勉強する時とかには最適ですしスポーツもできるんでい...
横浜市矢向地区センター / / / .
スタッフの対応も良く。
キッズルームあり、子供と自由に遊べます。
矢向地区の民生員の1人です。
何か問題等あると包括のスタッフが心良く対応してくれて、地域でのあれこれを共有出来るので、心強いです❗️二階は地区センタ-として、地域の方の習い事・図書館・様々な企画でいっぱいですよ🎵
普通の地区センターです。
部屋数そこそこです。
機器とかが少し古めなのでダンスなどやる人は、自前でスピーカー持ち込みの方が良いかと思います。
気持ち良く、利用させていただいております。
一階は、地域ケアプラザ、二階に地区センターがあります。
体育館は地下です(受付は二階地区センター)。
私達はサックスアンサンブルの練習で、時々使わせて頂いています。
サックス程度の音であれば使える部屋は2室。
料金など詳細は、HPで!!
駅近くでスポーツもできる体育館もあり利用しやすい!
施設環境的には普通だがとても時間に細かくてうるさい。
規定時間の10分前までに完全退出しないといけない。
更衣室やトイレなども含む。
男性更衣室に女性職員が入って来たりもした。
多分逆も有り得るので女性の方は要注意。
勉強する時とかには最適ですしスポーツもできるんでいい所です。
団体利用(二名以上で登録可)で訪問。
利用料金は安いです。
HPで空き情報を確認できる。
仮押さえは電話で一週間だけ受けてもらえる(団体利用2回目から)。
本予約は、現地で申込書と現金支払い(小銭必須)で。
体育館使用は終了5分前、料理室使用では終了15分前までに、清掃片付けを終わらせ、職員のチェック(比較的厳しめ)を受けなくてはならない。
そのためか、施設は清潔に保たれている。
シャワー室もあるが、使用後に完全に壁や床を拭くことが決まっているので使ったことはない。
(時間内で行う)夜間利用では、21時までの利用でも20:55に退館しなくてはいけない。
厳しいルールは多々あるが、それによって守られていることもある、良い地区センターです。
団体利用(二名以上で登録可)で訪問。
利用料金は安いです。
HPで空き情報を確認できる。
仮押さえは電話で一週間だけ受けてもらえる(団体利用2回目から)。
本予約は、現地で申込書と現金支払い(小銭必須)で。
体育館使用は終了5分前、料理室使用では終了15分前までに、清掃片付けを終わらせ、職員のチェック(比較的厳しめ)を受けなくてはならない。
そのためか、施設は清潔に保たれている。
シャワー室もあるが、使用後に完全に壁や床を拭くことが決まっているので使ったことはない。
(時間内で行う)夜間利用では、21時までの利用でも20:55に退館しなくてはいけない。
厳しいルールは多々あるが、それによって守られていることもある、良い地区センターです。
体育館や碁会所、工芸教室など。
図書館の蔵書は少なめ。
名前 |
横浜市矢向地区センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-573-0302 |
住所 |
〒230-0001 神奈川県横浜市鶴見区矢向4丁目32−11 |
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~21:00 [日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中の小さな図書館の絵本が充実していて好きです。