赤門の先に市民の森が広がっています。
どんぐりをたくさん拾いました。
横浜新道、三ッ沢上町駅近くに豊顕寺入り口があり、赤門の先に市民の森が広がっています。
咲き始めたアジサイの花を眺めながら山道を登って行くと三ッ沢公園に抜けることが出来ます。
横浜市戦没者慰霊塔の裏に出ます。
職場から徒歩で行けます。
そんなに混んでないのも良いです。
夕方近くでしたが、コブシのつぼみ?が可愛かったです。
あとひと月あまりで桜が咲きます。
三ツ沢公園の裏手に佇む古刹。
江戸期には僧侶の学校があったそうだ。
三ツ沢公園n隣接したお寺の森です。
横浜駅から直線で1.5km程の場所に位置する公園。
人通りは少ないが、住宅街の中に現存する緑の森は憩いの場となっている。
公園内のベンチは木々の傘で直射から守ってくれて、とても過ごしやすい。
最寄駅の三ツ沢上町駅から近く、バスも通っているため、交通の利便性は○。
ゆっくりでお花見ができるスポット。
アジサイも人気(?)らしい。
夏のときはちょっとだけのお散歩でもいいと思う。
横浜の巨刹・豊顕寺の旧檀林の裏山の市民の森。
三ツ沢公園も隣接しこの丘陵地一帯が市民に愛されている場所。
豊顕寺檀林赤門をくぐるとそこは神秘的な異空間。
森のような場所です。
カラスがいっぱいいます。
カラスが多い。
桜と紅葉の名所。
春は桜が200本咲き、秋はギンナンが沢山採れる。
自然そのもの。
春は桜が200本咲き、秋はギンナンが沢山採れる。
名前 |
豊顕寺市民の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-671-2624 |
住所 |
〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町21−8 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お寺に隣接していてお墓がすぐ横にあります。