御所のごく近くにひっそりと佇んでいます。
益富地学会館·石ふしぎ博物館 / / .
御所のごく近くにひっそりと佇んでいます。
建物の外側から見えるようにいくつかの化石や鉱石が展示されており、入る前からテンションが上がります。
一回のこじんまりとした受付で入館料300円を払い、スリッパに履き替えて3階にあがりました。
途中階段にも所狭しと鉱石が飾られていました。
小学校三年生の息子と訪れましたが、火打石、テレビ石、光る石を解説しながら体験させていただき、子どもが興味津々で話を聞いていました。
また、蟹の化石や恐竜の卵やフンの化石など、鉱物だけでなく化石も複数展示されており、近隣の方であれば化石好きの方も訪問してみてもいいのではないでしょうか。
また、子供と一緒に訪問したいです。
スタッフの方曰く、石の成り立ちや特徴を調べる→地域の地質がわかる→日本列島はじめ地球の成り立ちがわかる→物理学なんかと組み合わせれば宇宙の成り立ちがわかる。
知見が最終的に地球惑星科学に繋がる。
パンフレットは2021年10月時点のものですが参考までに。
京都御所のそばにある一軒家?みたいな佇まい。
駐車場はそばのコインパーキングを利用しました。
混み具合はちょうど良い。
本題の鉱物はというと非常に多くの鉱物や化石があり、かなり楽しめます。
100円で購入できるセルフコーナーや、申込み型の体験もあります。
でっかい博物館に行くよりも安くて楽に楽しく見れる感じです。
小さいながら、充実した内容の博物館!スタッフの方も皆さん親切丁寧に石のことを教えてくださり、石への愛を感じました。
名前 |
益富地学会館·石ふしぎ博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-441-3280 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
こぢんまりとした博物館ではありますが、展示一つ一つのサイズが小さい事もあって、程よい密度・閲覧時間で回れます。
石の博物館ということで、行く前は失礼ながら退屈なのでは…?と危惧していましたが、いざ行ってみると、石の一つ一つに細かい説明が添えてあり、のめり込むように眺めてしまいました。
珍しい展示としては、叩くと心地よい響きの音がなる石と、火打ち石が実演できる点。
案内の方が火花の起こし方を実演してくれたあとにやってみると、『お〜っ!』と歓声を上げてしまいました。
ちなみにこの火打ち石は博物館で販売もされています。
何でもかんでも出来合いの機械でできる世の中にあって、貴重な体験のできるアイテムだと思います。