池上町(コストコ側)からだと対向車線を跨いで右折し...
北部斎苑(高津)よりきれいで使いやすいと思っていたら北部も綺麗になってました。
広くてきれいな斎場です。
対応も丁寧で火葬は1時間かかからず終わりました。
川崎市川崎区にある、川崎市民のための公営斎場です。
かわさき南部斎苑は葬儀式場と火葬場が併設されており、第1斎場(200人用)・第2斎場(100人用)・第3、4斎場(50人用)の式場がございます。
第1斎場と第2斎場はそれぞれ分割してのご利用も可能です。
ご遺体の保管庫も完備。
そのため、10~50名までの一日葬や家族葬から、200名までの一般葬・団体葬・社葬にも対応が可能です。
駐車場は1葬家につき制限があり、会葬者の方は駐車台数に限りがございますので、公共交通機関での来苑がよろしいかと思います。
葬儀式場を利用するご親族様向けに専用の控室があるため、貸布団を依頼してそのまま夜間の付き添いもいただけます。
かわさき南部斎苑は、【抽象化された清楚な〈和〉のイメージ】を全体のイメージテーマとして設計されています。
交通機関〇JR川崎駅よりバス塩浜行き かわさき南部斎苑バス停下車水江町行き 池上町バス停下車 徒歩3分。
きれいな葬儀場です。
とても綺麗で3回ほど使わせていただいていますが、対応もとても良かったです。
降車するスペースが広く、建て物の一部なので、雨に濡れる事無く、入場できます。
定員が優しくて親切。
近代的なきれいな建物です。
交通の便は少し不便ですが、とても落ち着ける良い斎場です。
葬儀をフラワリングセレモニーに頼みました。
花の葬儀でとても癒され、みんな満足する葬儀が出来ました。
親切丁寧当たり前でしょうけどね。
川崎市で運営している葬儀と火葬場です。
池上町(コストコ側)からだと対向車線を跨いで右折して入らなければならず少々危険です。
必ず国道 132号線で塩浜陸橋を越え、夜光交差点を右折してください。
シンプルで良かったが、アクセスが悪いですね。
川崎市運営の公営斎場北部に比べると断然広くて綺麗で座る場所も多いし駐車場も多いので川崎で葬儀を検討する際に北部でも南部でもどちらでも良いと思われてる方がいらしたら南部の方がおすすめかと思います。
車がないと不便ですが、久地では遠いので、この辺りの地域には必要な斎場です。
火葬場と言うことで、当然のことながら住宅地から離れています。
そのためアクセスは良くないですね。
ただ設備は新しく綺麗です。
食事施設は無く小さい売店が一つ。
ごく少人数だったので休憩室は借りませんでしたが、休憩スペースは座席数も含め十分な数があると思います。
父の葬儀にお世話になりました。
遠くて皆迷った模様。
施設は綺麗でした。
あまり行きたい場所ではありませんが、綺麗で、いい施設でした。
駅からとても遠いのでタクシーがバスで行くがバス停留所が近い。
会場は奇麗。
ちょっと駅から遠い施設はキレイめ。
名前 |
かわさき南部斎苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-277-8146 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/55-3-0-0-0-0-0-0-0-0.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフの方々が大変親切で手際が良かったです。
本日はありがとうございました。