相鉄線1F改札出て割りとすぐのとこ。
スターバックス コーヒー 横浜西口店
仕事が終わって自分の食べ物や飲み物を飲みながら、周りのみんなが一生懸命勉強したり働いたりするのも面白い経験です。
混んでいるが中は綺麗で過ごしやすいオーダー対応も早い。
スポンサードリンク
品揃えが今ひとつで生鮮食品が高い。
Odakyu OX 小田原店
こじんまりとしたスーパーですが豊富な種類のお惣菜が一人食べ切りサイズで小分け売りされており単身赴任の味方である神スーパー。
最近わりと利用しています先日納豆が美味しい酒田納豆が好きになるちょっと小粒本当はかためが好きですけどまあ初めて買った美味しい👌(笑)このみの...
内湯、電気湯、炭酸泉、北投泉、サウナ、ジャグジーな...
鷲の湯
土曜日の17時に行きました。
ジェット水流、アロマ風呂、打たせ湯、電気風呂がいい。
店内キレイで広々1階と2階があります。
湯本 ハイカラ中華 日清亭 本店
ハイカラ町中華とあって開店前から並んでます。
日曜の昼間でしたが、程よい混み具合。
普通盛りでもかなりボリュームあります。
大雄ラーメン 向井町店
鶴見区のゴム通りに面したお店。
いつも行くと、ミソチャーシュー中盛りを注文!
スポンサードリンク
味も美味しいし、昔ながらのお店です。
サンロード
おおよそ30年ぶり2度目の来訪、古豪復活。
名店です。
思っているより規模が小さい神社でした。
菊名神社
日本武尊、木花咲那姫命、武内宿禰命元々は違う神社場所で祀られ、5社を合祀された神社。
菊名駅から徒歩で数分です。
木陰とベンチが多く風が気持ち良い公園。
ポートサイド公園
みなとみらい地域を満喫できる開放感のある公園です。
ベイクオーターから地下道を通り、向かいます。
古き善き建物、生活を見るのに最適です。
旧横溝家住宅
葺替えも終わりかなり綺麗になりましたね。
豪華なお屋敷です。
この辺りではとっても良いレストラン。
野菜レストランさいとう
季節の野菜を珍しいアレンジで楽しませてくれる素敵なお店です。
おかわりしました魚料理も肉料理も野菜の役目を壊しません!
自宅からマイカル本牧への自転車の抜け道として使って...
本牧山頂公園
本牧神社奥にある市立公園。
東西に長い静かな公園です。
旧高島線廃線瑞穂埠頭鉄橋の傍らにある。
スターダスト
東神奈川駅から歩いて15分くらい。
かつての昭和のオシャレなドラマに欠かせないハイセンスな存在感。
周辺施設のライトアップなど、非常に綺麗です。
運河パーク
話題になっていたので行ってみました。
観覧車のライトアップとビルの明かりをロープウェイで見る夜景はキレイでした。
たまに15%OFFの期間もあり。
ロイヤルホスト川崎店
オムライスももちろん美味しかったです。
席が空いてるのに15分以上待たされました。
センター南駅前にある低層の商業施設。
サウスウッド
バラエティ豊かな食べ物屋が入っていて嬉しいです。
作りが分かりにくい。
中年のおじさんに丁度良い味でした。
らーめん六弦
ご家族で切り盛りしている感じのラーメン屋さんでした。
店内はお掃除が行き届いてとても綺麗です。
今まで機会なく本日はじめて買いました。
キルフェボン 横浜
美味しすぎる。
あれもこれもと食べたくなってしまいます。
尚且キレイだったので子連れでしたが満喫できました~...
臨港パーク
芝生やベンチに座ったりくつろげる。
景色が美しく、とてもリラックスできる場所。
横浜駅東口からポルタを通って駅から直結。
そごう横浜店
買い物ができます。
かえるのピクルスのイベントでお伺いしました。
鶴見で沖縄料理といったらここかな。
沖縄そば うちなーすばヤージ小
回転も早いので並んでいいと思います。
週末のランチタイムに訪問。
色々な意味でちょうど良いと言える。
横浜アリーナ
1989年に開館した日本でアリーナという形態を定着させた施設です。
年越しライブで来ました。
ちもとの隣にあるカフェに行きました。
ちもと 駅前通り店
湯もち。
国道1号沿いの湯葉滝通りに入るところに和菓子屋さんはあります。
以前はハマボウルと言う名前でした。
ハマボール イアス
混雑さがなければゆっくり温活できて最高です。
駐輪場ですが、4時間150円は高過ぎる。
かなり大きなショッピングセンターです。
港北 TOKYU S.C.
子供が生まれ、子供用品を購入しに来店しました。
映画鑑賞のあとに訪問しました。
小さな子供の団体さんが来ていて大変な騒ぎになってい...
かわさき宙(そら)と緑の科学館
約50年前、プラネタリウムは大人20円、子供10円でした。
展示が充実しています。
チーズ入りのピザが美味しいと思いました。
ピッツェリア·マルターノ
味は美味しいとは思いますが日曜日19時にピザは売り切れ!
平日のランチセットを注文しました。
落ち着く雰囲気でゆっくりできます。
かに道楽川崎店
とにかく蟹が食べたいのならココ!
カニを好きなだけ食べたいと思い、来店しました。
平日の夜は空いているから良いですね。
ジョリーパスタ 鶴見中央店
ランチにおじゃまします。
ピザのしょぼさにびっくりした。
ザッハトルテが絶品のパティスリーです。
ウィーン菓子工房 リリエンベルグ
焼き菓子の人気店。
ギリ徒歩圏内です。
桜と横浜の風景をまとめて見れる公園です。
掃部山公園(かもんやまこうえん)
高台からみなとみらい地区を一望できる公園です。
お月さま撮影する場所捜しで来ました。
川崎が誇る老舗イタリアンレストラン。
イタリア料理 モナリザン
2023年5月の平日のランチで訪問。
1964年創業の川崎で一番古い老舗イタリアン。
エビワンタン麺は塩味であっさりしてる。
大連餃子基地DALIAN中華街本店
全体的に美味しかったです!
激混みの中華街でしたが、すんなり入れました。
ごはんも美味しかったです\(^o^)/
やまいち旅館
食べ放題。
今回2回目の利用です。
ショッピングが長時間楽しめます(*^^*)2階には...
コーナン港北インター店
都内からいつも通っています。
買い物して帰ろうと思って立体駐車場の車まで戻ってさぁ帰ろうと思っても帰れないんです(笑)まず停めてる車の前がもう渋滞していて車を出せないんで...
良いネタもありますが、並のネタも多い。
廻鮮寿司処 タフ あざみ野店
平日のお昼を過ぎた時間に行ったのですぐ入れましたが人気店のためお客さんひっきりなしです!
ネタは大きく、しゃりのサイズはちょうどイイ!
ペコちゃん公園はだのに初めて来ました。
ペコちゃん公園はだの(中央こども公園)
大きな鯉のぼり🎏幼児が遊べる滑り台や大きな子でも楽しめる滑り台などたくさんあって親も含めて楽しめました。
その名のとおりペコちゃんの公園。
物価が高い、が面白いものを取り扱いしてる。
紀ノ国屋 鎌倉店
敷地内の花屋さんがとても親切にアドバイスしてくれる。
また違う良い品揃えと高級な雰囲気が紀伊国屋さんは出ています深い緑色の紀伊国屋の看板が横浜のUnionさんに似てるそう思うのは横浜に行く事があ...
どう見てもラーメン店とは見えない店名。
らーめん信楽茶屋
夜釣りへ行き帰りに皆んなでラーメン🍜が食べたくなってしまい探して見つけたお店です。
鶴見駅から旧東海道を通り鶴見神社入口前あたりにあります。
メリハリがあるというのか一本丸々飽きずに食べられる...
トツゼン・ベーカーズ・キッチン
閉店間際に訪問。
大倉山を朝さんぽしようと調べていたら発見出来た朝8時半からオープンしているパン屋さんです。
文明堂茶館 ル・カフェ【木曜日(平日)17:35 ...
横濱文明堂 伊勢佐木町一丁目店 + 文明堂茶館ル・カフェ
紅茶をいただきましたさてお味の方、うん美味しいねー!
文明堂茶館 ル・カフェ【木曜日(平日)17:35 待ち無し】今日も今日とて一人カフェ、TFです。