子供の頃によく通っていたプラモデル店の雰囲気で町の...
子供の頃によく通っていたプラモデル店の雰囲気で町のお店といった雰囲気で懐かしく感じました。
たくさんの人に購入してもらおうという気持ちでガンプラは購入制限されているのはとても好印象でした。
また行かせていただきます!
プラモデル歴が浅い自分。
店内は人がすれ違えないくらい狭いが、所狭しと商品がずらり。
初めて行った店でわくわく。
欲しいプラモデルがたくさん。
悩みに悩んで購入。
レジにて勇気を振り絞りご主人に話しかけると、丁寧にスミ入れの方法を教えてくれました。
とてもいいお店でした。
また行きます。
いや、凄い。
キャラものが多いですが、スケールモデルも中々揃ってる感じです。
最近通った模型店では最高の品揃えですね。
流石はアルマダ、その名に恥じない印象です笑。
先月お伺いしました。
コンパクトなお店の中に、色々なジャンルのプラモデルが並んでいます。
特に道具工具類が充実していた印象。
店主さんも良い感じでした。
店頭、通販で何度かお世話になっています。
店内はガンプラ、ミリタリーモデル、キャラプラ、完成品トイなど一通り揃っていて色々と欲しくなってしまいます。
それと、HPで在庫が確認できるので訪れる前にHPを覗いてから行くと良いと思います。
マスク必着、入店時に真先にレジにいって消毒しないと注意されるので気おつけましょう!アニメとかゲームのプラモデルが多かった印象です。
店長さんは強面感あったのですが、望外に話しやすかったです!また買い出しに伺おうかと思います。
店内では商品が丁寧に梱包・陳列されています。
古い商品でしたが良い状態で入手することができました。
商品が棚の奥に陳列されている場合があるので、探し物はお店の方に問合せるのがベストです。
ショップのホームページは見やすく在庫状況を把握できて便利です。
最寄りは横浜市営地下鉄の日吉本町駅ですが、東横線日吉駅からも徒歩圏内です。
平成の買い忘れを探しに来ました。
町の模型店なのですがバンダイトイ系も沢山ありますね。
Amazonやヨドバシで売り切れだったりプレ値だったりするものも高確率であったりします。
店頭にないものも倉庫にあることもあるので勇気を出して聞いてみましょう。
(店長が倉庫に探しに行くときは店番をまかされます笑)こういう店は大切にしたいな。
近所のプラモ屋って懐かしいし、とても重宝。
塗料も揃っていて大助かりです。
今日はネオジオング+オマケ4個有り難うございました。
家に持って帰ったら、あまりの大きさに嫁さんがビックリしてました(笑。
今では貴重なプラモデル屋さん、地元に有って良かった❗
今日買い物させていただきました。
望外のプラモが買えて嬉しいかったです(^◇^)
1番最寄りのプラモデル屋がここでした。
改造や塗装を行う私にとっては工具、パーツ、塗料が揃うアマルダはとても助かってます。
店内は狭いですが、プラモデルもガンプラからミニ四駆、戦車、戦闘機等多数おいてあります。
店長さんも気さくな方で話やすいです(・ิω・ิ)
1番最寄りのプラモデル屋がここでした。
改造や塗装を行う私にとっては工具、パーツ、塗料が揃うアマルダはとても助かってます。
店内は狭いですが、プラモデルもガンプラからミニ四駆、戦車、戦闘機等多数おいてあります。
店長さんも気さくな方で話やすいです(・ิω・ิ)
近くに住んでいたのに始めて来ました。
ミニ四駆のパーツが豊富に揃ってます。
また利用したいと思います。
名前 |
ホビーアルマダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-562-2634 |
住所 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町3丁目40−35 |
営業時間 |
[月火木金土日] 14:00~20:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マメにご確認されているのですね。
ご返信頂いたので、改めて文章も追記します。
ガンプラ大好きの息子と共に、日曜日に遊びに行ってきました。
これが三度目で、今回は息子の同級生も連れ添っての来店。
住宅街の中にポツンと立つ決して大きな店ではないのですが、まずデイスプレイに飾られた数多くのプラモ・フィギュアに圧倒。
そして、店内に入ると天井近くまで積み上げられた沢山のプラモにまた圧倒されます。
日吉・綱島近辺では一番の品揃えだと思います。
アルマダさんのような小さなお店は、その時その時の出会いが楽しくて良いですね。
「前回はなかったこれが今日は入荷してる!」とワクワクしながら物色できました。
一家族1箱までと限定されていますが、その制限の中でお目当てを探すのがまた楽しい。
また息子と一緒に伺いますので、宜しくお願いします!