2020/9に改装されました。
まいばすけっと 南馬込店 / / .
普通のマイバス。
環七沿いでもあり、車の往来が多いといった点ではやや危ないですね。
2020/9に改装されました。
小さな店舗なのであまり変わった気がしません。
荷物をしまう台が店外なのはなんとかして欲しい。
この状況の中、入り口に消毒液がない。
たまに入り口でスタッフの方がアルコールスプレー持って立っているけど、お願いしないとやってくれないし、量も少なくて不安。
品数などは、他のまいばすと変わらないと思います。
マイバスケットは、どの店舗も綺麗で、とても買い物しやすいお店です。
スタッフの対応も良く看板を見るとつい入りたくなってしまいます。
😁
スタッフの皆さんと仲良しです🤭
コンビニとは、少し違って野菜とか生物が数多く揃ってます。
狭い割にはいろいろ売っててついで買いしてしまう。
弁当や惣菜、揚物がかなりある。
小規模の部類のまいばすけっと。
ライフやキタムラから距離がある地域には貴重。
近くに何も無いので貴重です。
店舗は狭く、品物の搬入があるとあっという間に通路は埋まってしまいすれ違うのもやっとですが、お手頃価格で重宝してます。
ちょっと狭いですが品揃えも良く助かってます(´・ω・`)b
小規模スーパー。
環七通り沿いに立地。
通路が狭い。
かなりの圧迫感を感じます。
トイレ無UCC微糖缶コーヒー取扱有。
※備忘録領収書→日付時間金額(宛名記名)
広さは普通くらいでしょうか。
便利です。
まいばすけっと向かいの脇を入るとかつて東京独逸学園があった。
今はマンション「山王プレイス」となっている。
大森駅西口の山王口三叉路から西方面に延びている道路はジャーマン通りと呼ばれています。
1933年〜1991年まで東京独逸学園があったのでジャーマン通りと呼ばれるようになりました。
東京横浜独逸学園は東アジアに現存するドイツ在外学校の中では最古の学校です。
1904年9月20日初めて日本でのドイツ学校が9人の生徒と横浜で創設されました。
それから第一次世界大戦とドイツと日本の関係性がまた落ち着くまでは常に学校の生徒人数が増えていました。
1923年9月1日に大震災が起こったため横浜にあった独逸学園はなくなりました。
それでも日本でのドイツ学校の存在は存続していた経済と文化交流によって強く望まれていました。
1923年11月27日から授業は12人の生徒と共に一時的に、Deutsche Gesellschaft für Natur- und Völkerkunde Ostasiens (OAG)自然と東アジアの人々のためのドイツ協会、で部屋を借り再開することとなりました。
1934年に独逸学園の校舎が再び東京の大森で開かれました。
第二次世界大戦の為にしばらく休校しました。
1953年改めて大森地区に開校され1991年までそこに位置しました。
1953年12月1日生徒17人と教員5人だけで古い校舎で授業を開始しました。
1959年/1960年には既に94人の生徒が学園に通っていました。
1971年/1972年生徒の数が増加して400名に達しました。
1991年9月6日横浜市都筑区のブルーライン仲町台駅近くのの新校舎に引っ越し生徒450人で初の授業が行われました。
山王プレイス大田区山王2丁目3階建て、総戸数70 戸 2007年1月竣工施主 新日本建物、伊藤忠都市開発 施工 前田建設工業周辺は住宅地で閑静な住環境です。
白を基調としたタイル貼りが気品ある外観です。
2階部分がエントランスになっています。
エントランスホールも広々とした上質の空間です。
ザ・コートとザ・テラスの2棟立てで2LDK~4LDKと多彩な間取りでDINKSからファミリー層まで様々な方に対応しています。
一通りのものは揃いますが、やはり狭いために品数が限られてしまいます(^^; 店員さんは対応よく素敵な方が多いです❇
名前 |
まいばすけっと 南馬込店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5743-7246 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~0:00 |
評価 |
3.4 |
店長さんに親切丁寧に対応して頂きました!ありがとう御座います。