薬について丁寧に相談に乗ってくれたり、良い先生です...
診察は丁寧な方ではない。
もう終わりッ?といった印象。
愛嬌が無いわけではないけど、何となくミステリアスなおっちゃん先生。
検査をすぐしてくれるからそこは良い。
ナースの人は1人愛嬌良い人いるけどそれ以外は目が笑ってない。
院内は綺麗です。
カフェっぽい。
脳神経内科が専門の先生です。
頭痛などは詳しく問診して適切に処方してくれます。
内科、皮膚科も診てくれますが、専門医ではないので、明らかに重い症状の人は他を当たった方がいいです。
近くに住んでいて、持病の薬をもらうために通院する人にとっては良い病院です。
静かで親切で相談しやすいです。
綺麗なカフェみたいで清潔感のあるおしゃれな医院症状が典型的な腎盂腎炎だったで敗血症になる前に血液検査、尿検査、抗菌薬の処方念のためインフル検査もしていただきたく来院。
インフル検査はしてもらいましたが先生はなぜか無症状の喉だけ見て診断は「熱だから腰も関節も痛くなるし数日したら自然と下がるよ」と以上。
軽い解熱剤のみの処方驚きがいっぱいでした。
次の日、違う病院へ行ったらもちろん、腎盂腎炎でした。
そこの先生もその診断はびっくりだね...とおっしゃってました。
二度と行きません。
1病院の対応として有り得ない対応、物言いされた。
二度と行かない。
先生は適切だったと思う。
ラフな感じの少し変わった医師なので、それが嫌な人もいるでしょうが、笑顔で話しかけてきてくれたり、薬について丁寧に相談に乗ってくれたり、良い先生ですよ!
ここには行かない方がいい。
ひどいめにあいました。
ここの先生、言うことが適当です。
高熱が出て風邪ではないと思い何度も通ったが、診察は適当で副鼻腔炎と診断された。
が、なかなか治らず大きな病院に行ったらひどい肺炎だった。
こじらせた為結局きれいには治らず気管支拡張症になり、毎日痰に悩まされています。
あの時適切な診断がされていたらここまで酷くならなかった。
訴えたいレベルで腹たっている。
先生に肺炎の可能性は?と聞いても、レントゲンも撮らず笑いながら「それはない」と言われた。
何を根拠にないと言い切ったのか。
医者としてどうなのか。
他の患者さんも間違った診察されてないか心配になる。
もうここには二度と行かない。
脇のしこりが気になり、検査できるか電話で聞いたところ大丈夫と言われたので行ったのに、何度も触っては「え?どこ?これ?うーん。
わかんないな。
大きい病院で診てもらって」と。
診察代取られたことが納得いかない。
診れないなら最初から断って。
時間の無駄。
大きい病院で診てもらったら触って一瞬で判断してくれました。
名前 |
久地さとう医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-850-9925 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
年始の発熱外来に助けて頂きました。
年末に発熱があり、年末年始はどこの病院もお休みの中、とても苦しんでいたところでした。
処方も効きましたし、翌日に先生自ら処方の効きや経過など電話下さって大変ありがたかったです。
ありがとうございました。