安くてあったかいものが食べられるのはいい。
朝ごはんで、よく行きます。
前は、よく休んでましたが、いまはちゃんと24時間営業しているので、安心して行けます。
どこにでもある普通のすき家だ1年前くらいにメニューが紙からタブレットに変更されており、紙のメニューは撤去されている店内での注文はタブレットから行う方式になっている【補足】外看板は24時間営業であることを表示しているが実際はしていないので要注意!!実際の営業時間は10:00〜22:00であって深夜営業はしていないので注意が必要だ(Google mapの情報の営業時間が正しい表記になる)
朝しか行かないのですが、店員さんはとても丁寧な対応してくれます。
24時間表記なのに24時間営業していません。
予定されているなら店頭以外でも告知すべき。
度々お世話になる牛丼屋さん。
メニューは牛丼、カレーなど。
最近は良くすき焼きを食べています。
料理の提供が早いのが嬉しいです。
普通のすき家です。
接客や食事に問題はありませんが、朝の営業していない事のある店舗ですのでご注意を。
駅前です。
駐車場はなし。
朝定400円前後、こんなに安くて大丈夫でしょうか。
おいしくいただきました。
注文はタブレットで簡単にできます。
コロナ感染対策済。
まぜのっけ久しぶりに、食べた。
うまかった。
別に普通のすき家。
何処行ってもあるすき家のチェーン店のひとつ。
駅から降りて信号を渡るのが難点。
渡る側に住んでいるのなら楽かな。
コロナで ビールが飲めませんでした。
鍋がおいしいですね。
普通のすき屋ですが、自動扉入ってすぐにレジがあるので、持ち帰り客や会計客がレジ前にいると扉が開きっぱなしで寒い…
つゆだく禁止日本人なら皆つゆだくが好きだと勘違いしとる店員がいる。
特に問題なく普通のすき家です。
カウンター席以外にテーブル席が2つあります。
内装は清潔でした。
たまにミスがあったり遅かったりはあるけど、安くてあったかいものが食べられるのはいい。
平日ランチたと混みすぎてて待つ場合あり。
いつもサラダを頼むとブロッコリーの片方がとても小さい。
よく行きます。
尻手駅にはあまり下車しないけど、たまに(希に)下車した時に、立ち寄ります。
500円メニューは個人的だけどお得です。
浜川崎線の電車待ちの間にさっと食べられて便利です。
入りやすくて、変わらぬよい味のメニューが多いです。
いつもお世話になっています。
店員さん少ないわりに、出てくるのは早くて。
朝は助かっています。
普通のチェーン店です。
時間帯に寄っては日本人が居ません。
別に日本人が居なくても、困らないですけどね。
ミセノ奥が汚いし牛丼の汁が酸っぱい。
餌レベル。
店員さんがパニクっててオペレーションがまわってないことが多々あります。
おいしいい牛丼。
cheap and delicious food
特に特筆すべきことはない普通のすき家です。
テーブル席あり。
名前 |
すき家 尻手駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒212-0016 神奈川県川崎市幸区南幸町3丁目109−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テイクアウトは店外にあるタブレットで注文出来ます便利になりましたね。