隣町歌志内から中央市場内に2023年に移転開店した...
閉店した砂川の名店「まる友」さんの味を再現していると言われているお店。
お値段はまる友と比べると割高なものの、通常のラーメン屋さんでは適正価格ではるし、最近の原価高騰を考えるとまだ3桁代で提供できているのは頑張っていると思う。
本当にスープも麺も最高においしいんだな。
30年以上前から慣れ親しんだ味ですね。
こちらのお店は塩が人気のようですが今回は辛味噌ラーメンを注文。
結構期待しておりましたが思ったよりも普通な印象でした。
麺やスープ単体の主張は充分も上手く調和していないようなイメージでしょうか。
野菜はやや少ない感じ。
チャーシューは一枚でしたが美味しくいただきました。
恐らく塩ラーメンなら美味しくいただけるのかと思いますので次回があれば頼みたいですね。
2024.5 来店店員さんの雰囲気は良かったです。
基本的に油が多めで、めちゃくちゃ熱かった。
らーめんは最後まで熱かったです。
値段は他よりは少し安めだと思います。
辛味噌らーめん ¥900,-☆自分メモ☆辛さ…7甘み…6熱さ…10油の量…9麺の硬さ…8塩らーめん ¥750,-チャーシューは見た目と違い、柔らかかった。
☆自分メモ☆甘み…7熱さ10…10油の量…9麺の硬さ…8
隣町歌志内から中央市場内に2023年に移転開店した食堂で塩ラーメン+チャーシュー追加を頂きました。
2019年閉店の「まるとも」の味を参考にしたと聞くスープは、豚骨ベースにもやしと玉ねぎのあおり炒めの風味がいい塩梅。
地元中村製麺の麺も低加水の細麺で歯切れいい。
もも肉チャーシューの食べ応えには元精肉店の矜持を感じます。
中央市場の駐車場は手狭。
いつも混んでるので、200m南の砂川市買物駐車場に駐車して市場まで歩くのが無難。
中央市場内にお店あり平日のお昼、塩らーめんいただきました。
麺 白中細小麦麺パツパツ系スープ 塩味丁度、ラード丁度、野菜の味、後味に甘み具 チャーシュー絶品!脂身のない肉々しいチャーシューで噛み応えがあり味も良い。
煽りもやし玉葱も旨い、玉葱甘くて美味しかった。
ただ、真夏だったので店内めちゃ暑い。
扇風機のみ!あと、市場の駐車場狭いので気をつけて!次は醤油らーめん。
うまかった。
ごちそうさまでした、また来ます。
名前 |
肉の木村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1382-2235 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
砂川市にある中央市場のラーメン店。
お昼頃に訪問、少々混雑していましたが5分程で入店できました。
自分は塩ラーメンを注文、やっぱり他のお客さんも大体塩ラーメンなんですね。
学生時代によく食べたラーメン店のまるともの味を忠実に再現されており、とても美味しかった。
なかなか砂川市に来る機会はないですが、また食べに来たい。