開放感が好みであった。
伊勢山皇大神宮にて挙式、バンブーコート邸にて披露宴を行いました。
バンブーコート邸は「光と緑」というイメージにぴったりでした。
担当プランナーさんが私達のニーズを汲み取ってくださったのが、とても有難かったです。
電話でのやり取りでは、窓口がどなたでも要件は何か、進捗がどうなっているかが、全て担当プランナーさんと共有されていてスムーズに進みました。
準備~当日までは夫婦共々、思い出に残る素敵な日々でした。
ゲストからはお料理(特にメインのお肉)が大好評でした。
個人的にはスイーツビュッフェの中にラーメンがあったのが良かったです!皆さん、本当にプロフェッショナルだと感じました。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ビアガーデンに行きました!もう〜最高すぎる夜になりました👍店内は4組しかお客さんがいないので、のんびり頂けました。
お料理ももちろん美味しいし、飲み放題なのでグラスが空くとすぐに注文に来てくれます。
2024.03.02ダイヤモンドシライシからの紹介で下見。
副主任さんに担当いただきました。
妻が妊娠中ということもあり、不安を抱えての来訪でした。
丁寧なご対応(ブランケット、クッション、ノンアルコール、食事・調理の配慮…etc)をいただき、最終的に全幅の信頼を預けられる場所だと感じておりました。
【式場の説明について】2人とも明確な希望軸がなく、急遽下見予約をしたため、最初のヒアリングパートでどの式場が2人に合いそうかを確認していただきました。
当日の下見は単純な式場説明ではなく、具体的に2人が結婚式を挙げるとしたらどのようなものになるのか、イメージが湧くような会話を重ねる形で進みました。
副主任さんとの会話・掛け合いが面白く妻にとてもハマっていて自分も楽しんで話を聞くことができました。
【挙式会場】•ステンドグラスがメインの会場と自然光がメインの会場がある•好みとしては自然光のタイプが良かった•自然光だけでなく、木々も豊か【披露宴会場】•披露宴会場は2種見学した•広さがあり、ゲストの休憩スペースが良いと感じた•窓が大きい披露宴会場であり、開放感が好みであった。
初めての結婚式場見学で伺いました。
わからないことばかりで沢山質問させていただきましたが、全てご丁寧に対応いただき、現実的なプランを想像することができました。
立地が落ち着いた場所で、それぞれフロア貸切ということで特別感が高く、素敵な式をあげることができる確信を得て、こちらに決めました。
天候に左右されない演出であること、ゲストへのおもてなしが豊富であり、なによりもチャペル・披露宴会場に入った時の感動を、ゲストや家族に楽しんで貰えることが楽しみです。
たくさんの披露宴会場やチャペルを見学させていただけてとても良かったです。
ここで結婚式しました。
とても素敵なチャペルで良い挙式を挙げられたのですが、プランナーさんやベルトブライダルの経営には不服があります。
メールは基本的に5日後に返信、打ち合わせも形式ばっていて質問された事以外にはなるべく答えないなど不信感が募る事が多々ありました。
搬入をさりげなく無しにされそうになったり、荷物をどうするか何も説明してもらえなかったり、前撮りを希望していて出来るかどうかの返答を忘れられていたりInstagramなどで絶賛する花嫁さんは公式アンバサダーの方が多いのかなプランナーさんやドレス屋を不服に思い、式場を変更することアカウント、ブログをよく見かけるました。
↓何年も前の口コミでも返答が遅いことを書かれていのるですが…
面白い演出がいっぱいの式場でした。
最後のデザートがビュッフェスタイル。
甘いものが苦手な方のために小鉢のラーメンも準備されていました。
ちょこちょこと小さいケーキ。
いろいろな種類を食することができ大満足でした。
更衣室、美容室がかなり混んでいました。
更衣室は予約ではないので、時間に余裕を持っていきましたが、美容院を予約していた新郎の義姉は、親族紹介のちょっと前に仕度が整い控え室に到着。
回りはドキドキものでしたが、本人が一番ドキドキしていたのでは?
先日結婚式を挙げさせて頂きました。
もう一度結婚式を挙げたいくらい、とても楽しくて人生で1番幸せな1日となりました。
式場見学の時は、スタッフさんの気配り、配慮、案内して下さった支配人のご提案が素晴らしかったのを覚えています。
打ち合わせも担当プランナーさんが私たちに寄り添って進めてくださり、準備を頑張ることが出来ました。
打ち合わせ中も、色々配慮してくださることが多くて嬉しいことが沢山ありました。
また、当日も携わってくださったスタッフさん全員が私たちの結婚式を一生懸命創ってくださってることがすごく伝わってきて、何度も胸が熱くなる瞬間がありました。
ケーキ入刀の時に、持ち込みのビデオカメラの画角を変えて私たちが映るようにしてくださったり、衣装を綺麗に整えてくださり、常に歩きやすくして頂いたり、当日雨だったので撮ることが出来ないショットを室内で再現してくださったり。
ブーケも会場装花もイメージ以上でした!家族だけの挙式・披露宴でしたが家族が、ご飯も美味しいし、こんなに素敵な結婚式に呼んでくれてありがとうとみんな言ってくれてその言葉がすごく嬉しかったです。
本当に何一つ後悔なく、こんなに素敵な1日にしてくださった伊勢山ヒルズのみなさまに感謝をしております。
口コミで見積りがすごく上がるという投稿が多いですが、確かにこだわればこだわるほどピンキリなので上がると思います。
それはどの結婚式でもそうだと思います。
私たちは金額以上のおもてなしをして頂けたと思います。
プランナーさんや、各部門のスタッフさんは親身な方が多いので、見積りの相談をしたら、親身に打ち合わせをしてくださいます。
実際私もこのくらいの値段に抑えたい、それなら花材はどれを選んだらいいのか等、沢山相談させて頂きました。
どのスタッフさんも新郎新婦のことを思って良い結婚式を創ろうとしてくださる方ばかりです。
担当のプランナーさんを信頼し、頼って一緒に素敵な結婚式を創る関係性が大事だと改めて思いました。
親族のみで挙式•披露宴を行いました。
口コミで、初期見積もりより高くなったとあり少し不安でしたが、初期見積もりの時点でやりたいことを全て入れたら初期見積もりとほとんど変わらず安心しました。
何より担当プランナーさん、会場決定の決め手になった支配人さんのおかげでとても良い式でした。
ゲスト皆が楽しかった、いい式だったと言ってくれたのは伊勢山ヒルズ皆さんのおかげです。
披露宴の際、自前の流しっぱなしのカメラがケーキ入刀のシーンが映らないとわかると否や画角を変えてくれる。
80後半の祖父が挙式の際、神前式で階段が高いためスムーズにエレベーターに案内していただけた。
料理も和に沿ったとても美味しい料理(本当にもう一度食べたい)私たちの目標ゲストファーストが叶いました。
細かいところまで配慮が行き届いてるとても素敵な会場です。
ここには書ききれないくらいとても幸せな1日を創ってくださいました。
なにより式を挙げた2人が1番安心して楽しめました!一生に一度この式場でよかったです。
施設はいいかな。
各々の部屋が狭い。
友達の結婚式のために行きました。
スタッフの接客と環境はとても素敵です!
ランチのコースをいただきました。
感染対策が行き届いていたと思います。
お料理も美味しかったです。
煌びやかで、ゴージャスな空間です。
スタッフの人数がとても多い。
季節ごとにメニューが変わるので楽しめます。
お洒落して、記念日などに向いてます。
とても素敵な教会での式パイプオルガンもコーラスもグッと来ました。
甥っ子の結婚式に呼ばれました。
スタッフの皆さんもサービスも一流主役の新郎新婦も参列者のために楽しませてくれました。
生演奏、生歌、牧師さんの言葉も心にしみました。
ストロベリーデザートの食べ放題に行ってきた。
会場の飾り付けが可愛い❤️デザートはどれも美味しくて大満足でした。
料理は世界3大珍味が最初に出てきてびっくり、総じてとても美味しかったです。
主役の二人はまるでディズニーの王子お姫様という演出、美男美女ではまっていました。
またスタッフの心遣いが素晴らしい、こちらも幸せな気分を味わえました。
チャペルが2つあって、とても素敵でした。
披露宴会場も素敵でした。
友達の結婚式に参加した。
神殿式の後の披露宴は良かった。
ちょうどコロナの時期に直撃で式場も少しピリピリしていたように思える。
誰にもうつさないように、問題にならないようにという配慮を感じた。
これは新郎新婦が用意したのかわからないが、マスクやフェイシールドが机に置かれており、対策をこうじている感じはした。
コロナの時期の結婚式は、参加者に気を使うしどうしていいのか考えている人も多いかと思う。
コロナの時期出なくても、結婚式の準備は大変なのだから、コロナ時期は大変さがやばいだろう。
出された料理はとても美味しくて、全て食べた。
結婚式の参加者の多くは、ご飯がうまければ満足するのだろうから、コロナの時期でも対策をこうじて旨いものを出せばなんとかなるのかもしれない。
何もかも最高です。
建物もゴージャスでエレガントだしスタッフの方の対応も丁寧でとても感じいいです。
ビアガーデンに行きましたがとても静かで落ち着いた雰囲気でした。
お料理も器も素敵でした。
また今年も行きたいです。
息子が結婚式をあげました。
式場がきれいなのはもちろん、チャペル素敵でした。
結婚式をしようか考え中の方はぜひ見学⁉️行ってみてください。
スタッフ対応も最高です。
スタッフの質が高く、料理の味も良い。
特に甘さ控えめのスイーツが充実。
西欧貴族の館のような建物のインテリアもクリスマスの洗練されたリースで飾り付けられており、トイレもキレイです。
友人の結婚式で訪問しました。
結婚式はスタッフが慣れていないのか、準備不足なのか、他所では見たことがないくらい、バタついていたように感じました。
披露宴の料理は値段次第なのでしょうが、値段に見合う料理とは思えず、量も少ないように感じました。
式場自体の雰囲気はとても良いと思いますので、もったいない限りです。
結婚式場の見学に行きました。
すごく良かったのですが、少し費用が別の式場に比べると高く、担当の方が変わってしまったのもあり、断念しました。
女性が好きな感じの要素はたくさん詰まっていました!
とても素敵なチャペルでした。
甥の結婚式、参列をさせて頂いたのですが、挙式💒が大きなステンドグラスがあり、パイプオルガンでの生演奏で、まずは新郎が入場し、その後お嫁さんがお父様と一緒に赤いバージンロードを一歩一歩歩きながら入場とても良かったです👍💖💘で、挙式💒が終わってから親族の写真撮影がありその後、披露宴会場が一番良い部屋だったので、バルコニーから風船を一人ずつ手渡されて3・2・1の掛け声とともに飛ばして飛んでいった🎈はランドマークタワーの方へと吸い込まれる様に華やいで行きました✨👍とてもいい演出でしたね☺️
開催中の苺ビュッフェを見学し、アフタヌーンティーを堪能しました。
どこもかしこもフォトジェニックで可愛らしい場所。
友人の結婚式で行きました。
内装がステキな良い式場でした。
弟の結婚式場でした。
景色も綺麗だし、気配りも良かったと思います。
1日に何件も式があるから流れ作業感がありますが、他の家族と一緒にはならないので良いと思います。
入ってすぐに待合ロビーがあり、時間が来るまでそこにいなければいけないですが、人が多くて座る場所がなかったです。
お料理は美味しかったです。
施設内もそうですが、送迎のキャパが全然足りていません。
おめでたい式だったので、☆3をつけました。
友人に結婚式で訪問。
立地もサービスも良かった。
ちょっと高級な料理を楽しめる。
やや、少な目だよ!
名前 |
伊勢山ヒルズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-260-0082 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 12:00~20:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今年の春頃、結婚式にお呼ばれしました。
神前式からの披露宴という人生初の体験をさせていただきました。
あまり明るくないので間違った情報がありましたら申し訳ありません。
屋内の会場でお顔合わせ、そのあと誘導のもと両家で外に移動し、神社の階段をのぼり神前式のはじまりです。
ちょっと移動が多くて大変でしたが神聖な場にいくための心の準備、清められるような感覚になったので良い体験でした。
披露宴のお食事、ケーキバイキング美味しかったです。
ケーキおかわりしちゃいましたw見た目が可愛らしいものもたくさんあり、女性男性ともにテンションが上がっていたと記憶しています。
ラストのムービーがとても素敵で、思わずうるっときてしまいました。
スタッフさんの対応も明るく親切で、本当に素敵なお式だったと思います。
思い出に残りました。