なんと築地銀だこのたこ焼きー笑笑。
安くて とても綺麗で 冬季以外にはナイターもあり 魅力的なゴルフ場だと思いました。
カートの所に居る方々は 寒いのに とても親切で本当に感謝です。
ただ 夜 フロント兼売店にいらっしゃる方(男性)は ちょっと・・・。
ゴメンナサイスコアもカートで打ち込めるので とても楽でした。
ナイターにイノシシ🐗が乱入してきたけど カートからの連絡ですぐに追い払いに来てくれたので 安心しました。
レギュラーからだと短すぎるかな。
なので、いつも一番後ろのチャンピオンティーでプレイする。
どの技量の人も楽しめると思います。
セルフなので、プレイヤーがもう少し目土をするべきだがやってる人は見かけない。
これはコースの問題じゃなく、使う側の問題だね。
なかなか、良いコースだと思います。
小雨、風の中でしたが、楽しめました!前の組がご年配のコンペで、毎ホール少し待ちましたが、グリーンの状態も良く、久しぶりのゴルフで楽しめました!ありがとうございました!
コースメンテは綺麗です。
スタッフの対応も出来ていると思います。
PGM系列で池もバンカーのプレッシャーもあり、初めてのラウンドでは難しく感じるかも。
食事も追加料金が多いわけではないので安心できます。
夏場は氷のうや飲料用の氷も用意していただいていますので助かります。
手入れが良く、綺麗なゴルフ場でした。
アクセスも良かったです。
フェアウェイが広かったので、気持ち良くティーショットが打てました。
ご飯も美味しかったです。
池が巧みに配置されていて多少そのプレッシャーを感じながら楽しめるコース。
グリーンもほどほどに早く(推定9ft?22.4.19現在)良いグリーンでした。
ロッカールーム。
風呂も申し分なしです。
パブリックだけにバンカーならしなどは期待できません。
もっとゴルファーのマナー向上を願うばかりです。
初めて行きました!10時30分スタートでしたが、最初の人達の後半とちょっと被ってしまい…あまりコースにでないあたしは緊張が…前もつまっていて、詰めすぎてるんじゃないか疑惑…( ´-ω-)σお昼はカレーを食べましたがなんか、苦い…なんだろ?辛いからなのか、カレー粉が多かったのか…??後半は誰も居ないのでゆっくりできましたが、後ろに従業員の、人が待機していてまたまた緊張🥺もっと練習してスムーズに回れるように練習しないとですねお風呂は外が見れてすごくよかったです✨沢山練習してまた伺います(*´꒳`*)
インターからも近く、広々としたゴルフ場。
さほどつまることもなく、レディースの距離もそこそこあり、綺麗なゴルフ場です。
リピート決定‼️
池が効果的に配置され、心理的にプレッシャーがかかる。
グリーン周りはバンガーが多くて正確な距離感を求められる。
こーすも広くて整備も完璧👍カートはGPSにして貰えたら尚👍レストハウスの女の子達も気がきくし愛想も抜群✨昼食時のカツサンドは追金なしリーズナブルでボリュームも最高で味も旨かったですよ❗️
以前のイトーピアですネ❔伊藤園がスポンサーで伊藤園レディースも一回は行われた記憶があります❗コースは丘陵と山間コースを混ぜた感じで戦略性に飛んでいますが、プレーをした中でグリーンのディポットとフェアウェイのスイングターフ後を修復しないプレーヤーが目立ちました❗目に付くところは芽土とグリーンのディポット修復して廻りましたが❕皆で、マナーなので今度来た自分のために治しましょう❗コースは戦略性に高く楽しめるコース設定でした❗レストランの昼食は種類は控えめで御値段は比較的高めでした❗プレーフィーが高くなくて助かりました❕千葉から40分位で利用しやすいコースだと思います❕(^_^)/□☆□\(^_^)
今回は、友人たちとゴルフコンペで利用させていただきました⛳️コンペ用のテーブルなど準備等もスムーズに行ってくださいました、ありがとうございました🙇♂️クラブハウス、レストラン、そしてゴルフコース、練習場、どこもとても綺麗で安心してラウンドできます👍今回は幹事として受付を担当しましたが、そこでハプニング❗️優勝トロフィーを床に私が落としてしまい、破損っ💦やってしまいました。
それを見ていたスタッフさんが、すかさず声をかけてくださりすぐにアロンアルファを持ってきてくださいました。
迅速なご対応にとても感激し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ゴルフ場もスタッフ対応もとても大満足でしたので、またコンペなどでゴルフ場を使わせていただきたいと思います。
今回は利用させていただきありがとうございました。
失礼いたします。
初めて来ましたが、とても良かったです。
コースも設備も綺麗でフェアウェイも広く伸び伸びとプレー出来ました。
名前の通りレイクは結構絡んでいますが、ティーショット越えのレイクが結構多いので、ティーショットさえまともに打てれば問題ありません。
グリーンは練習グリーンはよく転がりますが、そのつもりでいくとコースグリーンはそれより重いです。
あとレギュラーだと距離は6000ヤードぐらいしかないので、バックティかチャンピオンティぐらいでもいいかもしれません。
実際バックティやチャンピオンティフラグで周ってる組が結構いました。
でも思ってたより本当に綺麗な良いコースで、もっと評価良くても良いんじゃないかと思いました。
また来たい!
ナイターやるにはもってこい。
安いコースなので、気軽にプレイ可能。
照明も整備されているから、暗さは気にならない。
ただ、金曜日のナイターは、初心者や輩がいるので、外した方が楽しめる。
千葉県のゴルフ場を沢山プレーをしたがここのコースは自分の中で一番のゴルフ場です。
解放的、コースがフラット、気に入りました。
又、行こうと思ってます⛳ゴルフ愛好者には、是非進めます⛳
楽しめます。
やや狭めですが気になりません。
良いコースです。
茂原駅からタクシーで15分。
電車でラクラクゴルフ。
帰りも一杯呑んで行けます。
池は多いですが林間コースなので楽々プレー。
コース内は とても整備が行き届いている印象でした。
ランチのカツサンド(ソフトドリンク付き)も ボリュームがあって美味しかったです。
館内のトイレや浴室も広く アメニティー類も揃っていて 忘れても大丈夫(笑)機会があったら また 行きたいです。
ナイターラウンド。
平日で7600円。
全般にきれい。
すいてるし涼しく快適。
難点はグリーンがボコボコなのと、徐々に夜露で濡れて転がりが悪くなること。
でもそれも含めて面白い。
今日は台風並みの強風が吹いている中プレーしてきました。
フルバックでやってきました。
距離は気にならなかったですが、とにかく風にやられました。
ナイター営業もしており、芝を休ませる暇がないのか、全体的にフカフカしており、グリーンは非常に遅かったです。
でも、カップを切ってある位置がイヤらしく、かなり苦戦しました。
inのショートはどちらも200yd越え、で強風アゲインストの為ドライバーを握っている人たちが多かったです。
それでも届いてませんでした‼️風が弱い時にリベンジしたいです(^^)
冬場でもフェアウェイからグリーン迄整備されていて 気持ち良くプレー出来ました。
とっても綺麗に整備されているコースですが、バンカーの大きさ、数、高さにびっくり‼️ランチが美味しかったので救われました。
1/4、今年最初のプレーでしたが昨年秋の台風の影響も最小限となっており、いつも通り楽しくまわれました。
特にグリーンのコンディションは良かったです。
”初体験” ある連休の一日、コースのコンディションも良くスタッフも大変感じ良く、お天気にも恵まれ良いスコア期待できる状況、大変なサンドイッチ状態に陥りました前の4サム、全員が80台のペース(ハーフ)20から30ヤード確実に進む二人と、フェアウエイを利用しない二人進みません、どんどん後ろが詰まって、イライラ状態そこへ、後ろの4サム、一人の年配者(爺)我々がパッティング中にも関わらずガードバンカーに、お構いなしに、3度(サンド)も入れて来ましたこれ以上の、サンドイッチ状態を経験した方がいらっしゃればぜひ、ご一報下さい美味しい、サンドイッチでも、ツマミに一杯やりたいと思います。
コースとメンテナンスは素晴らしいが前後半共に平日にもかかわらず毎ホール待ちました。
特にINの12番のショートは我々含めて4組待ち。
グリーンに乗れば後の組に打たせる事もせずグリーン横のマーシャル!仕事してよ!
緑の絨毯みたいに綺麗な季節になってきました。
、
夕方からのスループレーでナイトゴルフができるゴルフ場。
LEDボールを使ったないとゴルフは最高に気持ちがいいです。
しかし、虫がたくさんいるので虫除けスプレーは必需品です。
ナイトゴルフやってみたくなった人はいいね👍ボタンを!
グリーンのメンテナンスをもう少し頑張って欲しい。
平坦かつ、まっすぐなコースが多い。
施設も綺麗で、コースも良いから。
ナイター有りのコースで尚且つPGMグループなのに、コース整備が行き届いている。
絶対一度は行くべきコースだと思います。
エビチリ定食オススメします。
(笑)
名前 |
ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-26-5500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
茂原は遠い印象がありましたが、無料になった元外房有料道路で行くと案外近く感じました。
コースは面白かったし、カートに強力な空冷ファンが設置されていて夏ゴルフでも快適でした。
ただ平日金曜日だったのに混んでました。
後半はずっと各ホール待ちだったし、グリーン上でパット中に後ろの組から打ち込まれるし、ゴルフ初心者が多い感じでした。