一番上は広場になっています。
行ってみたい 野にサク花のように山下清。
住宅街(エグい坂)にあるとても見晴らしの良い公園です。
現在改装中につき、一部遊具が撤去されておりますがブランコは生き残ってます…(1F立入禁止)2F3F は変わらず前里町~南太田近辺の景色を見渡せます。
横浜の隠れた桜の名所を発見しました。
ソメイヨシノの他に枝垂れ桜も美しくて感動しました。
普通の公園にこの桜の本数は滅多にないのでは。
関東学院の桜と合わせて横浜でもなかなか無い風景でした。
ちなみに3月29時現在満開です。
景色がよくアスレチックや運動できます。
見張りがすごくいいけどベンチの周りにゴミが。
急な登り坂が大変ですが、そこからの見晴らしは気持ち良いです。
見晴らしがとても良い。
天気の時に来たい 。
遊具はターザン、滑り台、うんてい、ブランコ。
二階(?)に上がると平行棒など健康器具。
3階は広い広場。
トイレなし。
水道あり。
見晴らし最高ですが、下から登ってくるには、坂がキツい。
短い坂と思いきやあなどるなかれ。
角度が後半キツくなるので、電動自転車で補助MAXでも公園入口まで残り3メートルで止まります。
止まったあと、子ども乗せてたら手押しじゃ進みません。
帰りは下り坂スイスイと思いきや、ブレーキMAXかけながらじゃないと、原則しません。
体力に自信のないママさんは徒歩がベターです。
野毛山動物園の坂より短いけど角度がヤバい。
でも、見晴らし最高。
景色がいいよ。
落ち着きます。
お子さんと一緒にどうぞ!
子供頃からの遊び場。
少しずつですがアップデートしていってる遊具が良いですね。
眺めも良くオススメですよ。
駐車場がこの辺の公園は無いので地元の人のみが利用してる感じで落ち着きます。
🌸桜の季節は最高。
見晴らし最高ですね。
学生以来に訪れました。
息子を連れて…綺麗に整備されていて、良かったです。
坂を登るのは大変ですが、綺麗な景色が見えますよ。
バスケットゴールが無くなっていたのが寂しいですね。
三段階になっていて、見晴らしがいいです。
高低差のある、面白い構成の公園です。
移動は疲れますが、眺望の変化が楽しめます。
ターザンロープの遊具があるのが特長の穴場的な公園。
公園は三段に分かれていて下は遊具、真ん中はストレッチできる健康器具、一番上は広場になっています。
京急の赤い電車が上の段から見えます。
景色が良くてたまにまったりしています。
桜がきれい景色がいい。
名前 |
三春台第二公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-341-1108 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東側に開けた見晴らしの良い公園です。
近くに「急坂」という坂があります。
その坂に沿って段々になっています。
遊具あり。
水道あり。
トイレ無し。
清潔なトイレがあれば⭐︎ひとつ増えます。