山の中の塩化物泉なので、期待して訪問。
越後長野温泉 嵐渓荘 / / .
自然豊かな山奥のリゾート地です。
木造の3階建ての本館は、レトロ感たっぷりの懐かしい雰囲気で落ち着きます。
鯉こくを初めて頂きました。
美味かったです。
駐車場に入る手前の通路(トンネル)がかなり狭いし、中に大きな段差もあるので大きな車は特に注意です。
後続車がいなければ、トンネル手前に注意書の看板があるので車を止めて見てもいいかも。
駐車場に車を止め案内板がたっていたので、その通りに進むと風情のある建物があり中に入ると受付になっていました。
受付の方からお風呂についての丁寧な説明があり、最後にアブが出ますので・・・と。
水がきれいだから仕方ありませんね。
到着したのが13:00頃でしたのでちょうど山の湯と言う露天風呂の掃除が終わった頃で今なら一番風呂ですと言われそちらへ行きました。
廊下を案内板の通りに進み到着。
山の湯は内風呂と露天風呂で、露天風呂が立って入る立ち湯になっていました。
そんなに大きくない露天風呂ですが立って入るのが珍しくしばらく浸かっていました。
そこへ、受付の方が仰っていたアブが。
ブンブンと飛び回って温泉どころではなくなり内風呂へ避難。
避難したはずの内風呂にもアブが。
山の湯からそそくさと退散しました。
その後、大浴場へ移動し仕切り直し。
大浴場も露天風呂が併設されていましたがやはりアブが・・・。
なので大浴場のみ浸かっていました。
お湯は他の日帰り温泉施設と比べると少しぬるめで、かなりしょっぱいです。
大浴場の浴槽内は温泉の成分だと思うのですが、へばりついていましたので、成分の濃いお湯なんだなとわかります。
そんなこんなで大浴場でお湯を堪能して時間がきたので終了。
日帰り温泉の利用は時間が限られているので注意です。
山の湯、大浴場も誰もいなかったので写真撮らせてもらいました。
景色はよく建物は風情のある、お湯は成分が濃い、言うここありません。
アブを除いては。
アブのいない時期を狙ってまた利用させてもらいます。
トロっとした泉質です。
貸切の深湯が珍しかったです。
食事は山菜が主でどれも美味しく時期的に天ぷらもあってラッキーでした。
スタッフの方々は皆さん大変親切。
穏やかな方ばかりです。
部屋にあった古い秘湯の会の本にはあまり知られていないので宣伝をしていきたい旨ありましたが、今や平日も満室になる有名旅館のようですね!
風情がある素敵な宿でした。
食事は適量でどれも旨い!おすすめは鯉の洗い。
臭みや小骨も無く酢味噌が味を引立たせます😋是非食べてみて下さい。
再訪したくなるお宿です。
理由として、緑豊かな素晴らしいロケーション。
(5月訪問)宿の建物に重文があること。
清潔に保たれてること。
泉質ピカイチであること。
貸切風呂のつくりが良い感じ。
脱衣場に脱衣用のビニールシートがあり、安心してお風呂に入れること。
食事が個室で楽しめること。
お料理が非常に美味しいこと。
(山菜フルコース、朝のお粥、名物塩羊羹)スタッフの対応が、要領が良いこと。
ファミリーに対しても、対応が慣られていること。
連泊したら非常に贅沢であること。
あえての欠点、食事の際、生ビールがない。
(湯あがりにはある様。
)大浴場の露天が狭い。
中庭の見えるお部屋で、夜のライトアップがとても雰囲気あって良かったです。
静かな立地もすごくいいですね。
お料理もひとつひとつがとても美味しかったです。
強食塩冷鉱泉はしょっぱかったです。
2月末に利用しましたが、ぬる湯との情報を忘れてたので、この時期の露天風呂は温まらなくて辛かった。
温泉最優先の私としては ☆マイナス1です。
歴史ある建造物の旅館ですが、トイレ付きのお部屋は近代的な設備が整っており、眺望も最高で静かなお部屋でした。
貸切風呂はもちろんですが、大浴場もあまり他の客と会うことがなく、のんびり感を満喫できました。
食事は冬の味覚「あんこう鍋」のコースを選び、コース内の料理も好みに変更していただき大変満足、細かいオーダーにも対応していただき感謝です。
極め付けは、食後のラウンジバーで幻のお宝オーディオシステムでビートルズの名盤「ラバーソウル」を聞かせてもらい感激しました。
マークレビンソンのパワーアンプとオルトフォンの真空管プリアンプのコンビに、DENONカーリッジDL-103、アルテックのスピーカーで鳴り響く音色に魅了されました。
また、リピートしますのでよろしくお願いします。
日帰り温泉入浴なのでお部屋については☆をつけられませんが大正時代の建物が良い雰囲気を醸し出していて、とにかく良い。
お風呂ものんびりできて☆5個。
ホントに一度泊まって夜の雰囲気や、お料理を味わいたいです。
雰囲気がとても良く近くの川のせせらぎが心地よい宿!夕食は山菜や新潟の郷土料理でとても美味しゅうございました〜 ただ山の虫にはご注意を。
日本海美食旅コースで一泊しました。
旬の幸の夕食が素晴らしく、またお粥の朝食もとても美味しかったです。
国登録有形文化財の貴重な建物で手入れも行き届いたように思えました。
越後の秘湯と言えばここ嵐渓荘。
車で燕三条インターから約40分。
日帰り入浴♨️大人1000円とやや高め。
強食塩冷鉱泉、源泉は16.5度の冷泉。
昭和レトロ風の温泉宿で風情満点💯老後にはのんびりと宿泊してみたい秘湯の宿です。
燕三条から車で1時間程、走ってこちらの宿は、初めて。
静かな山あいにたたずむ、国の有形文化財、登録の古風な佇まいの宿。
敷地内に流れる、細い川では有りますが清んだ流れと共に有る水車等、心休まる宿でした。
旧い建物だけど、綺麗に管理されています。
真空管アンプでレコードが、聴けるのも嬉しいです。
素敵なお宿でした山奥で秘境感がありお庭もよく手入れされている、露天風呂からの景色も素晴らしく、各部屋からの眺めもよい。
そして趣ありながら清潔感があり居心地のいい建屋ととても素晴らしい。
仲居さんの接客も素晴らしかったです。
同行者には受けなかったですが名物の鯉の洗いも美味しかったです。
2020年12月14日に宿泊させていただきました。
17日が旦那さんの誕生日だった為、お祝い目的での宿泊でした。
同年9月に入籍したばかりで、入籍から初めてのイベントだった事もあり、じゃらんさんでのネット予約時には「旦那さんの誕生日お祝いの為、景観がいいお部屋だと嬉しいです」という旨の要望を書かせていただきました。
当日、お部屋は2階角部屋の「千草」というお部屋で、とても素敵な眺めのいいお部屋をご用意していただきました✨又、お夕飯の際にはお願いしていた訳ではないのに、旦那さんの誕生日デザートプレートを提供していただきました、、。
若女将からのサプライズと、、✨🥲若女将が飲み物を運んできてくれた際にお礼をお伝えすると、「予約時にて、旦那さまがお誕生日ということでしたので、、お誕生日おめでとうございます☺️」と、お話ししていかれました。
凄く凄く感動しました、、✨なんて真心のこもったお宿なのだろうと、、。
その他の場面でも、宿泊日には多く雪が降っていたのですが駐車場に着くと従業員の方が傘を持って迎えに来てくれたり、帰りには車の雪下ろしをしていただいたり細かい心遣いに終始心が温まりました、、✨お風呂も素敵で、ご飯も美味しく(特に鮎の煎餅は美味しくて驚きました)最高の宿泊でした。
又、新年には年賀状、季節のお便りなどが自宅に届き、宿泊後に関しても心をほっこりさせていただきまた利用したいなと強く思いました✨本当はじゃらんさんの口コミに投稿するつもりでしたが、投稿期限が過ぎてしまいこちらに口コミ投稿させていただきました。
(嵐渓荘さんからのお便りがあった為、口コミも思い出しました。
笑)とても長い文になりましたが、これからもまた利用させていただきたいと思います✨
家から1時間半もかかちゃいました。
あげくに、楽しみしていた130センチの深湯も女性は午前中とかで😞🌀気持ちを切り替えて次の風呂💧😃♨️へって😂なんなん😱二ヶ所とも休みでした(-。
-;)また来週と、次の温泉地を調べています🎵
日帰りで、利用しました三条市内から近くに秘湯と呼ばれる温泉があり、満喫しました季節も良く山菜づくしの料理も美味しく、また、深湯と言う肩まで浸かる露天風呂も、今まで味わったこともなく、なかなか、興味深かったです景勝八木鼻も近く、桜も美しい隠れ里のような秘湯でした。
かつて料亭だった趣のある古い建物、山中の一軒宿、塩分の強い泉質、これほど秘湯温泉を満喫できるところは少ないと思います。
個人的には、昔のように、山菜料理、鯉こくのような素朴な料理が食べられたらもっといいと思います。
ひなびた旅館で、ユックリ落ち着いて静養できます。
美の壺で紹介されましたが、とにかく食事が美味しい。
また行きたいですね。
お気に入りの温泉華鳳の女将さんのお気に入りの温泉との事で行く前から期待高まる。
お料理も美味しく部屋からも川が眺められ、素敵でした。
温泉は広さや種類は普通でしたが、貸し切り風呂はお勧めです😊💓近くにある机山の山道は廃道なのか頂上に行けず🙂😂リベンジしたいです。
接客・料理・施設 申し分ない とても素晴らしい宿。
料理は手が込んでおり、中でも鯉の洗いは 臭みもなくとても美味しい。
宿は指定文化財だけあって、幽邃とした落ち着いた佇まい。
近くを流れる守門川を見ながら庭で寛ぐ事も出来る。
翌早朝からの釣りで宿泊したので朝食を抜いてもらった代わりに弁当を用意してくれる心憎い気配り。
全てにおいて皆さんに勧められます。
結婚式で伺いました。
個人的にも泊まりたいお宿なかなかチャンス巡って来ないけど・・・
日帰りでキャンプ帰りで行きました。
風情があり、温泉も最高でした。
公式HPに濃厚な食塩泉と紹介されており、山の中の塩化物泉なので、期待して訪問。
深湯と呼ばれる場所に入浴しました。
その中にも内湯と露天があり、内湯が普通の浴槽で、露天が立って入る1m以上の深湯となっていました。
まず最初に露天に入り、残念だったのが、分析書とはかけ離れた、単純温泉かと思うほどの塩味の薄さでした。
ただその後、内湯に入り湯を舐めてみたところ、まだ薄めではありますがしっかりと塩味を感じられる事ができました。
2本源泉が使用されているようで、分析書のに載っていない方が相当薄く、そちらの方が多く混合されていたという事だったのでしょうか?掲示は加水なしと書かれていますので、加水ではないことを信じたいです。
とても雰囲気の良い宿で、日本秘湯を守る会に入っていたので、ちょっと残念。
文化財の建物と趣きがある部屋、幾つかある風呂の造りは良いです。
石の敷き詰めた立ち湯も露呈風呂の造りも◎◎夜飯はそこそこに美味い。
朝飯は想像より普通で有名な源泉で作ったお粥は噂の鍋からではなく何故か茶碗で来ました。
その為か若干ぬるい。
味もふつうで騒ぐ程ではない。
秘湯の温泉は湯質はよいが、宿の温泉表を見ると毎分45〜48Lの少ない湧出量。
これでは一軒宿といえども殆どの湯船が循環濾過の加水 加温の湯でレジオネラ菌退治の為 塩素消毒の匂いが強い湯になる!湯が出ないものは仕方がないが、この宿でもし湯量が豊富で循環濾過なし塩素消毒なし源泉かけ流し100%なら5☆になります。
マイナスイオンが5tくらい出てました(個人の感想です)。
料理は地元の幸の料理がふんだんに使われ、ヘルシーでとてもお上品でよかったです。
また行きたいです。
日帰り入浴は安価のため、利用し甲斐があります。
霜焼けなどにも効能があり、お勧めです。
宿泊料金が高価に宣伝されているのはイメージダウンに繋がると思います。
今年の5月で3回目です、周りには家は無く、陸の孤島みたいな場所でクラシックな建物が売りかな?出される料理は山菜料理が中心ながら身体にも優しい感じがします。
朝食もお粥が美味しかったです。
お風呂は気持ちが良かった。
食事は普通。
スタッフのおもてなし度は疑問。
整体の先生はゴッドハンド!!彼にマッサージしてもらうためなら、もう一度行きたいかもしれない。
建物の造りや雰囲気、お料理と温泉すべてに癒されました、またリピートしたいです‼
山里の宿。
温泉でじっくりと煮込んだ粥。
神戸から愛車で日中かけて行きました。
酒もうまいし、料理もうまい。
お湯もいい。
また行ってみたい。
温泉でご飯をじっくり煮込んだ粥、昆布茶のような味がする。
郷土料理の朝ご飯。
名前 |
越後長野温泉 嵐渓荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-47-2211 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.rankei.com/#utm_source=google&utm_medium=mybusiness&utm_campaign=GMB&utm_id=GMB |
評価 |
4.4 |
貸切風呂の石湯、板ガラスと細い木製の桟で造られた引戸と窓。
その繊細さはとても浴室の建具とは思えません。
宿の御主人のこだわりが感じられました。