稚内空港から夏季のみ運行のアクティブバスで宗谷岬へ...
羽田空港からANAで稚内空港へ、稚内空港から夏季のみ運行のアクティブバスで宗谷岬へ。
アクティブバスは羽田便に接続するので、羽田便が遅れた場合は待っててくれます。
料金は往復分3500円を先払い(現金のみ)。
運転手さん、とても丁寧な方でした。
24年9月中旬の平日に行きました。
半袖だと少し涼しい気候でした。
さすがに風が強かったです。
平日ということもありお食事処はことごとくお休み、おみやげ屋さんは営業してました。
公衆トイレはきれいで、ストレスなく使用できました。
最北端の石碑は記念撮影の列ができてました。
今度はバイクで行きたいです。
まさに日本本土最北端、という感じで素敵な場所です。
夕方に行きましたが、いい景色です。
日が暮れるまでは、晴れなら何時に行っても絶景だと思います。
北方領土は多分見えてましたが、どれが何か情報不足でしたが笑それくらい見晴らしはいいです。
毎年来ている出張先の札幌での連休中、昼過ぎにも関わらず遠出を実行 笑せっかく北海道にいるんだから中々行けない所に行こう!車で綺麗な海沿いをひたすら走り、暗くなった頃に羽幌で休憩。
夕飯と温泉♨️甘海老が大きくて甘い。
温泉も良かった途中の道路沿いでキタキツネと鹿に何度か遭遇し、感動!道路上に北緯45度線を表す看板を通過して更に感動!後もう少しの距離💦暗い道路を走り抜け、急明るくなった所に駐車場があり、沢山の車が停まってました23時過ぎ、ついに到着!!やった〜日本の先端を示すモニュメント✨△✨ライトアップされており、綺麗で感動!来て良かった🥹海は暗くて見えなかったけど、しばらく観察。
真夏とは言え、外気温は17度で冷たい風が…少し寒くなった頃に車に戻り車中泊💤寝袋のおかげで暖かく寝れました。
朝4時20分に起き、☀️朝日の出を見る計画を実行しかしその日は雲が多く、少し霧がかかって見えなかった…これも良い経験😊それでもモニュメントがはっきりと見え、海も見えたのと銅像や石碑も周りも、はっきり見えて良かった。
早朝にも関わらず何組かの人達が みんな感動してて喜んでるのが微笑ましかったです☺️ここを出る頃はすっかり明るくなっており、この場を離れるのが和み惜しくて仕方無かった宗谷岬を出てオホーツク海の海沿いをしばらく走った後、白い道を通り、稚内のノシャップ岬に寄りました名物のウニや帆立の海鮮物(お刺身定食と焼物)安くて美味しいく最高でした車で何時間もかけて来たからなのか?大変だったけど こんなに感動して興奮したのは久しぶりでした宗谷まではかなり遠いけど、北海道に来たなら絶対にオススメします😊最高です!
名前 |
宗谷岬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0162-23-6161 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人生2度目の宗谷岬。
今回はレンタカーで稚内駅のほうから行ったけど、意外と時間がかかった。
北海道本島最北の地「宗谷岬」は北緯45度31分22秒に位置し、サハリンの島影を遠望することができ、立ち寄りスポットとしては申し分ない拠点。
観光所要時間は30分程度。