反対側が物販施設とレストランになっていました。
キャンプで利用。
広くて静かで快適な空間。
池でスワンボートが乗れテニスコートでテニスも楽しめる。
温泉もすぐ近くにあって快適。
、
ピクニックには最高の場所ですね!キャンプ場あり、スワンボートあり、温泉♨施設あり(レストランあり)、道の駅つるぬまもあり 十割そばや、にんじんソフト🥕・ぶどうソフト🍇もあり美味しかったです。
結構楽しめます!温泉からの鶴沼の眺めは最高でした!👍
スワンに乗りたくて訪れました。
30分700円の電動のスワンにしました。
電動と言っても、モーターがとても弱くて高速で動くわけではなく、むしろ足漕ぎスワンの方が早いかもです。
が、ゆっくり、のんびりと静かなモーター音が聞こえる中、喧騒を離れて、自然の風や鳥の声を聴きながら、ゆーっくりと進むスワンに慣れてくると、これもありと思います。
ゆっくり、池の中を一周してだいたい30分くらいです。
池の水は濁ってますが、そこはあまり関係なかったです。
スタッフのおじ様方が、ゆるい対応で心なごみました。
また、秋の紅葉時期に乗りに行きたいです。
楽しかったです。
はじめて鶴沼キャンプ場🏕️に来ました😉バンガローを予約して楽しみにしていました☺️天気☀️も良く気温は少し高めでした。
近くの温泉にも入りましたが!水風呂がメチャクチャ冷たく足が数秒で痛くなるくらいでした😱バンガローは開閉出来る窓が少なかったので、熱がこもってしまい寝苦しい感じがしました。
スワンボート🦢に乗れなかったので、次回リベンジしたいと思います。
ここはとても良いですよ。
札幌から一般道で1時間ちょっと。
フリーサイト600円、電源カーサイト3000円、カーサイト2000円、その他有料バンガロー有り。
今年は炊事場のシンクがリフォームされてた。
歩いて行ける範囲に温泉410円も有り。
池ではボート遊びも出来て、テニスコートも有り。
名前 |
鶴沼公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-67-3109 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
国道を挟んで施設が分散されているのでちょっと迷いますが、鶴沼側が温泉施設とキャンプ場、反対側が物販施設とレストランになっていました。
鶴沼には貸しボートなどもあるので色々な楽しみ方ができそうです。