常連とその他の患者によって対応が違うと感じています...
皆さんが書かれている通り結構待ちます。
平日の夕方で1時間以上...テレビや雑誌が置いてありますがそれでも待ち時間が長いなぁと思ってしまうほどです。
子供向けの絵本も何冊かあります。
ただ、先生はすごい良い方だなぁという印象で診察も雑ではなく丁寧だと思います。
常連とその他の患者によって対応が違うと感じています。
先生の声がそのまま待合室に丸聞こえです。
通院前にTELしてから行っても 発熱した人は順番待ちとはいえ玄関外で1時間以上待たされ悪化するだけだと思いました。
とにかく時間がかかります。
名前を書いて待つのですが1人に対する時間がかなり長いので2.3番目でも1時間はかかりました。
建物も古く子供が待つにはかなり厳しいですが、先生は優しく、子供が怖がらないように声をかけてくれて良い先生でした。
ただ、軽い鼻炎程度でもかなりの量の薬を出されてびっくりしました。
いつ行っても激混み💦2時間以上待ちは当たり前のようです。
近くに耳鼻科が無いので仕方ない。
予約制では無いため順番が来る前に戻るか、ずっと中で待つか…戻った時に順番過ぎてしまったら後ろに回されます。
駐車場はありますが数台のみ、かなり狭いスペース。
建物はかなり古い、受付の方は機械的な対応、先生はフレンドリー、子供の診察に慣れている感じがしました。
丁寧で1人1人しっかりと見てくれる先生です。
先生の判断は的確なのですが、ここで処置(吸引等)して頂いた後は必ず処置場所が悪化します。
鼻づまり(辛さレベル2ほど)で来院し、鼻吸引処置後は鼻水・鼻づまり・のどの痛み(辛さレベル4~5)など。
たまに症状が出たときに行くくらいにしていますが、必ず毎回悪化をするため「衛生面」に問題があるのでは?と思っています。
いつ行っても5時間待ちほどの混みようですので、消毒等の衛生管理をしている時間はないのかと思いますが他の病気等の感染も心配になったため病院を変えようと思っています。
ただこの辺り、耳鼻咽喉科が少なくあっても評判が悪いところばかりなんですよね・・・
名前 |
植松耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-954-3311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:30~12:30,15:00~18:30 [土] 9:30~12:30,14:00~17:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鼻詰まりで、かかりつけの耳鼻科に行ってたが、アレルギー薬しかもらえず、こちらに受診したら、丁寧に診察していただき、こちらの質問にも答えてくれました。
結果は副鼻腔炎と、アレルギー性鼻炎でした。
おかげで、鼻が良くなりました。
確かに、待ち時間が長いと思うが、よく診察してくれるし、こちらの質問にも、丁寧に答えてくれる。
このご時世、患者に寄り添う医師は、ほぼ見かけません。
大体が、業務的かつ、固定概念で、この症状なら、これだねみたいな感じ。
今度耳鼻科に行くならここ以外考えられません。