紅葉も過ぎ去り、近くまで来たので数年振りに訪問。
多分初めて、紅葉はこれからトイレ休憩がてら。
思っていたより豪快な滝でした。
水の落ちる音が心地よいです。
紅葉の頃にはまた違った美しさがあると思います。
滝は下から見上げる方が好きです。
偉大な自然の力を、より強く感じられるからです。
もっともらしい事を言っていますが、実は高い所から下を見おろすのが怖いだけです。
美しい滝でした。
紅葉も過ぎ去り、近くまで来たので数年振りに訪問。
滝は変わらず多くの水をたたえている。
人出もほとんどなく落ち着いた空間。
水の音だけがいつまでも規則的に聞こえてくるのはこれは落ち着くものである。
以前は夏にきて涼を感じることができた。
今回は晩秋というか初冬のタイミングであり厳しい寒さや冷たさを感じることとなった。
滝の近くに、というか駐車場のところにカフェなのかなんなのかがあるが寄らず。
営業はしていたようであった。
滝からは白老と結ぶ道路がある。
厳冬期のみ通行止めの~うである。
2023-9-4 支笏湖から夕張を目指す途中にありました駐車場から徒歩でも3分位で三階滝を橋の上から目の前で見れます。
駐車場の広さや公園の規模から見ると、昔は観光名所ともてはやされたのでは??
名前 |
三階滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉は、ほぼ終わりでしたが滝は、とてもいい。