駅のそばで大変便利な場所にあります イベントもいろ...
客としてだと、この手の公会堂の中ではイスが悪くないです。
吹奏楽(フロアまで舞台利用)で聴きましたが音も個人的には好きです。
演者側だと搬入路がないに等しいので、大型楽器や機材は厳しいと思います。
コロナワクチン集団接種で初めて来ました。
西友の中にあるので、どこから入ったら良いか戸惑いましたが、あちらこちらに案内がされていたので、問題なく到着しました。
広くてきれいで、スタッフも丁寧でした。
コロナワクチン接種の為訪問手慣れた人ばかりでドタバタすることは無かった普通の注射とは違い肩に近い部位に打つので注意。
駅のそばで大変便利な場所にあります イベントもいろいろあります 観客がもっと良くなれば良いのですが。
今日は二回目でしたが、早く終わりたさかりましたが、エレベーターの所に上に行く説明が欲しかったです、上に行って良いか迷いました。
有難う御座いました。
初めて行きました。
綺麗なところでした。
今回はワクチン摂取の付き添いで行きましたが、コンサートとかで行って見たいと思いました。
綺麗な会場です。
駅近、西友の上にあるので、手土産も買うことができ、非常に便利❗️
立地条件は悪くはないが、設備面では昭和の建造物。
レガシーさは認められる。
エスカレーターで上がったら5階までしか行けず。
5階よる上の階に行く場合はエレベーターでってわかりやすいように案内表示版等で知らせてほしい。
年末調整事務の説明会。
早くも年末見据え今年の仕事を完結させなければ。
西友の6階での、津軽三味線演奏会でした 下の階はショッピングを👍楽しめる公会堂でした。
古い施設です。
トイレは和式が多くて子供連れには注意です。
洋式も一応ありました。
ホールも狭いですが、西友の上にあるので、飲み物等調達は楽でした。
また駅からも近いので利便性は良いです。
催し物で、和室を使わせてもらいました!和室だけなら3ヶ月前ぴったりに電話で予約しました。
土日はすぐ埋まってしまうのと、講堂と同時に予約できるみたいで、3ヶ月前でもすでに埋まってる場合があるようです。
受付のかたも親切で、和室もきれいです!トイレは共用トイレがありますし、共用キッチンもありましたので、洗い物を片付けることができました、洗剤などは持っていきました!エレベーターは、西友のエレベーターが使えます。
向かって左側のエレベーターが7階まで行けます。
ただし、受付に申告しなければ、普段は7階のボタンは押せないようです。
帰りは、掃除機をかけて、片づけてから退室します。
Wi-Fiが遅いです。
ちょっとしたイベントやコンサートに使える小さめのホール。
駅から近い便利な公会堂です。
Good enough for 400-500 people. Very close to the station, JR Tsurumi 1min walking.Dedicated control room is present.Projection system is poor; no ceiling or control room projection; manual stand among the audience seating.
鶴見駅からすぐのところにある公会堂なので便利です。
名前 |
鶴見公会堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-583-1353 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鶴見駅とペデストリアンデッキで繋がっており、便利な場所にあります。
地下一階から五階までは西友が入っており、買い物にも便利。