せっかくなのでもう少し足を延ばしてみました。
新潟県たきがしら湿原 / / / .
猛暑日が続く記録的な暑さの中、大尾不動滝を訪ねた際に地図で見つけて、せっかくなのでもう少し足を延ばしてみました。
紫色のギボウシやキキョウと黄色いオミナエシの組み合わせが綺麗でした。
一人で出掛けたのですが、私の他に数人しかおらず、クマが出没する地域とのことなので、森の中には入らず、開けた湿原の木道を歩いてきました。
所々に休める場所もあり、のんびり静かな時間を愉しむことができました。
※1. 見晴し小屋は基本月曜が休館で、その他にも不定期で休みがあるようです。
中の展示も見てみたい方は、開館日を確認して予定を立てた方が良さそうです。
※2. 駐車場の入口に右に入るよう矢印が出ているのですが、砂利道になります。
車の傷が心配な方は、左の坂を登ると舗装道路で駐車場に辿り着けます。
(2023.8.14)
人の手が入っていますが、草花・昆虫等色んな種類が生息しており気軽に楽しむ事ができます😁
コオニユリが見事でした☺️!とにかく大自然で気持ち良い🌳道中ヤマユリが咲いていたりドライブとしてもおすすめ🚗
今日(2022.7.3)は『涼しさ』を求めてダンナと阿賀町に行きました🚗💨たきがしら湿原には前にも来たことがあったのですが季節によって咲いている花が違うし、回りの山の様子や空の色や雲の形も違うので毎回楽しんでます😊今日も暑かったけど、木道を歩いていると時々ふぅ~っと涼しい風が吹いたりして😌 鳥の鳴き声しか聞こえずとても癒されました~✨(今日はほとんど人が居なかったので凄く静かでした😊)
アヤメとニッコウキスゲが見頃でした。
日曜日に行ったのですがそれ程人もいなくてのんびり過ごせました。
木道にあるテーブルでコーヒー休憩しました。
ふと空を見上げると彩雲が見れました。
山を登ったり下ったりした所に、突然湿地帯が広がっていました。
木道が整備されて歩きやすく、水生植物を観察しながらゆっくり歩いても20~30分程。
展望台からは全景が見渡せ、無料の休憩所もありました。
道中の道幅は広く、🅿️も広々。
週末でしたが、人出も少なく、ノンビリ過ごせました。
秋の紅葉のシーズンに再来したいと思いました❗
たきがしら湿原 v(゚ω゚) 全国でも珍しい人工湿原ですが植物や昆虫、動物、鳥などが多く生息する自然豊かな自然公園です。
9月の平日ですのでほぼ誰も居なくゆったりした時間が流れました。
四季を通して自然を感じられる場所ですね( *´艸`)
多彩な植物や昆虫を見る事が出来ながら 手頃な広さでちょっと立ち寄るのに丁度良いです四季それぞれに楽しめると思います新しいバリアフリーの木道は歩きやすいです。
紅葉も終盤です。
奥の方のカモシカコースも山頂の眺めの良いとされる所まで行ってきました!(最初の写真)
静かに自然を楽しむことが出来ました。
もう少し秋が深まったらまた訪れたいです。
色んな花が咲いていて綺麗でした。
ハイキングしようとおもいましたが通行止めの箇所もあり、今回は湿原だけ廻りました。
ここに来るまでが大変なのかあまり人もおりませんでした。
ゲート開放直後に訪れました。
梅雨らしい空模様でしたが、涼しく散策を楽しめました。
先人たちが湿原を田に変えて暮らしていたそうです。
その後、集団移転で放棄された田を湿原に戻したんだそうです。
そんな歴史もスゴいと思いますが、実際の様子は感動ものです。
とても良く管理されていますが、無料です。
お散歩するのにとても良い場所。
景色を見ながら散歩コースを歩くのは良いですね。
天気のあまり良い日に行けなかったのでまた晴れた日にでも行ってみたい。
季節によっていろいろな植物が咲くみたいです。
道中、去年崖崩れで通れなかった場所がはっきりと分かる場所があるので少し注意した方が良いかもです。
11/1の時点で紅葉が色付き始めでした、途中に不動滝もあり、静かで景色は素敵な場所です。
季節によって見え方が変わる、いわゆる自然公園。
天気がよいときにいくべし。
難点は、そこにたどり着くまでが大変ということ。
人口湿原ですが、素敵な所です。
ただ通行止めの所があったり、お散歩範囲がせまくなっています着くまでの道程は狭いので気をつけてください。
ここまで行くのに車でクネクネ山道を走りやっと着きました♪天気は小雨時お花はつぼみで4月にはキレイな花が咲いてるんでしょうね♪冬以外ほぼ一年中お花が咲いてる場所らしいので暖かくなったらまた寄ってみたいと思います♪空気は良いし森林や野花で癒される価値は大いにあり!是非オススメです♪
自然が沢山、季節ごとの花を見つけて‼️
『腐草為蛍』(七十ニ候)ホタルの季節ともなれば、源氏ホタル、平家ホタルが、多い時で500万匹余乱舞するみたいです。
ホタルだけでは無く、ギフチョウやトノサマガエル、モリアオカエル、ハコネサンショウウウオ、トンボ、等々、様々な生き物がいます。
ホタルは『月の明かりさえ嫌がる』という事で、観察会は、それこそ漆黒の闇夜の中で行われる様です。
『闇夜のホタル』を一度でいいから、見てみたい‼と思っています。
見晴らし小屋の2階のテラスから望む、『たきがしら湿原』は、奇跡と思うばかりに美しくあります。
『此の世は、こんなにも美しい』見晴らし小屋の2階には、フカフカの椅子がありました。
湿原の広さに歩き疲れた後は、もう、たまりません。極楽、極楽‼余談 ホタルの成虫の寿命は 一週間。『蛍の舞、夜露と消ゆる 夏の夢』 眠 一興補足 冷たい水や、アイスコーヒーは、 飲めません。
飲み物持参が宜しいと存じます。
トイレ🚻は、存外と小綺麗です。
蛇足① 来る途中に、『七福温泉♨七福荘』があります。
古えより、「薬の水」と 言い伝えられている温泉♨です。
なを、こゝで食事も出来ます。
蛇足②コオニユリ 花咲き匂ふ 雨上がり 眠 一興追記カンカン照りで、池の水も少なく、草花が減なりとしている中、コオニユリだけが、今を盛りに咲いていました。
鮮やかな花の色が、夏空に、よく映えて、美しく有りました。
紅葉を見に行きました。
見頃より少し早めでしたが大変きれいな場所で、見晴台から湿原全体を見ることができます。
お店などは近くにありませんが、見晴台の中のクーラーボックスに飲み物が売っていました。
100円だったので良心的だと感じます。
星が4つなのは見晴台の中が暖かく、かめむしが大量にいたためです。
自然を見に行っているので仕方ないとは思いますが、苦手な方は要注意です。
阿賀町のたきがしら湿原。
500匹のホタルが舞うという情報だったので行ってみたが、自分の見た目では全体で100匹程度だった。
期待した分ガッカリ感も大きかったが、カジカガエルの声を聞きながらホタルを観賞でき、直ぐ側でヨタカが鳴くというロケーションは素晴らしい!
ホタルがとても綺麗に見られました。
湿原はあった。
立派な湿原ですが、トイレが有りましたが、自販機やお土産屋が無いから不便を感じましたし、道案内もちょっと頼りないね。
小雨降る中、草紅葉の撮影に出掛けました。
人の姿は工事関係者の方々のみで、観光客の姿は見当たりません。
しっとりした広い湿原を独り占めです。
人工的な湿原とは思えないくらい自然に近い公園になっています。
ホタルの保護もされていて、好感が持てますね。
十年以上前に数回行きました。
こじんまりしていて湿原気分を味わうのにはよいかも。
季節により刺す虫が居るので注意!
平日は、ゆっくり散策できる。
集落地跡の活用として湿原に造り替えた模様。
湿原の広さは思いの他狭く感じました。
湿原以外の散策路も提案されていますが、崖崩れ等で一部通行不可の様です。
夏場は小さなハエが多数たかって来ます。
ハッカ油等の忌避剤や防虫網等を持合わせていた方が無難です。
ただ其処までして来る価値があるかというと甚だ疑問です。
道中、管理ゲートがあります。
8:30までシッカリ閉鎖されているので注意が必要です。
何かのついでに来る分には良いですが、多くの時間を割けるほどの魅力はないので留意してください。
2017年8月中旬。
素晴らしい❗
人工湿原ですが、良いところです😄
名前 |
新潟県たきがしら湿原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒959-4515 新潟県東蒲原郡阿賀町七名3267-1乙68 |
関連サイト |
https://www.town.aga.niigata.jp/agamachi_soshiki/norin/1029.html |
評価 |
3.9 |
御神楽岳の麓、県境近くにある湿原。
山奥にあるが綺麗に整備されている。
近くに駐車場や公衆トイレもある。