神奈川県横浜市都筑区にあるホームセンターI コーナ...
コーナンPRO港北インター店 / / .
すぐ隣に普通のコーナンも隣接しています。
こちらは資材や大きめの電動工具などが売っています。
レジの方が資材カット無料サービスクーポンの説明を丁寧にしてくれて助けてくれました。
駐車場に職人さんたちが休憩しているので星一つ減らしますが、コーナンで糀谷を超えて最大最高の場所です。
ここが存在してくれて感謝。
朝早くからの営業、親切なスタッフの方々、品揃え!4つなのは黄色い服着た従業員さんの知識が??と思えることが多いので。
出来ればその道に詳しい人材がいてくれると助かります。
駐車場は広くて使いやすいですが、ネジが結構落ちているのでパンクします。
ちゃんと片付けていればいいのですが、セルフダップの木工用のネジなのですぐに刺さってしまいます。
過去にこれにやられました。
困ったもんだ。
建設職人さんに優しいホームセンター。
神奈川県建設労連の組合員であれば、3%オフ。
品揃えもよく、適正価格。
在庫量も満足。
隣接するロピアのお客さんが屋上駐車場を利用可能なのですが、職人さんが荷物積み込みに使いたい平面駐車場に進出してくることがあるので、しっかり誘導してほしい。
種類が豊富で、四季折々のガーデニングに対応している。
DIYの道具が揃うのでたいへん助かります。
品物がとにかく多いです。
価格はコーナンオリジナル商品などはお安いと思います。
レジに行列がすぐにできてしまうのは仕方がない。
従業員さんたちは走り回りお客さんの要望に応えている。
プロの工具とかの館があり、細かなものまで探すことができて便利です。
何でも揃います。
プロの職人さんが使う道具は、物凄く便利に使えそうな気がします。
中には、どうやって使うのか?分からない物もたくさんありますね。
ここに来ると、DIYの知識が豊富にあり、自分で何でも出来そうな気がして、夢が膨らんできます。
😃
品揃えはご存知のように職人向きです。
道具は大概のものは売っています。
駐車場はここに用事がないのにとめてる人もかなりいるので、結構混んでいます。
あれはなんとかして欲しい。
ネジの種類も多くて助かります。
自宅の外構をするために利用。
ほぼ全ての資材料について近隣のどのホームセンターよりも安価に入手できる。
木材、配管部材、セメント等基本的に大型か重量物はネット通販よりも圧倒的に安い。
工具類についてもエリア最安値が多く、ネット通販よりも安いものもあるため、自分はAmazonと比較しながら購入している。
店員さんがすべからく接客上手で清々しい。
また、知識も豊富でプロ職人に助言する光景も珍しくない。
至近にコーナンのガーデニング専門店もあり、タイルやレンガはこちらにある。
こちらも種類が豊富で安値なので他の店に行って比較する手間が省ける。
港北まで行くのに30分かかり、途中にホームセンターが3店舗ほどあるが細々した買い物でない場合は迷わずこの店を選ぶ。
品揃えが豊富。
ただ、隣のコーナンやロピアの駐車場が混雑してると、PROの駐車場に方に回すため、変な混み方をするので注意。
神奈川県横浜市都筑区にあるホームセンターI コーナンコーナンPRO港北インター店さんに訪問しました。
今日は時間がなく、店に入ることが出来ず…💧まずは、外観写真のアップまで。
2021年5月。
朝早い時間から営業していて素晴らしい!電材は少なめ。
工具は特殊工具以外は常備してる。
電動工具は期待しないでください。
一般客向けに徐々に移行している感がちらほら。
雑誌やメディアで取り上げられたものを2番煎じでご紹介。
もう少し店員さんが多ければ色々聞ける=売上貢献できるのではないかな?
プロ用なんですが、品揃え的には惜しい気もします。
が、9時までやってるので、便利ではあります。
隣がコーナンなので、もう少しマニアックな品揃えにしてもよさそうだとは思います。
個人的には、内装材系を増やして欲しいです…。
床用コークとかほぼないですし。
あとは未来の配管モールとか。
養生関連と、コーキング材とか、同じの棚一杯にするなら、陳列減らして別のラインナップ増やして欲しいです。
普通のホームセンターでは購入できないような資材が購入できます。
隣にあるコーナンと合わせて利用すれば、ほとんどの場合は対応できると思います。
色々な工具があってDIYする人にも重宝する。
店内が広く床がコンクリートなので厚着しないと寒い。
品揃えは豊富で面白い物が見つかるかも。
単品で見るとアマゾンやモノタロウの方が安いかも。
大きな売り場にプロ用材料と道具が売っています。
隣のコーナンと掛け持ちで回ればザ、ホームセンターと言える品揃えになるのではないでしょうか!しかもすぐ近くにIKEAとロピアがあるので、お気に入りのショッピングエリアです。
けっこう専門的な、部品関係も、あって助かりました。
駐車場も広く資材が買いやすいです。
プロショップにしては、品数が少なく、フツーのコーナンに毛が生えた程度、隣のコーナンにあるものは削除して、もっと品種を増やしてほしいものですね!
プロ用品、揃います。
コーナンPRO!平日は6時半から営業している頼れるお店です名前の通りプロ向けのしっかりした店舗です!職人向けの道具や工具、部品、内装の材料外装の材料、セメントや鉄筋、木材も豊富にありますコーナンプロだけで家を建てられるくらいの材料が揃います(^_^)店舗にない商品も取り揃えてもらう事も出来ます駐車場も4トン車くらいなら余裕で駐車でき路駐で周りに迷惑を掛けることもありませんあとプロだけではなく一般の人も見る価値があると思いますなぜなら便器が単体で置かれてたり屋根材がバラであったりお家のリフォームの参考になると思うからです。
平日なら6時30分から営業品揃えが流石!プロ向けです。
朝の一定の時間ですが、カップ自販機が無料で利用できます。
仕事の前に一杯のコーヒーありがたいサービスです。
朝6:30から営業が助かります。
品揃えも良いです。
proという名前だけど、すこーしだけ片寄ってるかなぁ。
配管工や家を建てる時の職人方向に。
金属加工とか、そんなには深くないです。
ジョイフル本田では売ってない、マトモな物が買えます。
多摩地方からのアクセスが悪いのは難点。
買い物はロピア、食事も出来ます。
お酒が飲めないのが良いですよ。
06:30から営業で、もっぱら職人向けだがDIYする人には強い味方かな。
PB(コーナンオリジナル)の工具などもある。
名前 |
コーナンPRO港北インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-476-2380 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:30~21:00 [日] 9:00~21:00 |
関連サイト |
https://map.hc-kohnan.com/shop/440?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
木材カットのおじちゃんのカットの精度が高い。
カット回数も最小限でやってくれる。
最高のお店。