本日入荷が売り切れたと表示していた何枚も貼っていて...
コープさっぽろ 滝川店 / / .
滝川市の国道からやや中の方に入ったエリアにあるコープさっぽろで、オレンジ色のロゴだったあの頃の、かなり昔から営業しているお店です。
今回結構久しぶりに訪問しました。
普段は生鮮おろしとか業務スーパーに足を運ぶことが多いのですが、ここは意外と無難(??)な普通の商品を買うのに最適なお店です。
結構前述した二つのお店は、マニアックで他では買えないものなら沢山売っている反面、そこら辺の普通の塩とか醤油とか味噌とかドレッシングを買うとなると中々見つからない事も多いですからね。
相変わらず食品コーナーには呼び込み君のあの曲が流れ続けていて店員さんは既に頭の中で常日頃からあの曲が流れているだろうから大変だなとしょうもない事を考えても見ました。
とりあえず必要なものを欲しければ。
そんな時に有難いコープさっぽろです。
CO・OPの店の中で一番の品物が絶品です。
レジが変わり、混まなくなったようなきがします。
ここの 塩パンは 僕は 最高に 美味しいと 思います👍️
滝川店限定のキャベツ焼きが安くて良い。
安心、便利なコープさっぽろなので住んでいない別の街でも探して行きます。
ここのコープさっぽろ店舗は小さくこじんまりしていますね。
それでも、商品数は十分でしょうか。
今日は立ち寄りの買い物なんで、。
魚も骨を取って販売する時代なのですね!
トドックを利用しているので店舗は久しぶり。
薬局え、パン美味しいですよね😃
生協は鮮魚類が新鮮で気に入ってます。
普通のスーパーです。
貸し教室もあります。
ちょっと足りないとちょっと多いうちの計りが壊れてるのかな何回もはかり直したんだんですけどね。
このくらの広さが、ちょうど良い。
駐車場、店内も広く、とても買い物がしやすいです。
いつも行く所よりレイアウトが綺麗ですし、レジ対応が早く、とても良かったです。
お惣菜もたくさんあり、パン屋さんもありました、オススメです。
自宅最寄りのスーパーなので、日々お世話になってます。
18時くらいに行くと惣菜が値引きされていたりします。
品ぞろえ、店員さんも大変良いと思う。
新鮮な物が、多い感じでした。
店舗の中での喫煙がとても気になります。
わざわざ喫煙所を設置する必要はないのでは?喫煙したい人自分の車の中で吸ったらいいと思います。
2020年8月21日~9月1日迄の滝川滞在でほぼ毎日利用。
お惣菜・弁当部門は特にお世話になりました。
芋餅・鰊焼き等、北海道物も堪能しました。
ついでに組合員キャンペーンで加入。
毎年の滞在用で。
ここもお母さんと一緒に行って来ました。
たくさんのお客さんが居るからね。
野菜好き。
メインの通りから少し中に有るので、わかりずらいです。
いつも、生協のオリジナル商品が気に入っていて、買い物に行くのですが、、たまたまなのか、レジの店員さんがとても感じが悪かったです。
安心・安全をモットーにしているので食材は新鮮で日持ちも良いです。
気にいっているのですが、お値段が気持ち他店より少し高めなのでそのぶん星マイナスで…
食品&ドラッグストアの生協の標準的なお店。
品揃えも普通の生協です。
品物豊富タイムサァビスあり良いと思いますよ。
幼児を連れて利用します。
品揃えはいいし、物もいいけど・・おむつがえの場所は、最悪でした。
物置小屋です。
こどもは、連れて来るなって事なのかな?こんな店は今のご時世見たことありません。
それでも皆さんは利用しますか?
レジが使いやすいです。
かごをそのままレジに運べ重い思いしなくて楽です。
レインボーカード( 組合員証)がないと買い物どころか来店が出来ません。
買い物の際にはレインボーカードを作ってから買い物をお勧めします。
組合員になれば宅配トドック等組合員限定のサービスが受けられます。
スタッフさんが沢山のお客さんへの対応に追われていますねどこも同じですが人手不足。
年々お客さんからの要望が多くなり大変だと思います。
大変お疲れ様です。
品揃えがいい。
レジの方々の笑顔とわからない事を聞くと丁寧に教えてくれます。
食材は昔に比べれば増に成ったかな、パートのオバサンが、嫌な感じだったな。
野菜の鮮度落ちがぼちぼちある。
握り寿司やお惣菜は美味しい。
薬コーナーの方が親身になって相談に応じていただき買い物大変しやすいです。
名前 |
コープさっぽろ 滝川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-24-5225 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お米が無かったが、本日入荷が売り切れたと表示していた何枚も貼っていて信頼出きるなと思いました。