個サルは1面3チーム制でたくさんプレー出来て良かっ...
フットボールパーク東山田 / / .
友人とソサイチに参加。
駐車場もしっかりスペースがあるので安心。
近くのコンビニまで少し距離もあるので食べ物は先に買っていったほうが良い。
芝もきれいになりました。
ただ、ソサイチの時に、フットサルゴールを外に出さないと、ライン上にあるので危ないです。
待ち合いスペースの電気が付くと更に良いのですが。
冬はビニールなどで周りを囲ってもらえると寒さ対策になるので、検討してほしいです。
駐車場は広いですが大会だといっぱいです。
近くにコインパーキングも数箇所あります。
コートは全部で4面あり、3面使ってソサイチも出来ます。
駐車場の端っこに喫煙所もあります。
受付や更衣室はマリノスマークの建物で少し離れてます。
芝はまぁまぁ。
ベンチもたくさんあります。
トイレはコート側にもありますが、朝方寒いと凍結してて使用不可で受付まで行かないとダメです。
古いナビだと、同じ名前で別の場所に案内されてテンパります。
個サルを利用してますが、最高です。
・安い(2日前予約で1100円、当日でも1300円)・プレー時間も多い・カテゴリーも3つに分かれてる・芝も広さも丁度いい・スタッフみんな優しい色々他も行ってみたけど、ここが一番です。
人が増えてきて予約が取りづらくなってきてるのが難点。
少し人工芝が寝ているので、注意が必要ですね。
芝生が所々はげてます。
個サルで利用しました。
クラブハウスが離れにあるため、気が付きにくいです。
コロナ対策もしっかりされていて、自販機での参加費支払いです。
個サルで利用。
何回か利用するとスタッフも覚えてくれるけど、そこまで通うかはご自身の判断で笑。
エンジョイ個サルは久しぶりにって言う人にお勧めです。
カルチョ主催、ソサイチで使わせて頂きました。
人工芝の状態もベストでした。
飲料用の水道水もついてて、最高の休日でした。
たまに小学生がやってるサッカーを見学してます。
小さいコートが1面、大きいコート1面あります。
大きいコートは半分に分けてゲームを行うパターンがあります。
コートが4面もあっていいと思います。
駅からも近くて駐車場も完備交通は最適!グランドもけっこう多くていいですね!シャワールームはあったのかなぁ~❔
民家と隣合わせ、畑も隣合わせ。
モラルある利用が求められます。
着替えは必ず受付建物内の更衣室で。
建物とピッチは離れています。
昔はコサルで月1参加!エンジョイルールは強シュート・強めの接触が禁止!コサルでも常連の輪ができていて、初参加はアウェーの中のアウェー。
スタッフさん、常連さんと談笑よりも初参加の人を気遣ってほしい部分も。
屋外に4面のコートがあるフットサル場。
住宅地が隣だから夜は気を使いそう。
駐車場も狭くて多くはなく。
昼とかの大会だと制限かかりそう。
コートの芝は長めで、ゴムチップも少なめで動きやすい。
ゴミを隣地に捨ててるから。
名前 |
フットボールパーク東山田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-548-4440 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~23:00 [土日] 9:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
個サルは1面3チーム制でたくさんプレー出来て良かった。
値段も1200円とリーズナブル(たまたま参加した会だけ?早割みたいなやつを申し込んだ)。
過度な指示出しする人もおらず、安心して楽しくプレー出来た。
毎週土日8時代の会があれば、また参加したい。