フリーマーケットなどが境内で開催されることで知られ...
京都大学を中心とした学生街にドンと鎮座しておられます。
どうやら催し外の日だったようで私以外の参拝客はおりませんでしたが、その分僭越ながら館内をゆっくりと拝観させていただきました。
毎月15日の手作り市をはじめ、フリーマーケットなどが境内で開催されることで知られるお寺。
行事のない日は基本的に静かな場所です。
総門をくぐり正面に見える御影堂は豪壮な建物で、重要文化財に指定されています。
ここは畳の間に上がって、法然上人のお顔を拝謁しお参りすることができます。
そのほか、境内には釈迦堂、勢至堂、阿弥陀堂など、全部で9棟の重文の建物があります。
フリマ行事とは別に、心静かにお参りしたいお寺です。
浄土宗八総大本山の一つ。
法然上人の愛弟子勢観房源智上人が、法然上人を敬慕し、御影堂を建立。
建物内部での写真撮影を禁じるお寺が多い中で、本堂内の写真撮影ができることに感動しました。
本堂内につるされている百万遍数珠とよばれる巨大な数珠は必見です。
手作り市に伺いました。
人が多くお店も多く、活気に溢れていました。
お店の商品の写真撮影禁止、500円頂きますというお店もあるのでご注意を。
コーヒーやパン、焼き菓子のお店も多く境内で休む所もあるので歩き疲れたら休憩も出来ます。
軽食は裏に焼きそばやトウモロコシの屋台がありますが売り切れるのも早い模様。
出町柳駅から歩いて行く途中の本屋さんで手作り弁当を販売されているので購入して行き、気候の良い日には境内でゆっくり頂くのも良いと思います。
今年は8月15日の手作り市はお休みとの事なのでご注意を。
そして…お参りをお忘れなく❢
22年12月5日に訪れました。
総門をくぐると厳かな雰囲気で、心が休まりました。
長い参道の先に御影堂が見えます。
総門、阿弥陀堂、釈迦堂、御影堂、鐘楼など重要文化財です。
鐘楼の梵鐘の絵柄が美しかったです。
また、御影堂の中に吊られた長い大念珠や、全国に3基しかない阿弥陀経石など今まで見たことがないものがたくさんありました。
この時期西門や、鐘楼周辺の紅葉が美しかったです。
お寺の住職さんたちは皆さんとても親切。
境内は広く、綺麗。
お手洗いも男女別できちんと掃除もされており、綺麗でした。
数珠をお参りした皆さんで回していきましたが、かなり重かったです。
貴重な経験ができました。
お寺のそばにはコインパーキングもあります。
名前 |
百萬遍知恩寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-9171 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
京都大学の近くにあります撮影も自由で拝観料無料とても良心的なお寺です。