以前、会社の人の見舞い(脳出血)で行きました。
毎月お世話になっております。
駐車場はたくさんあります。
駅からは遠いですがバス停が目の前にあります。
凄くしっかりした病院らしいです先生ありがとうございました最近知り合いが入院しましたが脳梗塞2回なので心配しましたが本人リハビリ頑張っています。
先日、体調不良の為受診しました。
ベテランの年配の先生に診察して頂きました。
診察してすぐに、安心するお言葉を掛けて下さり、緊張と不安が一気に和らぎました。
やっぱりベテランの先生はすごいですね。
MRIの結果も異常なしとの事で、安心したのか、帰りには症状が緩和されていました。
外来の受付の方、看護師さん達も皆さん優しく丁寧で、感じの良い方ばかりでした。
外来受付の方は、皆さん笑顔で素晴らしい対応だと思いました。
何かあったら、また受診したいと思います。
頭痛が動くのがしんどい位酷く、今年初めに受診しましたが本当にオススメしません。
MRIを受けた後日、70後半と思われる医師が言ってきたのは「様子をみろ」「放っておけば良くなるんじゃないか」の2つ。
その週の後半あまりに酷くなり救急車で搬送されたのですが。
その後幸いな事に他病院で適切な治療を受け、回復する事が出来ました。
脳外科でヤブに当たったら大問題なので、家族友人にこの病院を薦める事は絶対にありえません。
以前、会社の人の見舞い(脳出血)で行きました。
建物は30年を超しているので古いです。
一番良い点は、症例数が豊富なだけに手術治療に踏み切るか保存的治療をするかの見極めが絶妙なところです。
唯一、東海道新幹線が頻繁に近くを通過する為、多少煩いと感じるかも知れません。
医師も偉そうにしている人は居らず、人間的にも評価が高いです。
脳の病気かもしれないと思い、自宅から比較的近くて評判も良い病院に行きました。
色々な検査をして結果的に大きな病気ではなく安心しましたが、看護師の方も先生もすごく親切に対応してくれ、恐怖が和らぎました。
皆さん感じも良かったです。
こちらの病院は、受付の方、岩本院長先生、MRI技師の方、みなさん大変親切で丁寧。
特に岩本先生は、知識がない私にもわかりやすく、説明を詳しくしてくださり、原因~診断結果、今後の進め方について親身に話して下さる方でした。
脳の異常を感じられた方に、おすすめしたい病院です。
先日父が脳梗塞でこちらの病院に緊急搬送されました。
適切に対応してくださったおかげで後遺症もほとんどなく、回復しました。
先生含めスタッフの皆様に感謝しています。
いつもありがとうございます😊親切な病院ですよ。
ラグビーの練習で、脳しんとうを起こし検査を受けた。
先生は丁寧に正確に検査してくれ、説明も分かりやすかった。
家から少し遠かったが、また何かあった時は対応が良かったのでここに行こうと思う。
高齢の母の巨大な脳動脈瘤のカテーテル手術をお願いしました。
手術室の設備も新しく、術後に発生した問題にも迅速に対応してくださいました。
とても感謝しています。
母によると病院食が美味しいとのことです。
金取る事、保身だけが目的の病院でしょう。
治療する意志が、全く有りません。
①交通事故で通い出してMRを取ると脳梗塞の跡が見つかった。
院長云く『事故との関係性は無く診断書も、書けない』との事。
事故後に脳梗塞が出る事が有るからMRを取ってるのだが、出たらこの対応。
②神経系の痛み止を出され、めまいが酷く飲め無いと言うと、薬飲め無いなら通院も『意味は無い』と診察拒否。
交通事故で右半身に痺れを感じ、後頭部に痛みが有る状態でこの対応、おい、院長 ‼︎ 保身と金だけを追いかけて無いで、ちゃんと見ろよ。
出来ないなら、辞めてくれよ。
MRを取ったがヒートテックなど、水分を吸収するシャツは、着て取ると危ないらしくこの病院では、知らないのか、そのまま取った。
先生が患者の事を親身に考えてくれる病院ですよ(^o^)
頭痛が酷くて初診で診てもらったが最悪。
MRIやりましょうと言われ検査してそのままはいお会計。
後日また問診とか何も聞かされてなかった上に痛み止めも処方してくれない。
これって点数稼ぎかよと思ってしまうほど。
設備は充実してるみたいだから検査して目的ならオススメなのかもしれないが、看護師が雑過ぎてとてもイライラした。
名前 |
東横浜病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-383-1121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木土] 9:00~11:30 [火金] 9:00~11:30,14:00~16:30 [水日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年前、事故で頭を切ってしまいここへ。
迅速に処置してくれて良かったね。