昔はこの公園があったところに川と橋があったそうです...
帷子橋は広重の「東海道五十三次」では「保土ヶ谷 新町橋」として描かれています。
古東海道にあった「古町橋」に対して、江戸時代前期に整備された東海道に架けられた橋が「新町橋」、つまり帷子橋です。
帷子川は60年前の改修工事によって流路が変更してますから、今の帷子橋は江戸時代のものと位置が違います。
広重の描いた橋は現在の天王町駅前公園にありました。
平地に板を敷いて申し訳程度に橋の欄干などを復元していますが、どうせなら下に川の流れを模して玉砂利を敷き、太鼓橋風に少し反った形で復元すれば良かったのでしょうが、予算をケチりましたね。
横浜市は開港以前の史跡には冷たいですから。
当然ですが、今の公園の景観からは当時の保土ヶ谷宿をイメージすることはできません。
あるのは水飲み場とベンチくらいです。
待ち合わせにはいいかと。
現在は天王寺駅の北側にある帷子川ですが、昔はこの公園があったところに川と橋があったそうです。
解説図を見ると今の川は直線ですが当時は曲がって流れていたようです。
駅前にあるものすごく小さな公園。
春になると桜が咲きます。
人が多い公園だった。
天王町駅へ向かう人は、この公園を通り抜けて来ます。
そしてベンチでくつろいだりしている方もいました。
鳩もいました。
かわいかった。
駅前公園ですが、旧保土ヶ谷宿をイメージした一風変わった作りになっています。
駅前にあるちょっとした公園です。
ミニストップで買ったソフトクリームを食べる場所。
鳩が沢山いて逃げない。
駅前で一休みには、もってこいです。
(笑)逆に駅前は、もったいないかな?
相鉄本線天王町駅徒歩3約30秒圏内にあります。
バス停も隣接しており、長椅子もあり地域の方の憩いの場です。
ただ公園とは言いますが子供が遊ぶ遊具などはありません。
ポケモンGOをやってる方には、ここは特別なジムになっていますので、要チェックポイントですよ!
旧東海道保土ヶ谷宿の雰囲気を伝える公園になっています。
いつも通勤、日常での、当たり前の場所ですが。
旧東海道‼️って考えると、2.3百年前の江戸時代の人々が行き交った歴史街道。
屋根はありませんが、近くの結婚式場や、ビジネスパークに行く前の待ち合わせにいいでしょう。
天王町駅前で、コンビニあり。
ちょっとした待ち合わせに駅が近いので良いですね。
旧東海道のり帷子橋を再現していて意欲を感じる。
駅そばの一寸したスペース。
よく待ち合わせ場所として利用します。
綺麗に管理されているし、ベンチがあるのが嬉しい。
以前はただの広場でしたが、今は浮世絵の保土ヶ谷宿を模したような雰囲気になっています。
帷子川は昔はこちらに流れていたんですよね。
名前 |
天王町駅前公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-331-4445 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.4 |
旧東海道に架けられていた帷子橋は、現在の「帷子橋」の位置ではなく、昭和31年(1956)に帷子川の河川改修工事により帷子橋の位置も変わりました。
かつての帷子橋の跡地は、現在の天王町駅前公園の一部となっており、安藤広重の「東海道五十三次之内 保土ヶ谷」の風景はに帷子橋が描かれています。