都会の秘境駅とも言われる鶴見線の海芝浦駅に併設され...
トイレも自販機もベンチもたくさんあっていいところ。
海面でボラがぱちゃぱちゃジャンプしてました。
鶴見線海芝浦駅隣接の小規模な公園。
トイレ、飲料自販機あり。
ベンチが所々あり。
朝9時から夜20時30分まで無料開放してます。
京浜地帯の秘境駅へやって来ました!ホームが運河の際で正面に首都高湾岸線の鶴見つばさ橋が見えます。
遠くには羽田から飛び立つ飛行機🛫次の電車が来るまで海芝公園のベンチでゆっくりと気持ちの良い時間を過ごしました。
次は夜景を見に来よう!!
外部からの来園者のために駅出入口横、守衛室外のトイレが使えるようになっているのに加え飲料の販売機も1台あるので運河対岸にある鶴見つばさ橋やベイブリッジ、発電所などを眺めながらのんびりできます。
ベンチはたくさん設置されてますが日陰が公園中程にある植栽のところだけなので、場合によっては日焼け止め等の対策が必要かも。
なお日中時は1時間半近く電車の間隔が空くのと、JR駅施設以外の東芝工場の建屋は全て撮影禁止なので要注意。
鶴見線の最終駅の1つ。
路線がいくつかにわかれているので海芝浦行きに乗って行きます。
海の上のホームです。
つばさばし、ベイブリッジが同時にみれます。
ホームの先が公園になっていてさらに見晴らしが良いです。
ホームから外には出れません。
会社になっているので。
出場と、入場の手続きをし忘れずに。
工場地帯が遠くにみえ、長いホームと海の景色はなかなかない景色だと思いますので、一見の価値ありだと思います。
都会の秘境駅とも言われる鶴見線の海芝浦駅に併設された公園です。
海芝浦駅は改札口が直接東芝の敷地に繋がってるので、一般人の乗客は改札口を出ることが出来ないので列車から降りれば迷わず訪問できますね。
公園からの眺めは海というより運河ですが、様々な船が行き交うのでベンチに座って眺めてるだけでも退屈しないと思います。
公園に設置された紹介文では初日の出スポットとしても薦めてるので、この公園で初日の出を拝むのも面白いと思います。
駅からの海の眺めがとてもいいです。
次の電車まで時間があるので横にある公園でのんびり出来るのもGOOD!
天気の良い日はこちらへプチ散歩with my son海(実際は運河?)は決してきれいではありませんが、海風が気持ち良いです。
公園内は日陰がないので、夏場の昼間はお気を付けを。
海が一面に広がり、遠くには工場地帯や橋が見え景色がいいです。
早朝や夕方に行くと映えな写真も撮れると思います。
海芝公園は、公園といいつつ何もありません。
景色を見るために作られたスペースと考えて下さい。
あと新芝浦駅からはTOSHIBAの敷地となるため、車、自転車、徒歩で行くことが出来ません。
電車でしか海芝浦駅に行くことは出来ないため、車で行きたい方は手前にある浅野駅の駐車場に車を置いて行って下さい。
公園は9:00~20:30まで開いていますが、鶴見線の電車は本数が少ないため、事前に時間を確認してから行くことをオススメします。
JR鶴見線の終着駅の一つ海芝浦駅。
東芝の工場で働く方達の専用駅と言っても過言ではないが、ロケーションが最高です。
電車からホームに降り立つとフェンスの向こうは海。
駅に併設された海芝公園も手入れが行き届いた植木が多数。
特にトワイライト時刻に合わせて訪れるのがオススメです。
絶景スポット📷️たまたま開けてもらえましたが9時からのようです。
会社の敷地内なので制約はありますが是非足を運んでみては?
鶴見駅から鶴見線でチェアリングならぬベンチリング出来ちゃう公園発見〜。
改札は通れないけど、公園は入れましたぁー飛行機見れるし楽しい〜是非是非来てください。
鶴見線の終着駅の一つである海芝浦駅の構内にある公園です。
鶴見線は都会の路線ながら、JR東日本が国鉄時代からほとんど駅舎の整備にお金をかけていなかったため、3両編成の電車が走っています。
海芝浦駅は東芝の社有地のため、外に出ることができないため、東芝の厚意により公園が整備されました。
電車の本数が極端に少ないので時刻表で確認してから行ったほうが良いと思います。
12:21海芝浦着で降りて、1235海芝浦発に乗るのが、お薦めです。
滞在時間14分で十分楽しめます。
JR鶴見線の海芝浦駅に併設されている公園です。
海芝浦駅は一般の人は降りる事が出来ません。
そして、行く為の交通手段は電車のみです。
鶴見線のブラブラ旅で行きました。
海芝公園は運河に面した公園でした。
天気が良ければ、京浜運河を見る事が出来ます。
ジュースの自動販売機と、トイレがあるだけでした。
ゆっくり景色を見る公園です。
日中は電車の本数が少ないので、土日の夕方に行くのが良いと思いました。
電車マニアの人、家族連れが5組ほどいました。
混んでいる事はありませんが、人が全くいない事も無かったです。
景色以外は特徴はありませんが、滅多に見ることが出来ない景色で新鮮に感じました。
ちょっとした、おにぎり持参で来るのも良いかもしれません。
ゴミは持ち帰りです。
また、機会をつくって行こうと思います。
みなさんもいかがでしょうか?
ネットでこの駅の存在を知り、一度は行ってみたいと思い、漸く実現しました。
☺️天気は☁️でしたが、昭和の名残のある鶴見線のホーム、ベンチにも魅せられたり、海芝浦の駅からみえる、海の景色を、期待以上に楽しめました。
東京から近場の🚃旅でした。
高評価に連れられて行ってきたがはっきり言って何も無い無機質な工場が見えるだけだ東芝関係者と鉄ヲタ以外には全く用の無い場所だと言っていい。
海芝浦駅はJRの駅ですが東芝の敷地内の為、改札はありません。
改札のように見えるのは東芝従業員用のゲートになります。
ゲートから先へは出られませんのでご注意下さい。
加えて、海側や列車を撮影するのは大丈夫ですが、東芝の工場側は撮影禁止になっていますのでこれもご注意下さい。
また、海芝浦駅への列車運行本数が少ないことと終電が平日22時台、休日21時台ですのでこれにも気を付けて下さい。
海沿いにある公園なので台風や荒天の影響で閉鎖される場合もあります。
と、ネガティブ要素ばかり書きましたが朝焼けや夜景は素晴らしいものがありますので日の出、日没の時間や列車のタイミングを調べてお出かけして景色を堪能してください。
最後にもうひとつネガティブ情報です。
トイレはありますが一人が使ったら他の人は待つことになりますのでご注意下さい。
海芝浦駅の横にある公園。
公園といっても、遊具などがある訳では無い。
海芝浦駅同様、JR鶴見線でしかアクセスすることの出来ない場所である。
目の前には海が広がり、工場地帯の景色が一望できロケーションはかなりよい。
公園にはいくつかのベンチがあり、一休みすることも出来る。
公園だけの滞在というよりは、海芝浦駅も含めた一連のスポットを目的として訪問する事が多いと思われるが、海を見ながらまったりと時間を過ごすには適している。
終点の海芝浦駅の改札から外には出られなくなってると言う、ある意味で有名な駅となっております。
っが!ホームを真っすぐ進むと、電車の折り返しの待ち時間にはバッチリな「海芝公園」なるものがあり、ベンチがあったり景色を眺めたり出来、首都高速道路湾岸線の鶴見つばさ橋などが見えるスポットとなっております。
電車の本数も少なく何もない駅ですが、話のネタに行ってみる場所としてはGOODだと思います♪
向かいの工場から黄色の煙が頻繁に立ち昇っているので空気は決して良くないかもしれませんが、眺めはいいです。
休日にベンチでぼーっとしながら海を眺めてはたまに書に目を落とすのも良いです。
海芝浦駅は、東芝関係者でないと降りることが出来ません。
駅直結のこの公園だけは入る事が出来ます。
外からは来られない、改札の中にある特殊な公園です。
東京湾の展望が素晴らしいので、海芝浦駅に来たら必ず行きましょう。
初めての鶴見線巡り。
週末はかなり賑わってました。
ハイキングサークル?な御一行様、鉄ファミリー等、いろんな方々がいて楽しく観光できました。
目の前が海や工業地帯、なかなかこんな風景ありません。
いつか夜景撮影で再訪問したいです。
天気が良く、海、橋梁、工業地帯、船舶が絶妙にマッチしていた。
すぐ横から海が広がる海芝浦駅から一般人が唯一行ける公園。
他のエリアは東芝の私有地なので当然社員しか入れない海の向こうには東京ガスやJFEの工場が見られ、「川崎」の空気を強く感じる。
工場好きには絶好のエリアではないかと思う。
天気がいい日は横浜の方まで見渡せるらしく、日の出もなかなかの景色だという。
海芝浦駅には改札がないが一応出入場用のSuica端末があり、きちんとタッチしないとキセルになってしまうので注意。
また電車の本数も少ないので、きちんと調べないと2時間近くこの狭い公園内で待機することになってしまう。
遊びに行く際はきちんと時刻表を調べることをオススメする。
一応トイレと自販機はあるが、待合室はないので夏場は厳しい。
東京・横浜近郊で、一風変わった駅と言えば海芝浦駅。
そこに隣接しているのが、海芝公園です。
駅のホームの隣は海で、のんびりと船が航行していたり、曳航されていたりします。
駅の無人改札を抜けて(IC乗降機にしっかりとタッチしましょう。
)すぐそこが海芝公園です。
公園にはベンチが数組あり、そこから鶴見つばさ橋、横浜ベイブリッジが見渡せます。
天気の良い日や、夜景がおすすめです。
電車以外の交通手段はないので、折り返しの電車時間にあわせて散策しましょう。
東芝に入門しない人は海芝浦駅から出られませんが、海芝公園でのんびり海を眺めることができます。
駅から出ないのでキセルができそうと思うかもしれませんが、交通系ICカードで出場/入場のタッチをしないと、鶴見駅の鶴見線専用ゲートを抜けられません。
この日も数人が鶴見線ゲートで引っかかっていました。
とてつもなく遠くへ来た気がしてしまいます。
鉄道好きにはオススメの場所。
海芝浦駅に併設されているとても眺めがいい公園です。
一般人は、電車以外では行くことが出来ず、さらに駅の外に出ることも出来ないと言う面白い場所です。
帰りの電車が来るまで、公園でまどろむ以外やることがないので注意。
狭いですw 下手すると取り残されますね。
つばさ橋が正面近くに見えますが、つばさ橋をどーんと撮るなら隣の埠頭に行った方がいいかも。
公園とはいっても広さはあまりなく、日光や雨を遮るものもないですが、海を眺めるにはよいロケーションです。
海×橋×工場の組み合わせが好きな人にはオススメ。
到達手段が鶴見線のみで、かつ、海芝浦駅からは出場できないので、往復の列車時刻は十分に確認しておきましょう。
(間が悪いと二時間弱閉じ込めもありうる、はず)
鉄道や臨海工業地帯が好きな人以外は来ても仕方ない所です。
写真撮ったりして景色を楽しんで帰るだけ。
運河の向こうの石油タンクが無くなったのは残念。
名前 |
海芝公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-510-5016 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:30 |
関連サイト |
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/shokai/odekake/miryoku/koen_shizen/n5.html#2 |
評価 |
4.2 |
海芝浦駅に併設されている公園。
着いた電車が折り返し出発する時間までで十分見て回れます。
こんな場所にこの駅近くの会社以外に来る人がいるのかと思っていたが、電車好きの方々が多数来ているんですね。
私も電車好きの息子の付き添いできましたが、若い女性も数名カメラ片手にいてビックリしました。