ボリュームもあります副菜も味噌汁の具もすごいたっぷ...
料金が比較的安い。
昭和の雰囲気が懐かしくて入ってみたが 水を注ぐときにポットの先端がコップの中につっこまれていたり、毛(形状から鼻毛と思われる…)がはいってたりして衛生面では危険を感じた。
しかし昭和とはそういう時代だったかもしれない。
店内の油の酸化臭さえ無ければ頻繁に行きたい。
店に入って出るまでに服に匂いが染み付くので、それさえ無ければ…。
営業時間を減らして、掃除する時間を増やして欲しい。
年配の夫婦で営業してました。
値段の割に薄い肉でガッカリでした。
めだつ可は無いけど、懐かしい雰囲気と腹いっぱいの食事がいただけました。
来てみて良かったです!
メニュー多いですランチはコスパもよく、ボリュームもあります副菜も味噌汁の具もすごいたっぷり!女将さんおすすめの鯖がとても美味しかったです。
トンカツ定食(880円)、ボリュームあるけどトンカツは普通かな?味噌汁は美味しかったです。
駐車場は無いので近隣のパーキングを利用するしかないです。
量は多いけど、とんかつがイマイチ。
付け合せの小鉢はビチャビチャ。
店内にGが出るのがヤバイ。
ソースの入れ物にGが入ってるようで不安。
地元の庶民的なとんかつ屋さん。
もちろん豚カツ定食をいただきました。
味はまずまずですが、ご飯と味噌汁は並盛でも大盛り並みでした。
古き良き定食屋さん、最近はなかなか巡り会えない希少なお店です。
20年前からファンです。
どのメニューもボリュームたっぷり。
とんかつ屋さんなので、揚げ物全部おいしいです。
カレーもおすすめです。
バス通りから小道へ一本入ってすぐにある。
ランチタイムにはランチメニューもあり、営業マンなども利用している。
昔ながらの雰囲気と味付け。
青菜とえのきが具材の味噌汁が祖母の料理のようで懐かしさを感じた。
量もボリュームがあり、写真のとんかつ定食は結構多い。
とんかつ定食 800円。
年配のおじさんとおばさんがふたりでやってるよ。
店員はテレビ見ながらのんびり営業。
メニューがやたらと多く一般的にはやばい定食屋さんだけど好きなお店だよ。
男ががっつり食べたい時にオススメだよ。
味噌汁は具沢山!
全部美味しいし栄養バランスも良さそうな感じです❗
とんかつの美味しさは元より、付け合わせのサラダ、お浸し、煮物など、そして何と言っても大きな大きなお味噌汁!!!栄養が偏らないように気遣うお母さんのような、お店の想いが伝わって来ます。
中学生時代から20年以上お世話になっている、知る人ぞ知る地元の名店。
子供達にもこの場所、この味を伝えたいです。
カレーを食べました。
土日祝日は500円店内も落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。
手作りの美味しい家庭料理が味わえるお店です。
月曜がお休みですが毎日22時まで営業しています。
トンカツや肉料理が主要メニューですが、焼き魚定食やうどんなどの出来たて料理もおすすめです。
カレーを食べました。
土日祝日は500円店内も落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。
名前 |
(有)朝昼夜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-373-5870 |
住所 |
〒240-0053 神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町455−7 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
看板のトンカツとエビフライ、カキフライがのったトリプル定食にしました。
揚げたてでくるので15分くらい当然待ちますよ^_^まず香物、きゅうり最高浸かり具合が神がかっている。
小鉢の切り干し大根、細くて食べやすい美味い。
味噌汁はエノキほうれん草菜の花?ワカメ、揚げ、具沢山だけど柔らかく重くない。
美味い。
ご飯は柔らかめだから重くない。
トンカツ、カキフライ申し分なし全く臭くない美味い。
エビフライの頭をカリカリ食べてもンマー美味い。
キャベツに和紫蘇ドレかけてさっぱりいただきました。
ラーメン屋と迷いましたがトンカツ屋さんの満足度は完璧。
自分にご褒美で1580円。
大満足。